goo blog サービス終了のお知らせ 

M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

大蔵海岸BBQ

2014年10月06日 | グルメ

前の日のお酒が残っている状態で、大蔵海岸で神戸マラソン練習会。

台風が接近していたので、「きっと雨が降って練習会は中止になるだろう」と思っていたら、意外に天気が頑張って曇り空。
ランニングと銭湯で前日のお酒を抜いた後、大蔵海岸のバーベキュウサイトへ。

肉、ソーセージ、魚介、野菜の「朝霧セット」(1,600円)+持ち込み料金(700円)+ゴミ処理代(800円)
飲み物、生サンマ、焼きおにぎり、サラダ、キムチ、漬物などを持ちこんでBBQです。

 

炭も網も準備してくれ。火までつけてくれます。
ほんとにお手軽に楽しめます。

さらに明石海峡大橋がキレイに見えて、最高の眺めです。

若者から先輩まで、いろんな人と話しができて楽しい時間でした。

大蔵海岸バーベキュウサイトは11月3日まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の大宴会

2014年10月06日 | グルメ

毎年恒例の秋の大宴会!

今年は『炭焼きキッチンMORISHIN』さんで開催しました。
仲間たち19人で楽しい時間を過ごすことができました。

料理も最高!
「前菜盛り合わせ」からスタートして「カルパッチョ」「フリッター」

そして、メインはもちろん名物「ビステッカ」です。

 

そのほかにも「ホルモン鉄板焼き」「バーニャカウダ」「バターライス」
最後は「デザート」まで!

「ビール」に「スパークリングワイン」、「白ワイン」、「赤ワイン」、「カクテル」

食べて、飲んで、笑って
最高の時間でした。

『MORISHIN』さん、本当にありがとうございました。

 

そして、二次会の『ROSSO』さん
この時点で完全に超ゴキゲンの酔っ払いたちです。

ほぼ記憶がありません。

 

 『ROSSO』さん、ありがとうございました。

ほんとに楽しかった!!!! 
最高です。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドタキャンは「ダメよ~ダメダメ」

2014年10月01日 | グルメ

「どたきゃん」とは、「土壇場」と「キャンセル」の造語です。

さらに「土壇場」は、江戸時代に斬首の刑を執行する場所の意味。
転じて、どうにもならない状態のことを意味します。

 

昨日、明石でめずらしい話を聞きました。

とある店で、15人の団体の「ドタキャン」をくらったそうです。
正確には「ドタキャン」ではなく、時間に来店しなかったのでお店側から連絡したところ、

「予約確定していたのですか?」

逆に聞かれたそうです。

15人分のコース料理・・・ 
やりきれないですね。

 

同じ日、別の店では貸切で25人のランチの「ドタキャン」をくらったそうです。
こちらも時間に来店しなかったのでお店側から連絡したそうです。

貸切・・・25人分のランチ・・・
店員さんもたまったものではないですね。

 

その日、明石で40人の「ドタキャン」が発生したわけです。
絶対ダメですよ。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする