goo blog サービス終了のお知らせ 

~near~

主に娘の成長記録や家族の思い出を綴っていましたが、徐々に渓流釣行記の方が多くなりつつあります。

バドミントンの練習と日々のトレーニング

2023-06-24 12:34:00 | スポーツ
写真は推しの「虜」さんの平日限定のセット(塩)1,000円(税込)

ご飯と唐揚げが3個付いて1,000円はコスパいいね^_^

あまりらーめんと飯は食べない派だけど、練習前なんでガッツリ食べちゃいました!

店長オススメの「たまご麺」にしたところぷりぷりで食べ応えありましたよ^_^

チャージ完了!

ゴッソーさん( ̄∀ ̄)



先週はユニバに行っていたので2週間ぶりにバドミントンの練習に行ってきましたよ!



市民大会前なんで、いつもより女子力多め。笑



そんな中で男子高校生がゲストで来てたんだけど



この高校生がレベチで1年生からインハイのレギュラーになってるらしく



一緒に組んだんだけど、レシーブがホントにラケットとシャトルに糸がついてるみたい。笑



レシーブ上手い人にアドバイス聞くと、みんな「懐が大事」って言うね。

おじさんになると速いスマッシュは差し込まれちゃうんだよね。笑



2週間ぶりでシャトル当たらなかったけど、課題としてる10分以上のゲームができているので良かったかなとσ^_^;



金曜日から社会人クラブの個人戦が始まっていますね!

福井県からも何組か出ています^_^

健闘を祈る!

NO badminton ,NO Life!

おしまい。


あと、スマッシュ打ってラケットが自分の急所に当たる時あるね!


バドミントンの練習と日々のトレーニング

2023-06-11 10:21:00 | スポーツ
写真は福井市にある「牟岐縄屋」さんの有機白しょうゆらぁめん980円(税込)に味玉100円(税込)トッピング。

縄庵さんと思って入りましたが、牟岐縄屋さんがまた昼営業始めたのかなσ^_^;

それはそれでラッキー( ̄∀ ̄)

無化調を謳ってるだけあってスープというより「出汁」に近いスープ!

白しょうゆなのでカドもないですね^_^

麺は中太のちぢれ麺で可もなく不可も無く。

チャーシューがロースと肩ロースの2種類と思いますが歯応えが違って美味しかったです!

味玉は・・・相変わらず旨いね^_^

ここはハズレなしやな!

ゴッソーさん( ̄∀ ̄)



今週は2回!

バドミントンの練習に行ってきました^_^

先週は体育館の床が滑ってチト消化不良だったんでf^_^;



日曜日に社会人クラブの練習に。

男子中学生と女子高校生の相手をしました!

もちろん私のペアはメチャ上手な人。笑

久々にタッチの速いバドミントンができました^_^



昨日はチームの練習に。

昼から娘とその友達とでプールに行っていたので、身体がダル重かったけど動きはまずまず^_^



エラーをしないように意識して、細かい動きを心掛けました!

でも、ゲームを重ねていくとパフォーマンスが落ちていくので、そこは課題かなとf^_^;



市民大会が7月9日にあるので、それまで好調を維持したいです^_^

NO badminton ,NO Life!

おしまい。


あと、暖かくなるとシャトル壊れにくいね!

バドミントンと日々のトレーニング

2023-06-03 14:33:00 | スポーツ
写真は今年3月、福井市にオープンした「麺の道 ナナちゃん」さんの煮干し中華そば(醤油)880円(税込)にトッピングで味玉100円(税込)

どうやら煮干しを中心につけ麺やまぜそばを展開しているみたいです。

煮干し専門店は越前市の「ムタヒロ」さん以来なので期待しちゃいます^_^

麺は自家製麺ということで煮干し中華そばに合わせた細ストレート。

スープは煮干しの香ばしさが際立ったこれまた美味しいスープ^_^

時代の逆を行く細いメンマはあり寄りのありだな。笑

ネギは2種類、お互い違う役割を果たしております!

そして味玉!久々に完成度が高い味玉食べました!

チャーシューもバラとモモが1枚ずつ入っていて飽きのこないらーめんって感じでとっても美味しかったです^_^

次は塩いきますよ!

ゴッソーさん( ̄∀ ̄)



今週もバドミントンの練習に行ってきました!



北陸地方もザンザ振りの雨><

この時期の体育館あるあるで、湿気で床がツルツル状態(^_^;)



自分も含め何人か滑ってましたが、怪我しなくてよかった。。。

でも、若い子は体幹が強いのかなかなか滑らないんだよね( ̄∀ ̄)



なので、今回の練習では特別成果が出るような事はなかったんだなσ^_^;

これからの時期は天候に左右されますので、なるべく晴れた日に練習があるように祈るしかないですね!

NO badminton ,NO Life!

明日はマスターズの予選があります^_^

我がチームからも何人か出るようなので健闘を祈ります!

おしまい。


あと、古いシューズの方がよく滑るね!

バドミントンの練習と日々のトレーニング

2023-05-27 14:10:00 | スポーツ
写真は「虜」さんの鶏白湯特製1,200円(税込)

普段ドケチなのに1,200円!?

と、いつも見てくれている方は思ったかもしれませんが!

ポイントカードが満期になってらーめんが半額になったのよ〜σ^_^;

スープはもう水筒に入れておきたいレベル。笑

麺も好みだし、レアチャーシューも安定感あります!

今回の鶏チャーシューは歯応えが弱くてサラダチキンみたいだったけど。笑

煮卵は前回丁度いい塩梅だったけど。。。

進化し過ぎて浸かり過ぎてました!笑

750円で特製が食べれる幸せ^_^

これからも応援していきますよ!

ゴッソーさん( ̄∀ ̄)



今週もバドミントンの練習に行ってきました!

今週も参加人数多かった^_^

え〜っと、何人来たのか数えるの忘れてた。笑



今回は昔よく来てくれていた若い子が沢山来てくれたんだけど、連絡し合って来てくれたんだろな^_^

そのうちの1人が結婚を機に長野に行くんで「今日はいっぱい遊んでください!」って言うので、送別会バドみたいになりました!笑



中学生の頃から来てくれていた子が、もう30ですって><

「来年からシニア出れるんすわ!」って笑顔で言ってました!(おじさんバトラーは笑い事ではない´д` ;)



若い子には「遊んでください!」って言うわりには、しっかり遊ばれましたけど。笑

シニア同士のゲームでは、昔から組んでたペアと組んで調子良かったです^_^



勝てる要因としては、やっぱラリーしないとですね!

相手が見れて、繋ぎができて、エラーをもらうのが今日は出来たと思います^_^

トレーニングに素振りの合間にランジを取り入れてるのも好調のひとつかもしれませんね。

NO badminton ,NO Life!

おしまい。


あと、ネットインをネットインで返すと、どよめきが起きるね!

バドミントンの練習と日々のトレーニング

2023-05-20 08:53:00 | スポーツ
写真は福井市にある「こく竜」さんの塩ラーメン750円(税込)

久しぶりにパンチのある女将さんに会いに。笑

スープは見た目どうりにあっさり。

節系が強くて、油も少ないので「和」っぽいね^_^

コショウで味変するとなお良し!

麺はちぢれの黄色いやつで喉越しいいです。

具はよく煮込まれたチャーシュー2枚にたっぷりネギとメンマ、チンゲン菜など。

バランスも良くて美味しかったけど、自分は醤油の方が好きかなσ^_^;

次は味噌かスタミナラーメン行っちゃう?!

ゴッソーさん( ̄∀ ̄)



今週もバドミントンの練習に行ってきました!



今週は今年最多人数の18人!



賑やかなのは良かったのですが、淡白なゲームが多くて試合数も少なかったので、ちょっと消化不良でしたf^_^;



自分は粘って我慢してラリーするタイプだなと、改めてわかりました!

今週は久しぶりにトレーニングしましたが、ゆるいトレーニングなのにしっかり筋肉痛になってます。笑

NO badminton ,NO Life!

おしまい。


あと、市民大会前は人が多くなるね!