090909

daily mikissimo

味仙

2019-04-29 19:28:10 | 美味
ここ数年ゴールデンウィークに名古屋に行くのは恒例行事
ただし、ベルギービールウィークエンドに行くだけなので
正確な目的地は「久屋大通公園」

なのでそれ以外に観光等するわけでもなく
せいぜい名古屋駅できしめん立ち食いしておしまいなんだけど
今年は泊まりということで新しい味にチャレンジ!

地元の人に勧められた「味仙の台湾ラーメン」
これはスゴイ!

麺(めん)の上にいためたひき肉とニラがどっさり載り
スープは鶏ガラ
そして、たっぷりの唐辛子

ひとくち口に入れると、まずむせます
「カライよ」と聞いてたし心の準備をしていたにもかかわらず
むせてしまいます
涙も汗も鼻水も出てきてまるで修行のよう

ところが二口三口と食べ進めているうちに、、、
なんかクセになる~
食べ終わる頃には「もう終わっちゃう。。。」と淋しくなるほど

すんごいパンチ効いてて中毒性アリ
次回名古屋訪問時もぜひ食べたいデス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBW~今年は10連休~

2019-04-29 17:45:32 | お酒
2019年のゴールデンウィークはなんと10連休
みんなが休みの時に一緒に休みってなんか変な感じ

さぁ、BBWの季節だ!
今年もやっぱり名古屋から参戦
おや?グラスのデザインがいつもとちょっと違う
どうやら10周年のようだ


思ったほど寒くなく
雨もなんとかもってくれて
楽しく4杯いただきました
(いや、5杯飲んだかも?)

L'AROGANTE ラロガント
 ガレージから始まったホッピーなビール「ラロガント」は、
 料理に合わせて飲むことを意識して醸造されました。
 IBU45と若干の苦味があるものの、料理の味わいを
 邪魔せずにスッキリとした飲み心地と爽やかな後味が
 クセになります。

MR.T ミスターティー
 日本初上陸。常にユニークなビールを造りだすアントワープ
 醸造所の限定ビールです。このミスターティーはかすかに紅茶の
 風味とグレープフルーツを感じられる高アルコールのブロンドビールです。
 さっぱりとした飲み口とまろやかな甘みをお楽しみください。

CASSANDRA カサンドラ
 黒に近いダークブラウン。バニラ、チョコレート、コーヒー、
 ドライフルーツ、はちみつなどの複雑な香り、醤油のような香ばしく
 酸を感じる香り。コーヒーやチョコレートのフレーバーを伴った、甘み、
 酸味、苦みのバランスが絶妙な味わい。ナッツのような香ばしさも感じる
 フルボディタイプです。

LUPULUS BLOND ルプルス・ブロンド
 醸造所のフラッグシップ。かすみがかったような濁りのある濃いめの
 ゴールド。オレンジのような柑橘系の香り、白桃のようなフルーティーな
 香り、胡桃やパンのような香ばしい香り、はちみつやほのかにバニラの
 ような香りも感じられます。口に含むとオレンジのようなフレーバーを
 伴った落ち着いた酸味を感じます。アルコール感もたっぷり感じられる
 ミディアムボディです。

そして、あと1杯
飲んだような飲んでないような。。。

品揃えはやっぱり名古屋がダントツ
美味しくビールが飲めるってなんてシアワセ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIVIDE WORLD TOUR 2019

2019-04-23 22:39:59 | 音楽
夢にまでみたEd Sheeranのライブ@京セラドーム


彼がライブの中で
「最初に大阪へ来たのが2012年。
タワーレコードでレコ発ライブをしたけれど
その時の観客は20人だった。
この中にその時のお客さんはいるかい?」って

思わず手を挙げそうになったよ
だって、普段CDなんてほとんど買わないワタシが
彼の最初のアルバムを欲しいと思って買いに行ったのが
梅田のタワーレコードだったから!


以下、その時のBlog

~~~~~~~~
The A Team

2012-08-23 21:09:31 | 音楽

ラジオからずーっと流れてて気になってた1曲
セクシーな歌声でいて哀愁も感じる

久々にタワレコに行って探しだした「Ed Sheeran」のアルバム

これ、結構好きよ


今度じっくり、歌詞を読みこんでみたいわ
~~~~~~~~

ギター1本で何万人という観客を魅了する彼の生歌は
限りなくかっこよかった
チケットを入手してくれた友に大感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穀雨

2019-04-20 23:20:11 | 季節
穀物に実りをもたらす雨が降り注ぐころ。
いつでも雨が多いわけではないが、
この時期に長引く雨は「菜種梅雨」と呼ばれる。


なーんにも予定がない週末も
そんなに嫌いじゃなくて
そんでもって意外と早起きして
ブーツやヒーターしまったり

来週はとうとうゴールデンウイーク突入
暦上での10連休は最初で最後かな
新緑が目に心地よい季節となりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだよろしく

2019-04-14 15:42:47 | 音楽
私が普段趣味で吹いている楽器
バリトンサックスは
大きい
けどつくりは細かい

昨日の合奏中汚れが目についたから
掃除をしようと取り出してきたものの
やっぱり細かい

おかげでなかなか納得いくところまで
ピカピカになりません
大事に扱っているつもりでも
傷だらけだし

わが家に来て14年目
それなりの年齢だしな

でも、まだまだよろしく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする