M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

鬼平犯科帳「血闘」

2024年05月19日 | 日記

松本幸四郎さんが火付盗賊改方長官長谷川平蔵を演ずる「鬼平犯科帳 劇場版 血闘」を観てきました。

私は鬼平犯科帳(テレビ版)の大ファンなんです。
中でも中村吉右衛門版は、1990年からリアルタイム、その後の再放送も観てきました。
今もサンテレビ木曜日の再放送を観ています(タイガースボックス席(ナイター)で放送がない日があります)
鬼平は何度観てもかっこいいです。

2021年に中村吉右衛門さんが亡くなったとき、次の鬼平キャスティングを自分の好みで考えていたので、松本幸四郎版で答え合わせをします。
(結果は全部ハズレです)

(役名)  (吉右衛門版)(幸四郎版) (私の希望?)
長谷川平蔵  中村吉右衛門 松本幸四郎 ×市川海老蔵
久栄     多岐川裕美  仙道敦子  ×比嘉愛未
佐嶋忠介   高橋悦史   本宮泰風  ×田中哲司
木村忠吾   尾美としのり 浅利陽介  ×濱田岳
相模の彦十  江戸屋猫八  日野正平  ×笹野高史
おまさ    梶芽衣子   中村ゆり  ×尾野真千子
五鉄の三次郎 藤巻潤    松本ヒロ  ×山口馬木也


テレビ版が大好きな人間としては、「鬼平犯科帳 劇場版 血闘」はいくつかストーリーが組み合わさっていて、ちょっと混乱してしまったかな。
凶賊じゃないの?
『芋酒屋』に入ってくる夜鷹(テレビ版スペシャルでは若村麻由美さん)がいい味を雰囲気を醸し出していたのな…
劇場版でストーリーに絡めてしまったのが残念です。(志田未来さんは良かったんですよ)

「芋酒」は山芋を擦って酒を加えたもので、芋焼酎ではありません。

次作は火付盗賊改方同心 小野十蔵の話みたいです。
小野十蔵役は柄本時生さん。
吉右衛門版では、お父さんの柄本明さんが演じていました。
※柄本明さんはこの「劇場版 血闘」では、芋酒屋の主人 鷺原の九平役で親子共演されていました。

これからの松本鬼平の活躍が楽しみです。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかわかめ | トップ | ホルタマドン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2024-05-19 12:44:14
クリンたちも中村吉右衛門版をリアルタイムおよび再放送で観てきました🐻!
大好きです🎶(Missyさまのご希望キャストの中に山口馬木也が入っているのがすばらしいですっ💎✨✨)
山口馬木也さん (Missy)
2024-05-19 15:56:47
クリンさん、ありがとうございます。
山口馬木也さんは、三次郎ではなくて岸井左馬之助役でしたね。
剣客商売(藤田まこと版)の秋山大治郎役から好きです。
Unknown (hirame83)
2024-05-19 16:58:21
わー!鬼平テレビシリーズ大好きでした。小説も読みましたよ。おマサが好きでした。
幸四郎さんのも楽しみだなー☺️
見たいです。
おマサ (Missy)
2024-05-19 18:22:26
ひらめさん、ありがとうございます。
梶芽衣子さんのおマサさんはカッコよかったですねぇ。
血闘はおマサが密偵に加わる件です。ちょっと切ないですが、是非見てください。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事