とろとろ写真日記

今日の一枚をアップしていきます!

この頃

2006年01月31日 22時38分26秒 | 日々
世の中いろんな事が起っている、、。

私は、やはり耐震強度偽装問題が一番気になる、、、。
結局皆、責任の所在を他人になすりつけようとしているだけにしか見えない、、。
今後、どう解決していくのか、、、。



しかしー。
何だか、普通に生きていても、
ある日突然、交通事故に遭うように、
ヒトの人生って、何が起るかわからないのね、、、。





私はー。
何があっても、
明るく強く生きていける自分でいられるだろうか、、。





何だか、しみじみ自分の人生について考えてしまう今日この頃(?)。




今日の写真は、大空

私の習性?

2006年01月26日 01時42分58秒 | 
このところどうも更新をなまけがち、、、。

思うことは沢山あるのだけれど、
何だか言葉にするのが難しく感じたりして、、、、。
そんな時もあるよねって事で、納得してみたり(笑)。



ところで、、、。
先日というか最近、自分の習性(?)で気づいた事、、。


2年位前に、とある外人作家さんの小説にハマった私。
全部で5冊は出ているのだが、
翻訳が3冊までしか出ていなかった。

それが去年の半ばに4冊目が出ていたらしく、
昨年末に見つけた時はめちゃくちゃ嬉しかった。
で、お正月に読もうと楽しみにしていたのだが、、、。
ほんのちょっとずつしか進めない、、、。



なんかね、、、、。
読み終えた後に、
その本を読んでいた時の楽しさが、なくなってしまう悲しさを思ったりして、、。


そう、、、!
もったいなくて、読めないのー、、、、!!!(笑)


自分でも変だなあ~って思うんだけれど、、、、。



大好きなものは最後の最後までとっておくタイプなのかな、、、(笑)。



今日の写真は、保護色の中の猫さん

2006年01月21日 17時23分04秒 | 日々

とうとう東京にも雪がやってきた。
仕事がなかったので、のんびり雪を楽しめたりして、、、。
(仕事だった方には申し訳ないが。)


愛猫三日月さんに、雪を見せてあげようと思い、
ベランダに抱っこして出てみる。

目をまん丸くさせて何故かくんくんと鼻を鳴らしてる(笑)。
雪の匂い、、、?????

の、あと、
ホットカーペットの上で、
伸びきっている三日月さんであります(笑)。






今日の写真は、ユキノハナ




1月17日

2006年01月17日 21時57分39秒 | 日々
実は私の誕生日。
またひとつ歳をとってしまった(笑)。



ふと考える、、。


私は良い歳のとり方してるのかな、、。

ん、、???
そもそも、良い歳のとり方ってなんだ???


などと、ぐちゃぐちゃ考えたりして、、、(笑)。






でも、、、いろいろあったけれど、
今まで大きな病気もせず、事故にも合わず、
こうやって元気に暮らしていることを、
周りの人達に感謝せねばいけないなあと、、、、。


そして何よりも、今は亡き両親に、、、、
産んでくれてありがとうの言葉を。









三十代最後の歳を迎え、思わず深々考えてしまいました。
って、あ、言っちゃた(笑)。








今日の写真は、1/17の虎ノ門



漢字なるもの

2006年01月15日 20時18分26秒 | 日々
どうものんびり癖がついてしまったようだ、、、(笑)。
のんびりしてたら、あっという間に1日が終わってしまう。
今日も陽が暮れてしまうー(笑)。

と、いうことで今日は頭を使ってみます。
ミクシィのななさんから回ってきた漢字バトン。

1.前の人が答えた漢字に対して自分が持つイメージは?

[恍]   靄かかった、、幻想的な世界かな、、。

[薫]   薫製!ハムとかソーセージとか、(笑)。
    
[趣]   うーん、、。ちょっと難しい(笑)。
     そうだなあ、、。歴史を刻んだ物とか、、。
     何でもいいんだけれど、古い物。
     
2.次の人に回す言葉を3つ
[喜] [慈] [麗]
何となくね。今思いついただけ。根拠まるでなしです。
 
3.大切にしたい言葉を3つ
  
    漢字一文字でなくてもいいかな??

[愛]  ありきたりで、ちょっと照れくさかったりもするけれど、
    でもやはり基本でしょ。

[感謝] やはりこの心は忘れたくないですね。


[精] 精進します。はい。

 
4.漢字のことをどう思う?

    一文字で、色んな感情を表せてすごいですよね。
    普段、何気なく使っているけれど、
    今回改めて、一つの表現物なんだなあと、、。

5.最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えてください
    
    3つもないけど、、、。
    ひねり出します(笑)。
   
   [初志貫徹] 、、、できるように心がけなければ!
   [以心伝心] 、、、 真心で伝えられれば素敵な事ですよね。
うーん、あとひとつは、、、。
   [因果応報] 、、、 良い行いをせねばいけないなあと
            選んでみました(笑)。


6.バトンを回す人7人とその人をイメージする漢字を 。
    下記のミクシィのメンバーに!
    でも、無理強いしないですからご安心を(笑)。
    一応ね、イメージ漢字を伝えます。
 
    
イッチーさん [陽]、、、、太陽のように明るくて、
                 エネルギーに満ちあふれている感じ。
    
さといもこさん [気]、、、さといもこさんがいると、
                 何故か気の流れがよくなるような???

小池屋さん   [星] 、、、何となく、情熱的なイメージで、、、。

Mashさん    [堅] 、、、どっしりとしたイメージかな、、。

犬鍋さん    [繊] 、、、文字通り繊細なイメージです(笑)。

もんぺりえさん [地] 、、、母なる大地の意味で(笑)。
             
K!さん     [輪] 、、、周りの人たちをとても大切にしてるからかな。
             つい浮かんでしまいました。


てなわけで、このブログのみの方は、なんのこっちゃだと思いますが、、、、、。
まあ、漢字でいろいろ想像するのもたまにはいいかなあ、、ってことで(笑)。









今日の写真は、日常









    






今年の抱負?

2006年01月11日 12時12分33秒 | 
のんびりしてます(笑)。

読みたかった本を読んだり、
新しいMACをいじってみたり、、、、、。



この間の三連休は、中学1年生の姪っ子がやってきた。
冬休みの宿題抱えて(笑)。
ちらちら手伝いながら(?)の連休でした。
しかし、今も昔も宿題って、ぎりぎりにならないとやらないものなのね。

あ、うちの家系か??(笑)




今年は、やらなきゃイケナイ事は、
ちゃっちゃと片づけられるようにしたいもんです。はい。




今日の写真は、三日月さん







このところの猫さん

2006年01月07日 09時26分12秒 | 日々
あんまり寒くて冬眠してしまいそうだった(笑)。


このところ毎日朝方、愛猫三日月さんに起こされて、
変な睡眠になっている。
寒いから布団に入ってくるのだが、
必ず私の耳元で『あー』と叫ぶ(笑)。

寝る時にも必ず入ってきて、一緒に寝ているのに、
いつの間にか、布団から出て活動しているらしい。
で、また寒くなって戻ってくるという日々。


一体、彼女は夜中に何の活動しているのやら、、、(笑)。
時々、棚の上から、いろんなものが落ちてたりもするが。





しかし、、こうも寒いと外猫さんは大丈夫なんだろうか、、、。


次に生まれてくる時は猫さんになりたいと思っているが(笑)、
きっと外猫さんは無理かなあ、、、。





あ!でも、地中海の島々の猫さんだったらいいかなあ、、、。
景色もいいし、お魚美味しそうだし、、(笑)。





などと、寒すぎて(?)わけのわからないことばかり
考える毎日です(笑)。







今日の写真は、正月3日の新宿。
ものすごい人で大変でした。







2006年始まる

2006年01月02日 20時13分46秒 | 日々
明けましておめでとうございます!
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。


今年も、愛猫三日月さんのお守役で東京に残る。
またもや、シエスタ家での正月(笑)。

飲んで、おせちを食べて一寝入り。
まさに寝正月(笑)。

あ、でもちゃんと初詣には行きました!
鈴を鳴らしてのお参りは、長蛇の列だったけれど、
頑張って列んで、、、。
パンパンと手叩いて、ちゃあんとお参りしてきました。

そしてー。おみくじ!!
頑張るぞーと、わけの分からない気合いを入れて、引いてみたら、、、、
うーん、、、。末吉。
思わず、大吉出るまで引こうかと思ってしまった(笑)。



でも、ま、いっか。
健康はまあまあって書いてあったし。

健康で、楽しいお酒が飲めればいいです。はい(笑)。




ではでは、
皆々さまにとって素敵な2006年になりますように。



今日の写真は、犬年ということで、以前に撮ったものだけれど、
シエスタの愛犬、ジュリーさん!