゜・*:.。. ☆ The Little Prince with Mirei ☆ .。.:*・゜

英語教師のママが綴るDWEの英語育児日記
~ゆーくん&あやちゃんの成長記録とママの心に残った出来事を綴ります♪~

ゆーくんの園生活をサポートするための工夫

2015-04-30 | ゆーくん・成長記録
ゆーくん、3歳 1か月 8日
あやちゃん、1歳 0か月 5日
DWE歴は、2年 5か月 25日になりました
   
今回は、この春からスタートした ゆーくんの園生活をサポートするために
4月当初、私が実践したことについて記録してみたいと思います
 ( 登園前・帰宅後に、親子でDWE教材を使って遊んで、家庭でホッとできる時間を作っていることも、
  「園生活の陰のサポート」となっているのですが、今回は、「親子英語」から離れた視点の記事になります。 )
   
ゆーくんは、自分の力だけで靴を履くことはまだ難しいです
もう少しでできそうなのですが、最後の見届け・サポートが欠かせません

園では、靴以上に、上靴も履きます
お手洗いに行くときは、スリッパからの履き替えもありますし、
想像以上に、上靴を脱いだり履いたりすると思います

先生の手をお借りして、毎日練習すれば上手になると思いますが、
何とか工夫できないかなぁと思って、
上靴のかかとの部分にリングをつけることにしました

最初は、色鮮やかなチェーンリングを試したのですが、
まだまだ不器用な ゆーくんには、
チェーンリングの輪のサイズが小さ過ぎる感があったので、
紐で、ゆーくん対応のオリジナルサイズの輪を作りました
結び目は、上靴のかかとの中に収納してあります
   
この紐で作ったリングを引っ張ることで、格段に上靴を履きやすくなります
発達がのんびりな ゆーくんでも、登園2週間で 自分で履けるようになりました
 (時間はかかりますが…


それから――

ゆーくんが園で興味を持って遊んだものは、
できるだけ家庭でも親子で一緒に遊べるように心がけています

先生が、指先があまり上手に使えない ゆーくんのために、
「指先を使う遊び」 を いくつか紹介してくださった中で、
ゆーくんが興味を持った遊びは、
「側面に穴を開けたペットボトルに、5㎝程度にカットしたカラーストローを入れる」
というものでした

家庭でも、ペットボトルの手作りおもちゃで遊んだことはあるのですが、
「ストローが通るくらいのサイズの穴に、小さなストローを通す」
という遊びは取り入れたことがありませんでした

3歳児には幼すぎる遊びかなとも思ったのですが、
親指と人差し指でつまんで入れる練習としても有効ですし、
「○○色のストローを入れて」と働きかければ、色の名前も覚えられます
小さな穴にストローを入れる作業で、ある程度の集中力を身につけることも期待できそうです

園で遊んだおもちゃを、私も家庭用に作ってみました
簡単に作れるおもちゃなのですが、手順を記録しておきたいと思います
     

   【準備するもの】

  ・ペットボトル 350ml または 500ml
  ・カラーストロー
  ・ペットボトルに穴を開ける道具 ( 線香・キリ・カッターなど )
  ・とじ穴補修シール
  ・はさみ
  ・ペットボトルを飾り付けるシールや油性ペン



   【作り方】

  カラーストローをお好みの長さにカットします。

  ペットボトルにストローが通るくらいの穴をいくつか開けます。
    キリ・カッターなどの道具で穴を開けることも可能ですが、硬いペットボトルがありますので、
    火をつけた線香の熱で溶かしながら穴を開ける方法をとると容易に穴が開きます。

  子どもがペットボトルの穴で手を怪我をしないように、
    ペットボトルの穴に「とじ穴補修シール」を貼っておくと、安心です。

  ペットボトルをお好みのシールや絵などで飾り付けます。



ペットボトルに開けた穴にストローを入れて遊んで、
全部入れ終わったら、キャップを外して繰り返し遊べます
ペットボトルのふたを開け閉めする練習にもなります

とっても単純な遊びですが、手先が器用になり、
指先を動かすことで脳に良い刺激を与える(はずです)ので、
ゆーくんと家庭でも遊んでみようと思います






最後まで読んでくださり、ありがとうございました
 にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

PVアクセスランキング にほんブログ村