M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

ノーノ―

2024年05月25日 | 日記

甲子園に野球観戦に行くとき、昨年までは選手弁当を買っていたのですが、今年は球場に入る前に駅前の『コロワ甲子園』のフードコートで腹ごしらえをします。

『ペッパーランチ』の「ビーフペッパーライス」のM、790円

熱々の鉄板に牛肉とコーンとネギの乗ったライス。
お肉の赤身がなくなるまで焼いて、ライスと混ぜ混ぜ。

美味しそう!
しっかりスパイスも効いてガッツリ系ですね。

 

さてと・・・・

ずらっと 0 が並びました。
福本豊さんなら「タコ焼きみたいやな」というところです。

「巨人の先発・戸郷翔征投手がノーヒットノーランの快挙を達成した。巨人の投手が甲子園の阪神戦でノーヒットノーランを達成するのは1936年の沢村栄治以来、88年ぶりとなった」

1936年って、プロ野球が始まった年ですよ…

まぁ、歴史的な試合を観たということですかね…
しかし、打てへんな~

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっとお味見 | トップ | びっくりモー活 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirame83)
2024-05-25 07:12:15
ホントにたこ焼きみたい!🤭
良い試合を見てこられて羨ましいです。
Unknown (Missy)
2024-05-25 09:22:43
ひらめさん、はじめてリアルにノーヒットノーランを見ました。
ノーヒットノーランをする方が阪神だったらもっと盛り上がったでしょうね。される方だったので(涙)
巨人の戸郷投手は、誰にも打てそうにないスゴい豪速球を投げている感じではなかったんですけど、コントロールが良かったです。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事