この写真のお料理はエビを素揚げしたものです。

エビの正式名称は解りませんが、大島ではエビラッコと呼ばれています。
島民の方は「芝エビの仲間らしい」と話してくれました。
なるほど、味は芝エビに近くとても美味しかったです。
島の潮だまりに生息していて、昔は簡単にバケツ1杯捕れたそうですが、今ではめっ
きり数が減ったそうです。
こんどの日曜日は、横浜で樹木葬説明会です。
樹木葬に関心がある、質問がある、という方はぜひご参加ください。
>> 樹木葬説明会のお知らせはこちら
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。

エビの正式名称は解りませんが、大島ではエビラッコと呼ばれています。
島民の方は「芝エビの仲間らしい」と話してくれました。
なるほど、味は芝エビに近くとても美味しかったです。
島の潮だまりに生息していて、昔は簡単にバケツ1杯捕れたそうですが、今ではめっ
きり数が減ったそうです。
こんどの日曜日は、横浜で樹木葬説明会です。
樹木葬に関心がある、質問がある、という方はぜひご参加ください。
>> 樹木葬説明会のお知らせはこちら

樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。