とろとろ写真日記

今日の一枚をアップしていきます!

そして今年も終わる

2005年12月31日 16時00分01秒 | 日々
ついに(?)、やってきた。大晦日。



決まり文句のようだが、、早いなあ、、、(笑)。
2005年もお終い。


今年もいろんな方にお世話になり、何とか無事過ごせました。
感謝、感謝。



まあ、何とか健康で、美味しいお酒も沢山飲めて(笑)、
そこそこ仕事もして、まあ良い一年でした。
来年も健康で、無事過ごせますように。



皆々様も、良い年を過ごせますようにー。



ではでは、正月休み、飲み過ぎないよう気をつけまーす(笑)。
来年もよろしくです。




今年最後の写真は、愛猫三日月さんの影


今年のプレゼント

2005年12月26日 21時59分15秒 | 日々
買っちゃった!



ずっと欲しかったもの、、、。
先ず、空気清浄機!

愛猫三日月さんのおトイレとか、ご飯の匂いがあるから、
すうっと、換気扇つけてたけれど、
やはり寒い事に気が付いたー。
空気清浄機が来てから、部屋が暖かい(笑)。

そしてー。
i-MAC! G5! 20インチ!
らっくちーん!!
今までなんだったんだろ(笑)。
早いし、でかいし、、、、。


ちゃんと、お仕事コーナーも作って、、、。
今は部屋ン中、ぐちゃぐちゃだけど、、(笑)。

今年頑張ったご褒美です。
自分で自分にプレゼント。
ちょっと色気ないけどね(笑)。





相変わらず愛猫三日月さんは、空き箱にもぐって出て来ない(笑)。
でも、捨てちゃうのよ~、その箱は。とっておけないのー。
つかの間の幸せにひたる三日月さんでありました(笑)。



幸せ

2005年12月23日 22時38分04秒 | 日々
寝たー(笑)。
久しぶりに、目覚ましにも電話にも起こされず、
思う存分に寝たー。



久しぶりに何もしなくていい、ホントの休日。
どれくらい振りかしら、、(笑)。



勿論、ゴロゴロ。愛猫三日月さんと一緒にゴロゴロ(笑)。
当然、外なんか一歩も出ていません!

家ん中は、ちと散らかってはいるけれど、
今日はそんな事も気にせず、ひたすらゴロゴロ。
「やらなきゃいけない」事は何もなく(多分)、
とにかくゴロゴロ。



走り続けた1か月。自分で自分を褒めてあげよう(笑)。





久しぶりに「猫」になれた、幸せな1日でありました。




今日の写真は、冬の朝やけ。


あと少し!

2005年12月20日 22時49分48秒 | 日々
久しぶりに余裕がでたのか、3日続けての日記。


気が付けば、今年も残りあとちょっと。
このところ毎年思うけれど、早いなあ、、。

今年のお正月に、初詣に行ったのがもう1年前になっちゃうんだ、、、。



ちゃんと、2005年を過ごせたかな。
去年よりも忙しい感じだったけれど、
やる事ちゃんとやったかな、、、、。


おっと、まだまだ今年中にやらなきゃいけない事を思い出してしまった(笑)。


仕事も落ち着いたので、やらねばなりません。
年末に向けて最後の一仕事、頑張りましょう!




今日の写真は、京都で撮った紅葉と苔と雪。
南禅寺にて。

大寒波

2005年12月19日 21時41分01秒 | 日々
めちゃくちゃ寒い。
どうしたらいいのか、わからないくらい寒い(笑)。


今日は怒濤の週末を経て、武蔵境での仕事。しかも外!
久しぶりに手が「かじかむ」という事を体験する。
シャッターを押す指が動かなくなるって、、、、。


『脳』はちゃんと指示してるはずなのに、
指が動かない、、。

あらためて、人間のカラダの凄さを思う(笑)。



っていうかー。本当に寒すぎる。。。。。。。
しかも、東京は乾燥しまくり。



夕方、家に戻りニュースを見ると、
昨日通った道が通行止めとかになってる。
確かに、名古屋近辺とかでも尋常じゃないくらいの雪が降っていた。。。


昨日は昼くらいから京都に雪が降ってきた為、
観光もままならず早々京都を後にした。
でも、その前に南禅寺で湯豆腐を食べる。
唯一、京都に来た気持ちになれた所(笑)。
同乗者4人のうち、私一人関東出身者で、京都を知らない。
の、為か、湯豆腐がとっても、、、本当にとっても楽しめた(笑)。

私が京都に居たという記憶は、湯豆腐に留まるにちがいない(笑)。


今度は、ゆっくりのんびり古都京都を旅したい。








今日の写真は、土曜に京都に向かう途中、
快晴の中の富士山。
私は運転中の為、同乗のシエスタ山口あかねさん撮、富士山!

