goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Monster

子どもとわんこの成長日記。日々の大変さはハンパないけど、それ以上にハッピーをくれる♪

今さら、連休中のできごと。

2010-07-23 00:34:13 | 2歳前半
なかなか日記がかけない忙しさ。
お盆進行で必死な毎日よ。
そんななかでも、息子ちゃんは日々成長!
トイレトレーニングがそこそこ順調で、
あんまり真剣に取り組むことができないバッタバタな
ママを相手に、意欲をもって楽しんでやってくれている。
普通のパンツのイラスト、「くじらさん」が気に入っているとか、
トイレのあとの、トイレによじ登っての手洗いが楽しいとか、
トイレができたらワンワン&うーたんのシールが貼れる
楽しみがあるとかいったイベントを喜んでくれているみたい♪

とても暑かった3連休は、公園のひろばに行って
水遊びをした。3連休中、2日も行ってしまったわ。

↑ママとふたりで行った、連休初日の息子ちゃん。
ママが遊び道具を一式忘れたので、楽しかったことは
楽しかった様子だったけど、ちょっとした不完全燃焼だったよ。
しかも、夕方、思い立って行ったから、行ってから30分程度で、
水の流れもストップしちゃったし。
だけど、笑顔はいっぱい見せてくれた。
水遊び、本当に大好きみたい。

連休最終日は、遊び道具はもちろん、お弁当も持参して行った。


しかも、1カ月半ぶりにトトも一緒だったので、おおはしゃぎ。
朝からテンション高かったわ~!

水遊びのあとも、いつもはママとしているボール投げをトトとして、
上達っぷりを披露。

ま、いつものことながら、トトと会ったあとは甘えん坊が加速して、
暑いのにママにベタベタし、わがままを言って困らせるのよ。
これが、息子ちゃんのお決まりパターンとなってきた。
「●●、赤ちゃんなの~」を連発して、赤ちゃん返り。
この連発に返す言葉を見つけた。
「ママも赤ちゃんなの~」だ。
言ってみたところ、思いがけない言葉が返ってきた。
「ママは赤ちゃんじゃないでしょ~! ママはおばちゃんでしょ!」
……ガックシ。ショック。間違っていないけど。
むしろ、正解なんだけど。
確かに、保育園のお友だちに対しては、
「あ~それ、おばちゃんに返して~」なんて平気で言っているわけだから。
にしても。さすが、おしゃべり好きな息子ちゃん。
弁が立つというか、なんというか。

今日は、「ママ、余計なことしなくていいの!」と
意味もなく叫ばれた。なんにもしていないのに。
その言葉は、言ったことがないから、きっと保育園で言われたか、
聞いて覚えた言葉なのね。
あ~怖い。
下手なことは言えないわ。子どもが2歳ともなると。。。(笑)

さてさて、お盆は帰省したいのだけれど、うまく休めるかしら。
なんとか調整して、シレッと田舎に帰りたい。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。