goo blog サービス終了のお知らせ 

小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
日本100名城制覇を目標に全国各地を車で旅しています。

片倉家廟所にいきました(宮城県白石市)

2022-05-29 10:58:10 | 旅行

旅行最終日になりました。
いつものように7時半過ぎに出発します。

最初の観光地は白石城です。
お城は9時からなので、早く着いてしまいそうです。
先に片倉家廟所に行くことにしました。

8時半過ぎ、駐車場に着きました。
既に車が数台止まっています。

「片倉家って人気あるんだな」と思う晴女さん。

階段を登り、墓地がありました。
皆さん、お墓参りに来ていたようです。
晴女さんが納得していました。

細い道をしばらく歩くと片倉家廟所がありました。

曇り空と木陰で薄暗い感じがします。

 

片倉小十郎景綱を筆頭に歴代当主のお墓が並んでいます。
脇には殉死した家臣たちのお墓もありました。

長居する場所でもないので、見るものを見て戻りました。

←前の観光地 藤原実方のお墓 / 次の観光地 白石城

◆メモ
訪問日:2010年9月
住所:宮城県白石市福岡蔵本愛宕山
所要時間:15分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。