みちのくの風の旅人 [ 愛と義の街(上杉の城下町)から情報を発信中 ]

米沢・山形・東北の自然や文化・風土を季節の便りとして届けています。HP[新・天空の流れ雲]と合わせてご覧ください。

南三陸ひとり旅[番外編]~ C:今も残る仮設住宅

2014-11-16 10:27:54 | 東日本大震災に寄せる想い

 今も残る多くの仮設住宅を行く先々で目にした。「東日本大震災」から3年8ヶ月、海岸近くの広く平らな土地は津波で全ての物を流されてしまい、山間の狭い空き地や駐車場、小学校やスポーツ公園の広場などに、所狭しと仮設住宅の長屋が建てられていた。
 岩手の陸前高田市のかつての市街地には、巨大な10m以上の高台がいくつも築かれ、宮城の南三陸町の市街地の多くは、まだ手付かずで大人の身長を上回る様な雑草の生えた、荒廃した土地が沢山あった。

 ひっそりとした一つひとつの佇まいの中には、多くの家族との数だけの物語があることだろう。じっと寒さを耐え忍びながら、仮設住宅で4年目を迎えようとしている人たちが、まだまだ沢山いる。
 こんな時、にわかに衆議院の解散の話がささやかれている。4年任期の半分も残っているので、無駄な選挙でおよそ800億円とも言われる税金を使う金があったら、被災地の支援に回した方が国民のためになるだろうと考える。政治家の考えることは、分からない。国民の生活より自分たちの選挙の方が大事なのだろう。特に、自民党は。学年2~3クラス規模の中学校ならば、津波で壊れた学校の代わりに、800億円で30校程度新しく建替えが出来るだろう。

 ところで、振込詐欺の被害が巧妙化し、その被害金額は1年間で700億円に迫ろうとしているとのことだった。詐欺グループは念入りに個人情報を調べ上げ、時期と狙いを絞って特に一人暮らしの老人(女性が多い)を騙すらしい。朝7時のNHKのニュースで放送していた。

 もし今回選挙が行われれば、正に国民を詐欺にかけるに等しい行為である。

 きのう白布温泉では時々の天気だったそうである。米沢の平地でも、冷たい雨にみぞれが混ざることもあった。とうとう斜平山の中腹まで雪化粧をした。 


 

 11月5日釜石にある「鉄の歴史館」を見学に訪れた。駐車場から上の高台を見上げると、仮設住宅の棟が3つあった。昼近くだったので、若い人たちは働きに出掛けて、年寄りだけが残っているのか人影は見えなかった。

 しばらくすると、仮設住宅から出て来た訪問販売の車が2台、駐車場の端に止まった。大きい車からは男性、小さい方からは女性が降りて来た。

 自分もたばこは止められずに吸っているが、30前後の女性のタバコを吸う姿には、見ていて嫌な印象を受けてしまう。

 

 

 

 


   ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*) 
 「ポチッ 」と願います。   ブログランキング 参加中     

   ⇩ 記事を読んで何かコメントがございましたら、是非お寄せ下さい。お待ちしています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南三陸ひとり旅[番外編]~ ... | トップ | 南三陸ひとり旅[番外編]~ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東日本大震災に寄せる想い」カテゴリの最新記事