魔女の気まぐれ

修行中の魔女と、愛犬メル、ピノのほんわかハッピーライフ!

ハナミズキ

2005-12-31 15:56:18 | Weblog
一青窈が、今年も紅白で歌う。

私のため? クリスのため?
プレゼントしていただくことにした。

「君と好きな人が百年続きますように」♪
     もう少し待ってね。
     幸せになるんだよ!

ボランティアの方の事情で、クリスの引越しが少し先になった。
歩いて行ける場所ではないので、私も送っていけない。

最近、身体が痛い。なぜだか痛い。
鬱のせいらしい。
年内いっぱいと思って頑張ってきたので、ちょっと辛い・・・

でもきっと、NHKホールで「ハナミズキ」が歌われている時間、
私と夫、メルとクリス、ラブリーたちもきっと外にいるだろう。

大晦日の奇跡があるのなら、私の痛みを治して~ 

もうひとつ、頑張れない日を許して~ 

不審者

2005-12-30 08:17:01 | わんこ

もう22時過ぎ。あやしいオバさんがいる! 
ほとんど車は通らないところだが、道のまん中で・・・ 


   

一緒にいるのはクリス。女同士。。。 



昨日読んだ本のタイトルに触発された変装ではありません。
帽子も必需品。いつもこんな防寒体勢。お仲間もこんな感じ。 
メルだけだと、ダウンのロングコート。着すぎで動きにくいことまである。  


 撮影者は、ヨーキーを抱えた、怪しげなオジさん(夫)でした。

   この姿はすぐ忘れてください。




ポカポカぼうず

2005-12-28 09:08:47 | 作る
     
ある日、まじょこちゃんは、たくさん たくさん 「てるてるぼうず」を作っていました。
白やピンク、みず色の、クリーム色の・・・ きれいな色でたくさん たくさん。
みんなやさしい顔をしています。 まじょこちゃんが顔を書いたのです。
よく見ると、みんな、ちょっとずつ違う顔をしています。 とてもかわいい顔です。
口がエヘヘとしていたり、ふふふっと笑っていたり、にっこりしています。
これだけあれば、ずっとお天気がつづきそう。

そこへ、お母さんのママジョさんが帰ってきました。
「あら、まじょこちゃん、こんなにたくさんのてるてるぼうずをどうするの?」。
ママジョさんは、楽しそうに、まじょこちゃんにききました。
「おともだちにあげるのよ。」とまじょこちゃんはこたえました。
ママジョさんはちょっと不思議そう。
「おともだちのところにたくさん雨がふっているの?」。
「ううん。からだが痛くなっちゃったお友だちにプレゼントするの」。

「千羽鶴じゃなくて、てるてるぼうずにしたの?」。ママジョさんは、また不思議そう。
「うふふ、てるてるぼうずがいいと思ったの」。
「あら、どうして?」。
ママジョさんは、お見舞いなら千羽鶴にしなさいとは言いません。
まじょこちゃんは、そんなママジョさんが好きです。

「痛くてがまんをしているから、心の中に雨がふりそうだと思ったの。だからてるてるぼうずよ」と、教えてあげました。
ママジョさんも、そんなまじょこちゃんが大好きです。
今日も、うれしくなりました。

ママジョさんは、「おともだちの心の中が、お日様でポカポカになるといいね」と言ってお隣の部屋に行きました。てるてるぼうずをつなげる、きれいなリボンと、お日様色の袋を用意してくれたのです。

まじょこちゃんは、うれしそうに「うふふ」と笑いました。
ママジョさんも、「うふふ」と笑いました。
とても寒い日だったのに、心のお日様がでてきて、ほんわかあたたかくなってきました。
お友だちに、ほんわかポカポカ届くかな?




 これは、友達のお見舞いに送った手紙でした。
ブログに公開したら?というアドバイスをいただき、思い切って載せることにしたのでが・・・
思いのほか、たくさんの勇気が必要でした。

魔女のキッチン(レシピ3) - 魔女図鑑

2005-12-27 08:58:35 | 作る


「長ねぎのポタージュ」・・ミキサー(バーミックス・フードプロセッサー)使用

材料 泥付など新鮮な長ねぎ(下仁田ねぎやポアローもいい) 2本
    バター 大さじ2
    顆粒コンソメ 大さじ1~1.5
    牛乳
    塩・こしょう


作り方

長ねぎは青い部分も全部薄い小口切りにする
厚手の鍋(あれば圧力鍋)にバターをいれ、長ねぎを焦がさないよう に炒め、水2カップとコンソメを入れ、弱火でトロトロにやわらかくなるまで煮る。圧力鍋で煮れば5分もあればやわらかくなります。
これを、ミキサーでなめらかにつぶす。バーミックスならば、ミンサー、フードプロセッサーならばカッターを使用。
なめらかになったら、鍋にもどし、再度温めながら、好みの濃度になるまで水や牛乳を加え、塩、こしょうで味をととのえる。

長ねぎを、じっくり、クタクタになるまで炒めてから煮るのがポイント!

身体の芯から温まるスープです。きっと風邪防止にもなりますよ!! 


使用する調理器具を持っていなかった方ごめんなさい。
何かを使い倒すのって、楽しいですよ。
ミキサーは持っていないので、これは、バーミックスを使って作りました。
スローライフ?に疑問は残りますが、圧力鍋は省エネにもなるんだ!と言い切っています。