goo blog サービス終了のお知らせ 

小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
日本100名城制覇を目標に全国各地を車で旅しています。

百済寺にいきました(滋賀県東近江市)

2023-04-15 09:55:34 | 旅行

百済寺入口に着きました。
ここに駐車場がありますが、上の方へと続く道があります。
どうやら上にも駐車場があるようです。

上の駐車場に車を止めました。
車を降りると、日差しが強くなっています。
近くに売店があり、見学後にソフトクリームを食べることにしました。

病み上がりの晴女さんは帽子とマスクを被り、見学します。
その姿はかなり怪しい感じに見えます。

 

お堂の裏には庭園があり、大勢の人が休んでいました。
 

どうやらここはゴールではなく、有料拝観の入口みたいです。

本堂へ行くには更に階段を登らないといけません。
頑張って登っていきます。

途中、百済寺城の石垣がありました。

晴女さんは石垣に目もくれず、黙々と登っていきます。
 

仁王門(1650年頃築)に着きました。
恒例写真はありません。

そしてやっと本堂(1650築 国重文)に到着。
 

疲れ切った晴女さんは本堂前から動きません。
雨男さん1人が周辺の写真を撮りに行きます。
1人佇む晴女さんは、より一層怪しい人に見えたことでしょう。

鐘楼石塔
 

一通り見終わり、駐車場まで戻ってきました。

雨男さんがソフトクリームを買おうとすると
晴女さんは「そんな気分じゃない」と言って却下します。

ソフトクリームを諦め、車で下の入口まで戻り、
赤門(165年築)を撮って百済寺を後にしました。
 

←前の観光地 永源寺 / 次の観光地 金剛輪寺

◆メモ
訪問日:2013年5月
住所:滋賀県東近江市百済寺町323
所要時間:50分
駐車場:あり
その他
①営業時間 あり/拝観料 有料
東湖三山・・・西明寺金剛輪寺、百済寺