怒濤の週末

2005年12月18日 23時47分38秒 | 日々
一体、何が起こったのかわからない(笑)。

確か(笑)昨日の朝は東京にいて、今朝は京都にいた。
でもって、今はまた東京に、、、。

うーんと、、、。
昨日は、友人の結婚披露パーティーが京都で行われた。
それに参加すべく、何故か車で出動。

カメラマンの性なのか、撮影を引き受けてしまう。
しかも、130人もの集合写真まで。
の、為にストロボ等の大機材を持っての移動ゆえ、車での出陣。

シエスタさん通じて知り合ったミュージシャンの結婚披露パーティー。
新郎新婦のお友達と、シエスタさんと、私での計4人でのドライブ。
前日までそれぞれ忙しく働いたのち、土曜日の朝、眠たい目をこすっての出発でした。


行きはよいよい帰りはコワイー、とはこのことなのか(笑)、
今朝起きたら、京都は雪景色。


雪の中を恐る恐るの帰路。
案の定、関ヶ原はものすごい事になってました。

幸い、用意しておいたチェーンは使わずに済んだけれど、、、、。


みいんな、ヘトヘト状態での帰宅。


本当に何があったんだか、あまり覚えてません(笑)。

詳しい事は、また後日。

明日の仕事に備えましょ。
おやすみなさーい。


今日の写真は、そんな雪景色。




何とか

2005年12月15日 00時00分17秒 | 日々
忙しさを乗り切る。
しかし、まだ風邪が治らない、、。
熱等は出なくなったのだけれど、
咳が止まらない。

薬を飲んではいるけれど、出かける前に飲んだら、
車の運転がものすごく眠くて、やばかった、、。
気をつけよう。

で、とりあえず仕事も落ち着いたので、
昨夜はつい飲んでしまった。
しかも、日本酒なぞ、、。

うーん、案の定飲み過ぎ(笑)。
最後の記憶が、、、。
どうも、咳もひどくなってしまった。とほほ。
時期尚早でした。はい。

少し大人しくせねば、、(笑)。



今日の写真は、落ち葉




師走

2005年12月09日 21時45分48秒 | 日々
やっと、正気に戻る(笑)。

昨日くらいから、元気も出て来た。
まだ、咳が治まらないけれど、、、。

この2週間、体調が悪いのと忙しさで、記憶が遠いものになってる(笑)。




このところ、、、、、。
年末のせいか、やたらと緊急車両を目にする。
また、車両事故も多く目にする。

昨日なんて、事故後現場を3つくらい見てしまった。
一昨日は目の前で、バイクと車の接触事故を見てしまうし、、。
年末に向けて、皆慌ただしくなっているのかな、、。




それでも相変わらず、うちの愛猫三日月さんは、
ホットカーペット寝転んで、のんびり(笑)。

羨ましい限りです。はい。










今日の写真は、大連のとある路上にて。










想像するということ

2005年12月06日 21時31分48秒 | 日々
もうすぐジョンレノンの命日。

今朝のラジオで、彼の名曲「イマジン」の特集。
人々の固定観念に語りかけるすごい歌だと思う。
「想像してごらん、、」と、、、。



以前にも書いたことがあるけれど、
「想像する」ということは、
決して特別なことではなく、
ほんのちょっと視点を変えてみる事だと思う。







人間の与えられた能力、「想像する」ということを、
もっとしなきゃいけないなあと思う今日この頃。






週末のショック

2005年12月05日 10時44分15秒 | 日々
体調がよくなっかたと思って働いてたら、
まだダメでした、、、。

そんな中、突然うちのホットカーペットが壊れてしまう。
スイッチ入れてもウンともスンとも言わない、、(って当り前だけど)。
さっきまで暖かかったのに、断線したのか、
冷たいまんま。
何度も何度も繰り返しスイッチ入れたり、
コンセント抜き差ししてみるけれど、
やはり冷たい、、、。


このホットカーペット、去年買ったばかり。
たった1年の命だなんて、、。
その前のホットカーペットは2年だった、、。




そんなこんなで、寒さに耐えられず、
ホットカーペットを買いに行った。



しかし、、世の中から電力というものが、なくなったら、
きっと私は凍え死んでしまうのではないかなあ、、。
冬にホットカーペットがないと、耐えられないカラダになってしまった(笑)。




今日の写真は、大連の高層ビルの真下に佇む庶民の空間