goo blog サービス終了のお知らせ 

~near~

主に娘の成長記録や家族の思い出を綴っていましたが、徐々に渓流釣行記の方が多くなりつつあります。

バドミントンの練習と日々のトレーニング

2023-05-14 09:24:00 | スポーツ
写真は間違いなくNo.3に入る「真竜らーめん」さんの「青(ちん)にんラーメン」1,050円(税込)

これで此処のスタンダードなラーメンはコンプリートしたんだな^_^

このラーメン、チンゲン菜とにんにくをごま油で炒めてあってスープを啜ると、あっさりしてるけどコクのあるスープににんにくの風味が交わってメチャ旨!

そして、油を纏ったチンゲン菜がいい仕事してるわ〜(´∀`)

その他の具はチャーシュー、もやし、ネギなどなんだけど、全体のバランスがいいんで要らないものが何も無い!

麺も極細麺でするするいけちゃいます^_^

美味しゅうございました!

ゴッソーさん( ̄∀ ̄)



今週もバドミントンの練習に!



疲れも取れて体調万全だったのですが。。。



いろいろ考えすぎて、逆に足が動かず´д` ;

やはり、体が入っていないと質のいい球は打てませんね!



あと、ダブルスのパートナーのラケットがぶつかって折っちゃったりしたんで、気持ちも引いちゃいました(^_^;)



今朝も疲れてないのでなんだか不完全燃焼です(^_^;)

やっぱ無い頭使うよりも「我武者羅」にするのが自分のプレースタイルかな?笑

NO badminton ,NO Life!

おしまい。


あと、「うどんやったら無限に食べれるわ!」っていう時期あるね!


バドミントンの練習と日々のトレーニング

2023-05-07 09:27:00 | スポーツ
写真は福井市にできた「ら〜めん食堂W」さんの全部乗せ・濃厚鶏白湯らーめん1,180円(税込)

この前にレビューを書いていたんですが、下書き保存しておいたのに、開いた瞬間に記事が消えてしまった〜(;´Д`A

たまにあるのよね!

やっちまったな〜!gooブログ( ̄^ ̄)

気持ちが萎えてしまったので簡単に言うと、ぬるくで残念だったことと、ドライトマトと玉ねぎとほうれん草は要らんからコスパ良くしてほしいのと、パスタっぽい平打ち麺は初めてだったっていうフォローになってないコメントやったと思います。笑

あと、ポイントカード貰ったけどどーしようっかなっていう。。。

まっ、ゴッソーさん( ̄∀ ̄)



今週はG.Wという事もあり2回バドミントンの練習に行けました^_^

っと、その前に忘備録なんですが、先週の日曜日にメンバー同士で飲み会に行ってきました!

といっても体育館を取ってもらってるメンバーだけのご苦労さん会だったんです。

おじさんバトラーは体育館の抽選はしてないんですが、シャトル係という事で誘ってもらいましたσ^_^;

誰よりも1番にシャトルを持って行きますからね!

「田ご」さんっていうお好み焼き屋さんでしたんですが写真も撮り忘れるくらい嬉し、楽し、美味し飲み会でした!



そしてもうひとつが、G.Wはほぼほぼ仕事な父ちゃん。。。

娘をG.W中どこも連れてってやれんのはチト寂しいと思い、金曜日は朝イチで仕事を終わらせて石川県の金沢にある「ROUND1」に小1時間かけて行ってきました^_^

この記事は別にアップしようと思ったんですけど、最近写真を撮るのを忘れ気味で・・・すっかり女子力の無くなったただのオッサンになってます(^_^;)

娘はスポッチャとかするタイプではないので、主に1階のクレーンゲームと2階にあるコインゲームで遊びました。

けど、それなら福井でもええんちゃうん⁈と思ったけど娘が楽しそうだったので良しとしよう^_^

久しぶりの県外遠征だったしね!

クレーンゲームでは欲しい物がひとつもゲット出来なかったけど、コインゲームでは激アツモードになって上から1,300枚くらいコインが落ちてきて娘大興奮。笑

$箱抱えて狂喜乱舞してる娘を見て「カイジ」の藤原竜也か!って母ちゃんが突っ込んでました!笑

そんなんしてたら地震があって(゚o゚;;

震度4にはビビったけど、地震がくる前にスマートフォンの緊急アラートが鳴ったのもすごかったです!

色々あった久しぶりの県外遠征、野口っさんが財布の中からたくさん飛んでいきましたが、娘が楽しんでくれたので笑いながら涙を拭っておきますT^T



さて、肝心の?バドミントンの練習ですが1回目も2回目も身体が疲れていて、まったく動けず><

それでも、それなりに収穫がありました!



先週の熱中症対策として練習前に梅干しを1個食べておくと症状は出ませんでした^_^

動けてない時は、体力を温存しながらゲームの流れを考えてプレーする事も重要だとわかりました!

体調を整えてまた頑張ります^_^

NO badminton ,NO Life!

おしまい。


あと、地震の後はまだ体が揺れてる気がするね!

バドミントンの練習と日々のトレーニング

2023-04-30 10:46:00 | スポーツ
写真は頻繁に登場する「虜」さん^_^

今回は鶏そばの塩850円(税込)

この塩らーめん旨し!

表面に鶏油たっぷり^_^

だけど鶏白湯じゃないからあっさりで、鶏の旨味が1番感じられると思いましたよ!

美味しゅうございました!

ゴッソーさん( ̄∀ ̄)



今週もバドミントン練習に参加しました!

G.W突入という事もあり、参加人数はゲスト含めて12人^_^

やっぱり人が多いと賑やかでいいですね!



最初のゲームはゲストチームとやりました!

レジェンドシニアなので正直勝てないと思っていたのに、長い戦いの末2-0で勝利^_^



ただ2ゲーム目を終えて体力のバッテリーは残り25%笑



ミックスダブルスや女子ダブルスをして、50%まで回復しました。笑

最後に市民大会ペアと組んで練習したけど、残り50%の残量はみるみる消費されて19-16から見事に捲られましたσ^_^;



昨日は少し熱中症っぽくなって、帰ってから食事もお酒もあまり食べれませんでした´д` ;

普段からミネラル取って対策しようと思います!

NO badminton ,NO Life!


おしまい。


あと、初心者のクリアーは途中からスマッシュになるね!

バドミントンの練習と日々のトレーニング

2023-04-24 07:30:00 | スポーツ
写真は丸岡にある「喜楽」さんの醤油680円(税込)

平日限定って券売機に書いてあったけど、土日はちょっと高いんだろうね。

麺は細ストレート麺、具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔、魚介と動物系のWスープに控えめ背脂。

こんなんでいいんだよ。

スープ熱々の基本は守られてるし。

久しぶりにらーめんで口の中火傷しちゃったわ(^_^;)

美味しゅうございました!

ゴッソーさん( ̄∀ ̄)


2週間振りにバドミントンの練習に行ってきました!

痛めていた腰痛はまずまず^^;



リハビリのつもりで参加しましたが、参加人数は男子4人、女子1人でチト寂しい(-_-;)



最初に男子ダブルス2ゲームしました。

終始リードされる展開でしたが、リハビリのつもりで挑んでるのが良い結果になって、色んなことが試せて終盤で勝利^_^



しかし、ゲームを重ねるにつれラウンドに回り込めなかったり、質のいいショットが打てなくなりました(;´д`)



いよいよ本格的にトレーニングなんですが、何からやれば効果的なのか?



せっかくなので効率的にトレーニングしたいですね!

縄跳び?サーキットトレーニング?ラン?

怪我をしないように、スタミナをつけるのが課題です。

NO badminton ,NO Life!

おしまい。

あと、勝負は急ぐと負けるね!

練習お休み。。。

2023-04-15 16:00:00 | スポーツ
写真は福井市にある「五目亭」さんの福井らーめんかたいけの830円(税込)にサービス券のチャーハンと餃子(無料)

「かたいけの」とは福井弁で「元気ですか?」と言う意味で、今ではおじいちゃんやおばあちゃんですら使ってない方言です。笑

福井らーめんかたいけのは、国産純けい(親鳥)、越のルビー、越前水菜など地元食材を使ったらーめんとの事^_^

その福井らーめんかたいけの、こだわっている割にはいたって味は普通。(個人の見解です!)

そして、ピンクの小さい実が邪魔やわ!笑

餃子とチャーハンでお腹いっぱいにはなりましたけどね。。。

これでサービス券もオシマイ。

次はいつ来るかな?

ゴッソーさん( ̄∀ ̄)



先週の練習後の腰痛が仕事で悪化してしまい、今週はバドミントンの練習はお休みしました(^_^;)



なので「かたいけの?」と言われたら「かとねーんやわの」と言うことになります。笑



最近の傾向で頑張れば頑張るほど(多分動けるほど力が入ってしまう)ゲームに勝てないことが多いので、これを機に脱力してゲームに臨みたいと思います^_^

NO badminton ,NO Life!

おしまい。

あと、腰が痛いと変な歩き方になるね!