さてさて、前回の更新以降、かなり空いてしまった。。。
本当に、平日・休日問わず多忙でクタクタな毎日だったわ~~~~!
引っ越し前の休日といえば、フリマやら、新居に入らない家具やら、
本などなどの処分に追われていたよ。
フリマは、息子くんもよく手伝ってくれました。

カートも引いてくれるし、お客さんに声かけだって☆

ご近所のお友だちとは、最後に花火をしたり、ご飯を食べたりできました。

新居にまだ荷物が入っていないときに、家具のないリビングでおやつを食べました。

なんだか、ワクワク・どきどきしながらね。

保育園の運動会は、雨で延期になったため、引越しの前日でした。

組体操が素晴らしく、成長を感じられたイベントだった~!
荷物もまとめきらず、かなりドタバタで引っ越したものの、
新居は運んできた荷物だらけで途方にくれる状態だったし、
古家は次の人が住むために多少キレイにしなくちゃで、
自転車で行ったり来たりの日々が続いたよ。
8年間住んだので(←実家以外で最長!)名残惜しさもありつつ。
新旧どちらのご近所にも挨拶回りをしました。
旧ご近所さんには感謝感謝! 本当にお世話になりました。
息子くんもかわいがってもらっていたので、離れがたかったな。。。
新ご近所さんには、まずは顔見知りになってもらうところから。
ということで、10月末、大家さんとしっかりお別れの挨拶をして、
気持ちよく退去。
その後も片付けに追われる日々はずーっと続き、そんな中で、
つながっていたはずのインターネットの回線が急に切れてしまったり、
パソコンがブッ壊れたり、
買ったばかりの冷蔵庫がゆがんでいたり、
必要なカーペットやグッズを探しに行ったりと、
自宅で問い合わせをしているか、修理の人を待っているか、
または必要に迫られてショッピングに出ているかという、
休めない休日ばかり。
外食になってしまうことも多かったな~。。。
ランチで大好きなお寿司を満喫する息子くん。

と、そのとき、グラグラしていた下の歯が
「もうとれちゃう~」って状態に!あ~ん!

この直後に抜けました。血がダラダラ出てびっくりしてた☆
ロフトベッドが届いて3階への搬入と組立にママ&おばは四苦八苦したけれど、
息子くんがめちゃめちゃ気に入ってくれたので、なんだか嬉しい(*≧∀≦*)
狭い部屋が広く使えるようになりました!

近所の楽しいスポットを探してみたけれど、おチビにとって
楽しい場所はほとんどなく。。。

とはいっても、自分の自転車で近所を回ったり、
駅まで行けるようになったので明らかに息子くんの生活もバージョンアップ!

ママとそれぞれの自転車に乗って比較的近くのお店などに
行くこともできてきたので、今は自転車の楽しさにハマっている様子。
モカもなかなか落ち着かなかった新たな生活が、

ようやく落ち着いてきたな、と思えるようになりました。
ママたちは、駅近の便利さもさることながら、
お店がたくさんあるのでワクワク、楽しい日々。
つらつらと前後もなく書き連ねちゃったけれど、
きっと幸せな新生活です。
これでママがやせられれば、言うことなしなんだけどな~……
本当に、平日・休日問わず多忙でクタクタな毎日だったわ~~~~!
引っ越し前の休日といえば、フリマやら、新居に入らない家具やら、
本などなどの処分に追われていたよ。
フリマは、息子くんもよく手伝ってくれました。

カートも引いてくれるし、お客さんに声かけだって☆

ご近所のお友だちとは、最後に花火をしたり、ご飯を食べたりできました。

新居にまだ荷物が入っていないときに、家具のないリビングでおやつを食べました。

なんだか、ワクワク・どきどきしながらね。

保育園の運動会は、雨で延期になったため、引越しの前日でした。

組体操が素晴らしく、成長を感じられたイベントだった~!
荷物もまとめきらず、かなりドタバタで引っ越したものの、
新居は運んできた荷物だらけで途方にくれる状態だったし、
古家は次の人が住むために多少キレイにしなくちゃで、
自転車で行ったり来たりの日々が続いたよ。
8年間住んだので(←実家以外で最長!)名残惜しさもありつつ。
新旧どちらのご近所にも挨拶回りをしました。
旧ご近所さんには感謝感謝! 本当にお世話になりました。
息子くんもかわいがってもらっていたので、離れがたかったな。。。
新ご近所さんには、まずは顔見知りになってもらうところから。
ということで、10月末、大家さんとしっかりお別れの挨拶をして、
気持ちよく退去。
その後も片付けに追われる日々はずーっと続き、そんな中で、
つながっていたはずのインターネットの回線が急に切れてしまったり、
パソコンがブッ壊れたり、
買ったばかりの冷蔵庫がゆがんでいたり、
必要なカーペットやグッズを探しに行ったりと、
自宅で問い合わせをしているか、修理の人を待っているか、
または必要に迫られてショッピングに出ているかという、
休めない休日ばかり。
外食になってしまうことも多かったな~。。。
ランチで大好きなお寿司を満喫する息子くん。

と、そのとき、グラグラしていた下の歯が
「もうとれちゃう~」って状態に!あ~ん!

この直後に抜けました。血がダラダラ出てびっくりしてた☆
ロフトベッドが届いて3階への搬入と組立にママ&おばは四苦八苦したけれど、
息子くんがめちゃめちゃ気に入ってくれたので、なんだか嬉しい(*≧∀≦*)
狭い部屋が広く使えるようになりました!

近所の楽しいスポットを探してみたけれど、おチビにとって
楽しい場所はほとんどなく。。。

とはいっても、自分の自転車で近所を回ったり、
駅まで行けるようになったので明らかに息子くんの生活もバージョンアップ!

ママとそれぞれの自転車に乗って比較的近くのお店などに
行くこともできてきたので、今は自転車の楽しさにハマっている様子。
モカもなかなか落ち着かなかった新たな生活が、

ようやく落ち着いてきたな、と思えるようになりました。
ママたちは、駅近の便利さもさることながら、
お店がたくさんあるのでワクワク、楽しい日々。
つらつらと前後もなく書き連ねちゃったけれど、
きっと幸せな新生活です。
これでママがやせられれば、言うことなしなんだけどな~……