goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

グレース浜すし

2013年07月03日 14時28分26秒 | ┣ 外飲み

梅雨明けはまだかぁ~ でもあけたら暑いやろうねぇ・・・嫌や!

ちゅー事で、早速にビアガーデンに行ってきたぜよ!

グレース浜すしさんの屋上ビアガーデン「WAIKIKI」

火曜日は女性サービスディと言う事で3000円でした (普段は3200円、おとこしは3500円)

こんな画像しかないけんど、このビールサーバーがなかなか優れもので感動したちや。

乾杯画像がないがやけどー! 

おすしコーナーは年配のお兄さんが握ってくれよったで。

きびなごの握りは初めて食べたちや。美味しいねぇ

けんどねぇ、ここの御すし、一口で食べたらふんぞり返るばぁツーン!

はぐってみた! これがなかなか効いちゅうきw

私はこう言うのは好きやき嬉しいけどね。

屋上やき風が通ってなかなか涼しかったで。

5:30開始で21:00閉店。時間制限無しなががえいねぇ。街中は2時間やもね。。。

飲み過ぎてヤバかったき、夜中に4回ばぁお水で薄めに起きたき眠いで。

おかげで、寝る前からの頭痛は朝にはなおっちょった たすかったちや・・・。

そうそう!誕生日のプレゼントももろうたちや!

焼酎用のコップと納豆をコネコネする器。

なんか、私にぴったりのアイテムやいか、まっこと。ありがとうね

※コンタクト外した記憶もなかったのに、朝起きたらカメラにこの画像が残っちょってびっくりしたちや!

知らんうちに撮影しちょったき。習慣とは恐ろしいw

飲みすぎには注意しましょう!でも飲みすぎた時にはこれ。

イデアサンテ株式会社 翌日残るお酒が心配な50名様!ADHウコン+モニター大募集!


居酒屋 赤ちょうちん

2013年05月26日 07時58分26秒 | ┣ 外飲み

昨年、改装オープンして気になってたたお店。

比較的近所なのに行ったことがなくて、これを機会に行ってみたいと思いながらずるずる・・・・

※近所と言っても歩いて約40分近くかかりますがww

やっと行って来ました。内装はいい感じ。

天上も賑やかです。

メニューは壁に。

お通しのマカロニサラダなんですが、これが美味しかった!

くしかつ。

から揚げと牛筋煮込み。トロトロでした。

すきみ。

レバ刺。

チャンジャ。

■ 高知市瀬戸。あとはわからん。サニーマートの前。カーブスの下。


銀粋

2013年05月02日 23時01分46秒 | ┣ 外飲み

昨夜、田舎の友達から飲み会の話があり、送り迎えまでしてくれるという事で飛びついて参加。

大阪に行ってた友達が帰って来てるからと言う口実の飲み会でした。

場所は野市。

到着した時にはもう始まってました。

こっちにもあるから大丈夫ww

同じものを2皿ずつ頼んだので、1皿を4人で。

まだ2人来てないけど乾杯しちょこうかねlw。

ちーとろ。

ごぼう。

たこ。

あげだし豆腐。

「揚げ物は胃にもたれるようになったでねぇ」と会話しながら

頼んだものは揚げ物ばかり(笑)

はいぼーる。

全員(8人)揃ってカンパーイ!

「あ!ぼけた!ボケたがやけどー!」

「待てん!」

という事で、撮りなおしなしw

ししゃもとだしまき玉子。

学校の帰りに食べた焼きうどんが美味しかったとか、

そろばん塾のかえりにたこ焼き食べたでねーとか40年以上まえの話です

たこわさは私の必須アイテム。

楽しいひと時をありがとう。

こんだけ食べて1人2700円でした。

お土産もいただき嬉しいな♪

さて、お風呂行ってこよっと。


はがじぞう・ぎょうざ屋・徳島ラーメン麺王

2013年02月17日 10時45分38秒 | ┣ 外飲み

夕べはちょっと遅くなった新年会で夜の街に出ておりました。

リブロードとけぶりやの間にある「はがじぞう」さんへ。一昨年の忘年会もここでしたね

ヨダレたらぁ~り 美味しそう

揃ってないけどはじめろー! かんぱーい!

・・・・ごめん!ぼけた!

撮りなおしぃ~~、かんぱーい!

ごめん・・・やっぱりぼけた (実はこの前にもっと凄いボケ画像もあったがよ)まぁえわw飲も

みんな揃っての乾杯は何とか撮れちょったき良かった (実はこっちも撮りなおししたがやけど)

魚も美味しそうやけど、この山葵、めちゃ美味しそうや!

寿司だ!寿司だ!寿司食いねー! たべる~~。

ぷりぷり美味しいエビマヨ。

何をゆうたち、画像では分かりにくいけど、このアスパラがでかい! 

こんなでかいアスパラ見たことないき! 味も

まだまだ食べ物は出てきたけど、飲むのに忙しゅうて撮ってないw

はがじぞうさんを出て、大橋通の「ぎょうざ屋」さんに移動。 完全に頭も画像もボケきってます。

さっきこの画像見るまで、何を頼んだのかも知らんかったちや。 これは焼酎やね!きっと芋かも。

乾杯画像もオオボケ!

お箸も乱れております。 しかし!餃子が美味しかったのは覚えちゅう!

それと、トイレが2階にあって、階段がめちゃ長かったのも覚えちゅう!

こけるかと思うて1段1段踏みしめて歩いたき。 きっと誰かこけた人がおるがやないろうか・・・。

ぎょうざ屋さんを出て、次に向かったのは追手筋にある「徳島ラーメン 麺王」さん。

ほとんど記憶がないのにちゃんとラーメン画像があったちや!習慣とは凄いね!

