小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
旅行を重ねるにつれ、成長していく姿をご覧ください。

一乗谷城にいきました(福井県福井市)

2022-04-17 10:24:46 | 旅行

越前朝倉氏の居城にやってきました。
この旅行、2つ目の100名城です。
最初にスタンプを押します。

スタンプ帳を車に置き、まずはスタンプ設置場所の復原町並を見ます。

 

ここから眺めると良い感じに見えるそうです。
恥ずかしい座り方で眺める晴女さん。

両替を済ませた晴女さんと、温まる晴女さん。
 

夢舞台と言う舞台がありました。
急に走り出し、舞台に上がる晴女さん。
何をするかと思いきや、こんなポーズが出ました。
 

一乗谷に来てから、とても元気な晴女さんです。

次は向かいの城跡に行きます。
晴女さん的にはスタンプを押したので、見なくてもいいと
内心思っていましたが、そうはいきません。

一乗谷城は山城です。
どうしても真夏の山登りは避けたい晴女さん。
雨男さんに交渉し、山頂の本丸は断念してもらいました。

土塁水堀と深呼吸する晴女さん。
 

唐門(江戸時代中期築)はすぐありました。

鯉がいたので、お馴染みの餌あげポーズと恒例写真をします。
 

登らずに済んだせいか、とても元気です。

雨男さんが「向こう側も行けるのかな?」と晴女さんに聞きます。
歩いている人がいたので、「行けるんじゃない」と答えました。
しかし、これがまずかったのです。

雨男さんは奥に入っていきます。
そして、階段を登っていきます。
また却下すると怒られそうなので、ここは晴女さんが折れました。

隅櫓跡&上から見た朝倉館跡
 

朝倉義景のお墓

雨男さんは更に進んで行きます。
湯殿跡庭園中の御殿跡
中の御殿跡の石の上でグリコポーズが出ました。
 

水路跡

階段跡道路跡などマイナー内向を見て喜ぶ雨男さん。
 

諏訪館跡庭園
 

奥に進むにつれ、観光客の数が減ってきます。
ここまで来ると観光客はほとんどいませんでした。
汗を拭き、一休みします。

ここから駐車場までは1本道です。
戻る途中、お土産屋さんとお蕎麦屋さんがありました。
せっかくなのでおそばを食べることにします。
しかし、混んでたので諦めました。

お城に来る途中、朝倉亭というお店があったのを思い出します。
ちょうど、この後見る下城戸の途中にあるので、ちょうどいいのです。

朝倉亭に着きました。
でも食べてすぐ観光するとお腹が痛くなるかと思い、
先に下城戸に行くことにします。

遊歩道を歩きます。
城下町の遺構や井戸がたくさんありました。

下城戸に着きました。
すぐ着くかと思いきや、15分くらい歩きました。

 

15分歩いてまで、見たこれは一体何なんでしょうか。
晴女さんが雨男さんに聞いてみます。

「お城の入口で、大きな石の石垣喰違虎口だよ」と言っています。
よくわからないが、せっかく来たので、大きな石と記念写真を撮りました。

朝倉亭に戻ります。
疲れ切った晴女さんは最短距離で歩きます。

雨男さんはあちこち見ながら歩いて行きます。
濠跡土塁跡
 

朝倉景鏡館跡

朝倉亭に入り、一乗谷そばを頼みました。
待っている間、会話はありません。

おそばを食べ、涼しい部屋で一休みし、駐車場に戻りました。

←前の観光地 西山光照寺跡 / 次の観光地 蝉丸のお墓

◆メモ
訪問日:2010年8月
住所:福井県福井市城戸ノ内町
所要時間:2時間半
駐車場:あり
その他
①武家屋敷の町並み 営業時間 あり/入城料 有料
②セットで見たい観光地・・・西山光照寺跡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする