
このごろ、イヤなことはイヤな息子ちゃん。
着替えを嫌がったり、歯磨きを嫌がったり。
そのうえ、食べすぎなので、ポチャポチャ太って。
太ももがママみたいだぞ(笑)
きっと、ギリギリサイズだった水着、すでに
きついんだろうな。。。
体重が10kgを超えて、おむつもMサイズが小さくなった。
そろそろトイレトレーニングを始めねば。
私は急に忙しくなってしまい、
家事がすぐにたまってしまうことに疲れつつ。。。
そのうえ、食器を洗っているとコップが割れていて、
指を切ってしまうし。。。
ガラスで切ると、痛いね。
息子ちゃんの水着は毎日プールがあるかもだから、
洗って持って行かねばだし、
朝の忙しさから洗濯という作業をなくすために、
最近は、夜の洗濯が習慣化してきた。
ほかに問題は、夕飯づくり。
お迎えに行って帰宅してから作っていると、
息子ちゃんのおなかすいたコールが大変。
今は品数が少なくてもなんとかなっているけど、
この先、どうすべきかしら。
作り置きって、夏はあんまりしたくないし。
冷蔵庫にも冷凍庫にも空きの余裕もないし。
(冷蔵庫が小さすぎ!…)
保育園ママは、みんなどうしているのかな。
帰宅して、「チンしてハイ」なんて夕飯も、ね。

今日は、「おかあさんといっしょ」のビデオを見せつつ、
「パンパン」と求めてきた食パンを片手に持たせ、
ときどきまとわりつく息子ちゃんを左腕で抱っこして
(いつものことだけど、腕しびれる~!)
なんとか作った野菜の炊き合わせと豚肉&ピーマンの
ケチャップ炒め。
異常なまでの食欲でたいらげてくれたよ。
これまたいつもどおり。