ダービーの話をしてませんが、そういう時は予想の必要がない時です。
12:リーチザクラウン=17:アイアンルック=9:ジョーカプチーノ=14:ゴールデンチケット
この組み合わせで馬券を買って、後はひたすら祈るだけです。
ブルガリ来い!

12:リーチザクラウン=17:アイアンルック=9:ジョーカプチーノ=14:ゴールデンチケット
この組み合わせで馬券を買って、後はひたすら祈るだけです。
ブルガリ来い!

影響で6日間の休校になっていた長男ですが、最終日の昨日まさかの熱発と下痢!
38度に上がったので念のため保健所に電話しましたが「咳がないので可能性は
低いが12時間以上経ってから、掛かり付けの病院で受診しインフルの検査をして
下さい。」と言われました。
ずーっと自宅待機していたのなら、まず大丈夫と言い切れるのですが
彼は暇を持て余し過ぎて、期間中1度友達の家に遊びに行ってましたので、体調を
メールで確認したところ「ブタったのか?」と返信が来て笑えました。
今朝になって食欲も戻り、体温を測ったところ35.9度。
「話面白くするため39.5度になって欲しかったなあ。」と言ったら
「それでも親か!」と怒られました(笑)
今しがた病院の家内から連絡があり「腸風邪」だったそうです。
ダービー行けなくなるかと心配でしたが良かった!(←心配のポイントそこかよ)
遅まきながら我が家にも振り込まれてきました。
定額給付金で本格的に景気が浮揚するとはとても思えず制度自体には反対です。
が、お金に罪はありません。くれると言うならもらってあげるのが大人の対応です。
本当に厭々ですが。
家内に使い道を聞いたら20年使った冷蔵庫が調子悪いので買い換えの足しにしたいと。
給付金で省エネ家電買ってエコポイントもらうなんて、政府の回し者みたいですね。