goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Monster

子どもとわんこの成長日記。日々の大変さはハンパないけど、それ以上にハッピーをくれる♪

このごろ。

2007-08-25 00:24:18 | 妊婦生活
穏やかな毎日。
やっときたぜ、そんな日々。

先週は、お弁当作ってお友達を招き、
近くの河原で花火大会の観賞。

・しゃけのおにぎり
・さんまの塩焼き
・鶏のからあげ
・たこときゅうりの酢の物
・ポテト&たまご&ブロッコリーのサラダ

おいしくって売り切れごめん!
楽しくってピクニック気分☆

今週は、ポロポロあった仕事を毎日少しずつ。
食事を作って食べ、お出かけ&お散歩。
妊婦な日々に幸福感と充足感。
大きなおっぱいとまあるいお腹。
毎日変化するカラダにかなりとまどうけど、
これも期間限定だから、おもろいと思って。

月曜日は戌の日だったので、腹帯を買って
お腹に巻いてみた。…暑苦しい。。。
いいかげん、妊娠線予防を始めなくちゃ。
クリーム買わなくちゃ。
それに、着られる服がなくなってきた。
お腹が太いと何も入らないのだ。
…妊婦って不経済で大変なのね。

さてさて、まだまだ先は長い。

刺激物!

2007-08-05 23:14:20 | 妊婦生活
つわりのせいで、大好きな辛いものが
食べられなくなっていた。
この2、3日調子がすこぶるいいので、
今日は、おうちにあった材料だけでカレーを作った。
おいしくて、ごはんなしで何杯も食べてしまった。

…結果、気持ち悪くなった。。。やっぱり?

ま、そうはいっても、ご飯がおいしいと思える
ようになったことは、とてもうれしくて。
太りすぎない程度に、おいしいものを食べよう☆

正直、生きづらいぞ。

2007-08-04 17:54:40 | 妊婦生活
昨日、仕事を終えて、ご飯を食べて帰ってきたら
衝撃が待っていた。
これ6月に受けた衝撃と似ていて、でも、もっと
キツイ現実だった。
6月は住民税、昨日は国民健康保険額の通知。

生きるなと言われている気がした。

今までで最高額の住民税と国民健康保険。
さらに国民年金なんか払ったら、
生活費が泣きたくなるくらい少ないのですが。
家賃払って、食費を出したら、もうほとんどないよ。
私が仕事できなくなったら、光熱費はどうすりゃいいの?
なんで、今年はこんなに高いの?

って、理由はもうわかっているけれど。

この国は、破綻していないか。。。

年金払えない人が多いのもうなずけるよ。
歳をとっても働き続けなきゃ、生きられない老人が
たくさんいるのもうなずけるよ。この現実。
子どもを生んでられない現実じゃん。
やっと、旦那さんの収入でやっていけるように
メドをつけたところだったのに、またもや高額請求。。。
私が働かなきゃ、無理じゃん!!!!!

そして今朝、お財布を失くしてパニックになる夢を見た。

「入っていた残りわずかな現金が使われるぅ!」
「銀行に入っている生活費もおろされるぅ!」
「カードを使われて、私の未来は借金地獄ぅ!!!」
「国保が払えないどころじゃなくなっちゃう~!」
涙…涙…。
広い道を走りながら、「嘘だって言って~~~~ぇ!」
と何度も叫んで泣きわめく私…。
目覚めたときに、夢であったことが嬉しくて仕方なかったさ。

やだね、こんな夢。最悪だ。

妊婦のココロはただでさえ不安定。
働けなくなる、このことだけで十分不安。
行政のバカ~! お金巻き上げすぎだ~~~っ!!

ほんと、少子化になったのも当たり前だ。
生んだら早々に社会復帰しなくちゃ。
もうもう、早速、0歳児からの保育所調べようっと!!!

まだ実感はなく。

2007-08-01 11:44:52 | 妊婦生活
赤ちゃんの心音や姿を確認できる検診日はいいけれど、
そのほかの日は、ほんとにちゃんと育っているのか!?
とか、
ほんとにいるのか!?
と考えてしまうほど、妊娠初期って実感がないもので。
(つわりでは感じられない…)
胎動ってやつを感じられるようになれば、きっと
「お、今日も元気だな」
なんて思えるんだろうけどね。

現在14週。

さて、胎動っていつごろから感じられるものなんだろう。
いろんな掲示板なんかを見ると、人それぞれのようで、
私がいつから感じられるのかはわからず。
次の検診まであと2週間、実感なくすごすしかなし。。。
とはいえ、最近はつわりもラクになり、
仕事も比較的スローになり、
情緒不安定も落ち着き、
ちょっと幸せを感じられるようになった。

つわりを抱えて電車に乗るのはキツイもんで、
毎朝、ものすごいプレッシャーがあった。
おなかが大きくないので席を確保するのも難しく、
受けていた仕事を放棄するというわけにもいかず。
かなり地獄を感じた2ヶ月だった。
正直、二度と味わいたくないものだ。

さ、ちょっぴりバラ色の毎日になったところで、
今日は明日締め切りの原稿を書くし、
明日はお友達の舞台を見に行ったあと
先輩妊婦の妹と食事だし、
明後日は撮影&取材だし。
毎日、びっしり仕事じゃないのが
ココロとカラダにちょうどいい今週。
このペースでしばらく過ごせるといいなぁ。
ヒマすぎても恐ろしく太りそうで怖いしね。

転換期!

2007-07-22 00:47:54 | 妊婦生活
骨折して2週間後……妊娠発覚。
なんちゅーこっちゃ。
不安材料は限りなくたくさんあったけど、
それでも順調に育ってくれて、
きっとかなり強い子だ☆
やっとこさ、そこそこ安心できる時期に入った。

人生の転換期が来たね、こりゃ。
気ままな生活はもうおしまい。
腹をくくって母になるべし。

もう2ヶ月近く悪阻にヤラれ、
すごく増えて困っていた体重が少し減った。
とにかく殆どのニオイがダメ。
大好きだったワンコの匂いすら、オエオエ。
ごめんよ、モカ。大好きなのにぃ。
そして、殺人的な便秘にもヤラれている。ガクッ。

諦めた頃にやってくるものなのかね。
うちに赤ちゃんがやってきてくれるのだなぁ。
まずは、気持ち悪い日々を抜け出したい。
気持ち悪すぎて、正直まだ幸せ気分には浸れない。。。
それでも、無事、生まれてきてくれる日まで、
母頑張るよ。

おととい見た超音波。
グーの手が見えた。
細っこい両足がきれいに並んでた。
すごーい!
まだ手のひらサイズより小さいのに、人の形に!!
超音波で赤ちゃんを見ると、いるんだな~と
感じることができる。
だけど、月に1度だけ。
成長が見られるのは、また1ヶ月後。
次回からは、旦那様も一緒に見られるらしいので、
しっかり見てもらって父の意識を育ててもらおう。
きっと感動するよ、旦那様も。