゜・*:.。. ☆ The Little Prince with Mirei ☆ .。.:*・゜

英語教師のママが綴るDWEの英語育児日記
~ゆーくん&あやちゃんの成長記録とママの心に残った出来事を綴ります♪~

【いただいたご質問コメントより】 What's in Your Basket? : "In my basket are my ABCs!" の英文に注目!!

2017-02-08 | Sing Along!
ゆーくん、4歳 10か月 17日
あやちゃん、2歳 9か月 14日
DWE歴は、4年 3か月 3日になりました
   
当ブログを読んでくださっている皆さん、
心温まるコメントをくださる皆さん、
いつもありがとうございます

DWE教材に登場する文法のご質問コメントをいただきましたので、
ブログの記事で解答させていただこうと思います
 (えりかさん、コメント、ありがとうございました



  【ご質問内容の確認】

 Sing Along! 1 のDVD(ブルー)に収録されている "What's in Your Basket?" についての質問です。
   
    What's in your basket, Minnie Minnie? 
    What's in your basket, tell us please. 

    What's in your basket, Minnie Minnie? 
    What's in your basket, tell us please. 

    Is it a flower? ーー It's not a flower. 
    Is it a tower? ーー It's not a tower. 
    It's not a flower. It's not a tower. 
    It's not a bed. It's not a head. 
    It's not a chair. It's not a bear. 
    It's not a mouse. It's not a house. 
    It's not a cat. It's not a hat. 
    Oh... 

    What's in your basket, Minnie Minnie? 
    In my basket are my ABCs! 
 

    (※ 同じ歌詞が続くので、最後のパートのみの歌詞です )

 この曲の最後の質問文 "What's in your basket?" に対する答えとして、
 "The answer is ~" で答えることは可能でしょうか?
 "The answer" という単数形で "my ABCs" の複数形を受けるのは無理ですよね?

 それから、「では答えです! ジャーン!」といった感じに表現したいときは
 どうしたらよいでしょうか?

 (関連記事 : What's in Your Basket? ~ (1) 「be動詞の否定文」に注目!!~
          What's in Your Basket? ~ (2) 「押韻」と「倒置法」に注目!!~ )

            


僭越ながら、私の解釈をお答えします。
この曲は、ミニーのバスケットの中に何が入っているか、
アッコとケンジが当てようとしている歌です。

"What's in your basket?" (あなたのバスケットの中には何があるの?)という解答として、
この曲の歌詞では、以下のように解答しています。

      In my basket are my ABCs! 

この英文には、高校英語で扱う「倒置法」が使われています。
この歌詞は、"My ABCs are in my basket." という英文を「倒置法」にしているのです。

この歌詞は、以下の2つの意図があって、「倒置法」が使われていると考えられます。
   "please"に対応する韻を踏ませるために、文末に "ABCs" を持ってくる必要があったから
   バスケットの中身の答えを「倒置法」で強調するため


この曲の歌詞で登場している「倒置法」による受け答えですが、
倒置法は、文語的な表現なので、日常会話では まず登場しないと考えていいと思います


では、"What's in your basket?" (あなたのバスケットの中には何があるの?)という解答として、
何と答えるのが一般的か、日本の学校英語教育の視点からお答えすると、
以下の3つの解答例が挙げられます。

  【解答例1】  There are my ABCs in my basket.
  【解答例2】  I have my ABCs in my basket.
  【解答例3】  My ABCs are in my basket. 


すべて、「私のバスケットの中には、ABCが入っているの」という内容を言っています。
これらが、質問に対する答えとして「正しい」とされる表現です。

結論から言いますと、
"What's in your basket?" (あなたのバスケットの中には何があるの?)という質問に対して、
"The answer(s) [ is / are] ~" (答えは~です)という応答は、あまりスマートとは言えません。



「では答えです! ジャーン!」といったように、もったいぶった上で、
解答を提示したい場合については、以下で紹介します。

英語は擬音語がそれほどありません。
何かをお披露目する時など、日本語では「ジャジャーン!」と言ったりしますが、
英語では "Ta-dah!" という擬音語を使います。
(この擬音語の使い方についての動画は こちら
ファンファーレの音から来ているようです。
それ以外にも、"Tralala!" が使われます。

ご質問にあった 会話の一例です。

  Akko and Kenji : What's in your basket? Tell us, please.
    Minnie  : OK. Now I'll answer your question. Ta-dah! There are my ABCs in my basket.



えりかさんのご質問にあったように、「答えは、ABCです」と どうしても言いたい場合は、
"my ABCs" が複数形なので、"The answers are ~" とする必要が出てきますが、
会話例のように、 "answer" を動詞として用いれば、
とっさのときに、単数形・複数形で困らずに使えますので オススメです。



できるだけ丁寧に解説したつもりですが、
わかりにくい部分や補足が必要な部分があれば、またご質問ください。


えりかさん、ご質問、ありがとうございました。




  歌詞分析の記事の内容一覧は、下記のリンクからどうぞ。

    DWE・歌詞分析の内容一覧 ~ブルー編~
    DWE・歌詞分析の内容一覧 ~グリーン編~
    DWE・歌詞分析の内容一覧 ~ライム編~
    DWE・歌詞分析の内容一覧 ~イエロー編~
    DWEソングで使われている文法事項一覧






最後まで読んでくださり、ありがとうございました
 にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トークアロングカードの件 (いい暮らし)
2017-02-17 11:02:05
こんにちは!
トークアロングカードの件でコメントしております。
以下のページを作成しましたので
http://9ra4.com/talkalong.html

お手数ですがご覧いただき、同じユーザーとして感想などいただければと思います。

よろしくお願いいたします。
返信する
いい暮らしさん☆ (Mirei)
2017-02-17 21:41:36
いい暮らしさん、初めまして!
コメント、ありがとうございます。

トークアロングカード、本当に使いこなしていらっしゃるんですね!!
いい暮らしさんのトークアロングカードの活用方法、興味深く拝読しました。

コメント欄にすぐにでもコメントさせていただこうと思ったのですが、
内容の濃い記事なので、じっくり読んで、自分の考えをまとめた上で、感想をお伝えしたいと思います。
私の感想の長さによっては、いい暮らしさんのサイトのコメント欄ではなく、
当ブログの記事として掲載させていただくことになるかもしれません。
ご了承ください。

素敵なページをご紹介してくださって、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
ありがとうございます! (えりか)
2017-03-13 17:22:14
丁寧な解説、ありがとうございます!
英語ではジャジャーン!などの擬音語は使わないのですね!
そして、answerを動詞として使う!
これは目からうろこですっ!!
解説いただいていたのにお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
夜子供と寝てしまい朝はバタバタでなかなか時間を作れず、みなさま自分の自己啓発の時間を作れていて本当に尊敬です。
こちらのblogも遡ってすべて読みたいのにできておらずもっと自分を律していかねばと…。
返信する
えりかさん☆ (Mirei)
2017-03-21 23:20:39
えりかさん、コメント、ありがとうございます!
英語の擬音語は、日本語の擬音語と表現が違うことが多いので、調べてみると楽しいですね。

えりかさん同様、私も毎日育児に追われて、なかなか自分の時間が取れませんが、
4月からは職場復帰なので、新年度に向けて頑張ろうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。