いやまっこと、久しぶりに記憶がないばぁー飲んでしまいました。 夜中に頭ガンガンしよったき

何回も水を飲んで薄めたき、酷い二日酔いはのがれれました。 でもちょっと二日酔い。

家まで送り届けていただき、ありがとうございました また飲もう!

★「はがじぞう」    高知県高知市追手筋1-9-33            TEL: 088-823-4008      

★「ぎょうざ屋 大橋通り店」   高知市帯屋町2-1-20      TEL:088-820-7322

★「徳島ラーメン 麺王 追手筋店」   高知県高知市追手筋1-8-15   TEL:088-822-2541


ホルモン けぶりや

2013年01月20日 11時40分49秒 | ┣ 外飲み

夕べはミニ新年会でした。 気になってたお店「けぶりや」さんに潜入。

ほら、気になる内装やろ!

ちょっと香取慎吾似のお兄さんがいたので・・・・ ありがとう^^

     

■ 高知市追手筋 1-10-24                    TEL:088-823-5566

■ 営/ 17:30~翌3:00 (OS2:30)     ■ 休/ 無休    40席

荷物忘れて、また取りにもどったら、レジに置かれてました^^  ありがとー。


新年会

2013年01月03日 21時01分52秒 | ┣ 外飲み

毎年行われてる田舎の友達との新年会。

多分、20歳頃からやってるかも。

あ・・・。

3本1万と言うシャンパンらしい。

飲も!飲も!

しゃんぱーい!

ポテトサラダ用のキュウリをスライサーで切ってて自分の指もスライスしてしまった友達の痛々しい指。

おいしそう~~♪

マルマサのお寿司。(田舎では有名な仕出し屋さん)

男性が絞り器使って、女性が出て絞るという光景です。(実は怪力らしい)

美味しいのができました!

目の前に3種類も並んでしまった!

さらに・・・

もちっと強力なのが作られてるもよう。

ブルーの飲み物はアルコール度数47度。

仕上げのレモン。

できた。

1人人数が増えたのでもう1回かんぱーい!

グラスが空だったので慌ててビール入れたw

こうして2013年の新年会も無事終了。

私は最後までおれんかったのがちょっと残念ですが4時間おれたきまぁえいかw

酵素 酵母 ダイエット 酵素ダイエットにおすすめ!天然酵母とクエン酸入り「梅肉酵母エキス」は通販ソォーイ

Cafe Ambushで何時もの仲間と忘年会

2012年12月24日 19時23分26秒 | ┣ 外飲み

暮れも押し詰まったクリスマスイブイブの夜、何時ものアンブッシュに何時もの仲間が集まってきました!

と、これは夕べの話です。 高知城からテクテク歩くこと40分強。この灯りをみてホッ・・・やっと着いた・・・

すでに「乾杯」は終わってたもよう。 あったかい「味噌キムチ鍋」が迎えてくれました。

お腹すいたー

マスター、お料理上手やねぇ。どれもこれも美味しかったでー。唐揚が特に

あれ?マスターあれは・・・・

「今年の5月に来ちょったがよー。あの時は元気やったのに・・・。」

ご冥福をお祈りいたします。

■ 高知市札場1-15            TEL:088-874-3501

■ 定休日/ 日、月曜日    ■ 11:00~17:00

※フルタイム ランチメニュー 全20種類以上  ALL 680円 ドリンク付


びすとろ居酒屋 ぎんなんはなれ

2012年12月22日 15時41分15秒 | ┣ 外飲み

夕べは雨の中プチ忘年会でした。

前から気になってた「ぎんなんはなれ」さんですぞ。

数年前もここに来ようとして未遂に終わってしまい、今回も「ぎんなん本店」はすでに満席。

「ぎんなんはなれ」さんの方でやっと予約とれました

店内は意外と狭い。 でもスタッフの人たちはざっと数えても10人はいました!

でも皆忙しそう! 人気店ですね!

食べ飲み放題150分 3500円でしたよ~~

■ 高知市帯屋町1-2-10森田ビル2F           TEL:088-871-1688

■ 営/18:00~24:00,  金、土、祝前日/ 18:00~翌1:00    【席】100席 あ!100席もあるんだ!

その後、屋台デビュー。

ゆず塩らーめん 600円なり。  昴って屋台やったと思う。 


忘年会 No1

2012年12月09日 23時02分24秒 | ┣ 外飲み

  今日は職場の忘年会。 

  

  私の座ったテーブル。アルコールOKの方は・・・私だけかい!え~~~~!

   しゃぶしゃぶの後の鍋は雑炊かな?って思ったら、

   スープから入れなおしたみたいでちゃんぽんらーめんでした。 もうお腹いっぱい!

  ご馳走様でした。 


なごみ家

2012年05月03日 22時54分14秒 | ┣ 外飲み

野市町にある「なごみ家」。 今日はここで田舎の友達と飲み会です。

学校卒業後、大阪にいついてしまった友達が正月ぶりに帰ってきてるので飲み会w

1人来てないけどお先に「かんぱーい!」

ではでは、いただきますよー

あれもこれもそれも美味しい! ビールもw

アスパラのてんぷら! 凄く美味しかったです!

おじゃこのサラダもごま油がかかってて美味しい!

もうみんなお腹いっぱいになった頃。

そして帰り際に、大阪土産を頂きました。 

美味しそうなおせんべいだけど今日はもう入らないので明日の楽しみにしとこ♪

農家の方からは採りたての新生姜とピーマンを山ほど頂きました! らっきょう酢買ってこなくては!

さて、次は来年の正月かな?