~near~

主に娘の成長記録や家族の思い出を綴っていましたが、徐々に渓流釣行記の方が多くなりつつあります。

バドミントンの練習と日々のトレーニング

2021-05-30 09:37:00 | スポーツ
今週もバドミントンの練習に行ってきました!



今回は20時から22時までの2時間です>_<

体育館を取るのは難しい・・・

いつも仲間に感謝です!



「下半身で打つ」をテーマに基礎打ちから取り組みましたが、身体が思うように動きませんでした(´Д` )

まぁ、そんなに簡単に出来るもんではないのは百も承知ですが・・・(口で言うのは簡単なんですけどね〜)



でも、ゲームをしてても「腰が入った」ショットは力強い球が出るし、柔らかいショットも同時に使えるので、ゲームの勝ち負けよりもフォームの改善を優先的に続けて行きたいと思います!(格段にレベルが上がることを信じて!)



日々のトレーニング内容

23日日曜日 60分素振りフットワーク
24日月曜日 40分筋トレ30分ジョグ
25日火曜日 30分筋トレ40分ジョグ
26日水曜日 休み
27日木曜日 40分筋トレ
28金曜日 40分筋トレ40分ジョグ10分素振り
29日土曜日 バドミントンの練習



ところで、土曜日から聖火リレーが福井県で始まりました!

珍しく?福井県は沿道での開催ですが、話題にもならない( ̄∇ ̄)

オリンピックどうなるんやろ?

NO badminton ,NO Life!

おしまい。


あと、ガット切れてない時の張り替えのタイミングは迷うね!

遠足シーズン

2021-05-27 13:49:00 | 日々のこと
ちょうど今頃は保育園や小中高生は遠足のシーズンなんですかね^_^

車で走っていると観光バスがちらほら(コロナで観光バスはぜんぜん走ってなかったからね)

キャワいい我が娘も今日は遠足日!

何日も前から楽しみにしていて、今日は朝5時に起きてました笑



行き先は福井県坂井市三国町にある「越前松島水族館」です!

父ちゃんちっちゃい頃は「昆虫」「恐竜」「魚」の図鑑ばかり見てたので、家族で行った時に名前の付いたプレートを見ずに、魚の種類を全て言い当てたら母ちゃんビックリしてました笑

なので、その時の話をしようとすると何故か嫌がります?

きっと情報をゼロにしてお友達と一緒に感動したいんだと思います(≧∀≦)

コロナ禍でなかなかこのような体験は少なくなってますが、この時期のお友達と感動を共有することはプライスレスだと思います!

さすがは誕生日月が6月の雨女な娘なので、今日は朝からザーザー振りですが笑

この雨もきっと思い出に残るね!

おしまい。


あと、バスに乗ってて「先生ー○○君が気分悪いって言ってまーす!」って代弁してくれる子いるね!

バドミントンの練習と日々のトレーニング

2021-05-23 11:05:00 | スポーツ
今週は土曜日が練習日ということで、休日のお楽しみである「4時から飲み」を我慢してバドミントンの練習に行ってきました!



北陸地方はまだ「梅雨入り宣言」でてませんが、事実上「梅雨入り」してますね( ̄∇ ̄)(あくまで個人的な感想ですが)



バドミントンはインドアスポーツなので雨天中止がないのがありがたい^_^



今回も基礎打ちでめちゃめちゃ疲れて、すぐゲームに入ったので粘ることもできずに、負けちゃいましたが、間隔を開けてゲームに挑むといい感じのラリーができました!

だけど、ドライブ合戦に持ち込まれると、いいようにやられちゃいます泣(前後ろの動きは足が出るんですが横の動きがね!)



そんなときに仲間からのアドバイス!

私のドライブは踏み込んでフェンシングのような姿勢になってるから、横の動きができないのと、股関節で身体を受け止めていないから、ラケットまで連動できてないみたいです(なるほど!)

それと、まだラケットが頭より後ろ(大振り)になってるみたい(よもやよもややな・・・)

仲間の人も、自分も意識しても一ミリも変わらないって言ってました(それだけ常に意識しないといけないのね〜)



日々のトレーニング内容

15日土曜日 休み
16日日曜日 休み
17日月曜日 30分筋トレ30分素振り
18日火曜日 40分筋トレ30分素振り
19日水曜日 40分筋トレ40分ジョグ
20日木曜日 30分筋トレ
21日金曜日 40分筋トレ
22日土曜日 バドミントンの練習

今週からは骨盤を意識したフットワークとコンパクトな素振りを頑張ろう(≧∀≦)

NO badminton ,NO Life!

おしまい。


あと、最後から2番目の写真、会社の近くのお爺さんとお婆さんがやってる小さなお好み焼き屋さんの「牛すじ丼」なんですが、なんか口の中に硬い尖ったもんがあるなと思って、骨かな?っと思ったら何と「画鋲」でしたΣ(゚д゚lll)

チェーン店なら賠償問題級のレベルでしょうが、馴染みの店だし「厳重注意」ということに(また行くと思うのでね!)

画鋲にはさすがにちょっと引いたけど、会計は間違えるわ、普通にテーブルはネバつくわ、虫(どんな虫かは想像通り笑)は飛んでいるわという、昔では普通にあったそんなお店です^_^;(あるあるでしょ笑)

そんなコンプライアンスもへったくれもない、「汚いけど安い店」もワーキングプアな自分には欠かせません笑

バドミントンの練習と日々のトレーニング

2021-05-15 12:56:00 | スポーツ
金曜日に福井県独自の緊急事態宣言が、レベルひとつ下がったので、バドミントンの練習ができました(๑˃̵ᴗ˂̵)

バドミントンができるのは、貴重な時間を割いて体育館を取ってくれている仲間がいてるから!

あらためて感謝です!!



13日の朝、娘と母ちゃんが一緒に寝てる布団を畳む時に、電気毛布のコードに足を引っ掛けてしまって、その時に強く足を踏みつけたので甲の所がちょっと痛いΣ(-᷅_-᷄๑)



なので、あまり無理せずにこの日は「怪我をしない」を目標に笑



久しぶりに仲間と再会して、課題を持ってというより「楽しく」を1番に羽を打ちました〜!

やっぱり羽を打つとストレス発散しますね〜笑



2ゲームが私のピークでした笑

3ゲーム以降は急失速しました笑笑

まぁ、これから徐々にあげていければいいかな!(根拠のない余裕)



日々のトレーニング内容

8日土曜日 休み
9日日曜日 休み
10日月曜日 30分筋トレ
11日火曜日 40分ジョグ
12日水曜日 40分筋トレ50分ジョグ
13日木曜日 40分筋トレ
14日金曜日 バドミントンの練習

トレーニングは頑張ってるほうだと思うけど、あと体重を2k体脂肪率を2%減らしたいな!

あとは瞬発力を上げるトレーニングを取り入れたいと思います!

NO badminton ,NO Life!

おしまい。


あと、空振りしたらガットまじまじみちゃうね!

2021.5.8 桃源郷

2021-05-10 17:41:00 | 釣り
ホームリバーにしている渓のさらに上流部に「それ」はある。

数年前までは何度も前のめりで詰め上がっていたが、行くまでの労力と遡上の難易度から最近は「覚悟」を決めなければ二の足を踏んでしまう渓だ。

遡行の途中で「トラブル」があれば確実に自力では帰れない。

この渓に行く時だけは家族に「○○川の源流に行きます」と一筆書くくらいだ。

だが、今年は「ネイティブイワナ」をテーマに上げているので行かない選択肢はない。





ゲータースタイルには少し早いが、これでしか行けない。



薮こぎ



へつり



獣道



二代目になる爆竹代わりの鉄砲を2発!



50分かけて合流する沢に降りれた。



ここからが人工的造形物がない、正に「源流」



ひとつ下の淵から竿を出す。









太古の昔から命を受け継がれてきた「ネイティブイワナ」

でかい尾鰭で竿をギュンギュン鳴らしてくれるのが「惹きつけ」られたきっかけか。







撮影しようとして逃がしたイワナを含めて、この淵だけで6尾ものイワナが釣れた。

それもどんどんサイズアップする。

「猿でも釣れる魚釣り」のスタートだ!





釣り上がって行くと左脚が「ガクガク」する。

ゲータースタイルからの冷えと、ここに来るまでの疲労が蓄積されたのだろう。





大きい淵の手前の小さな落ち込みから出た泣尺の幽霊イワナ。

昔は大きい淵にいて縄張りも持っていたのだろうが、今は若いイワナ達に追いやられたのだろう。

釣られたことに気づいてないかのように、なんの抵抗もしなかった。

「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」か

ある意味逞しい。

お疲れ様でした!





これだけイワナが居れば飽和して下流に降るイワナもいるだろう。

ホームリバーは長い年月を掛けて復活するに違いないと願う。



エラに傷があるイワナが釣れた。

コイツも逞しい!



2年ぶりに来たが鮮明に地形を覚えていた。















この淵でも5尾のイワナが出てくれた。

「桃源郷」が残っていてくれて本当に嬉しく思う。















右岸の方から滝を越えれるのだが、この日は増水で越えれそうにない。

この「次の滝」に大きな淵があってどれだけイワナが溜まっているのか、すごく気になるが・・・


頼みの綱の虎ロープ。

これに命は賭けられない。

「勇気ある撤退」だ!



今回のルート。

赤が歩いた距離で青が釣り上がった距離。

まだ先は長く、入り口に入ったぐらいだ。

8年前は「師匠」と渓泊をして何処まで行けるか「渓の向こう側」を確かめたいと言っていたが、年齢と体力の衰えから「夢のまた夢」になってしまった。

今回は疲労と寒さで左脚が痙攣を起こし、お陰で2回転んだ。

翌朝は所々にアザができ、あちこちが筋肉痛で、左のふくらはぎは肉離れを起こしていた。

滑落や獣に襲われることもあるし、守る物が大きくなればなるほど、こんな無鉄砲なことはできなくなりつつある。

帰ってブログの過去記事を見たら、2年前も3年前も熱中症寸前だったのか。

今回は5月の釣行だったので熱中症にはならなかったが、どの道「次の滝」の高巻きは出来ないだろう。

後何年こんな冒険が出来るのだろうか?

No Fishing, No Life.


さて、今度はどこの渓に行こうか?