とろとろ写真日記

今日の一枚をアップしていきます!

嘘ノカケラが続く

2014年02月21日 19時53分09秒 | 写真展



未だ寒いけど。
何か数日前から春の匂いがしてる。

どういう匂い?って聞かれても困るんだけれど。。。

後少し。
と思えば、寒さも我慢できるかな。



ところで。
先日古家haruhaで開催した、はまっこ写真展「嘘ノカケラ」展。

その後、カメラと写真のモーターショー的な「CP+」に併設されてる「お苗場」という写真展に遠征して、展示していたのですが、
なんと、「はまっこ写真クラブ」横浜市長グループ賞を受賞してました。

特典は、、、
なんと横浜「マリンタワー」2階にての写真展。
3/4~3/9日まで。


参加メンバーも増やしてのパワーアップバージョンです。


みなさん、是非観に来てねー。


ということで、まったく関係ないけど、
今日の写真は、影。

プリント

2014年02月05日 20時59分30秒 | 写真展



先週1/28日から下馬のカフェで、はまっこ写真展「嘘ノカケラ」開催中です。


2/2日曜の餅つき大会、芋煮会、お茶会は大盛況でした。
お越し下さいました皆様、感謝です。


イベントも終わってほっとしてるけど、実はまだ終わってなく。
2/11日まで開催中です。

ほっこりしにいらしてくださいな。


ところで。

今回は展示枚数も少ないので、プリントにこだわってみました。
ってか、この写真がプリント難しかったんだけど。。
たくさんのミスプリしました。。っていうか、やり直しに継ぐやり直しで。

お高いプリント用紙だったけど、
かなり前に買ってあったものなので、何故か喪失感が薄く。←(お金持ちになれないタイプね。)


しかし。

よく陶芸家さんが作品焼き上がった器を、「こんなんじゃなーい」とか言って割ってしまうテレビドラマのシーンがあるけど。
(いつも、もったいないなあ、なんて思ってた)


なんか、何度も何度もプリントしてたら、何かそんな気持ちわかる気がしてきたり。

周りの人が見たら、あんま変わんないじゃんって思うのかなあとも思うけど、
でも、やっぱり自分の納得いくまでやるしかなくって。


そんなこんなでやっとできたプリント。


是非観ていただきたいです。お時間あったら是非。


第7回写真展「嘘ノカケラ」を開催します。
古家cafe haruha
2014 1/28~2/11(月・金は休み)
時間:11:00~18:00(カフェ営業時間。土日も統一)
   2/11のみ11:00~17:00
http://haruhacafe.com/
〒154-0002
東京都世田谷区下馬4丁目24-16
TEL:090-7231-4301
MAIL:info@haruhacafe.com

東急東横線「祐天寺」駅西口より徒歩15分
バスの場合は渋谷駅西口バスターミナルより
東急バスのりば22番渋32系統(野沢龍雲寺循環系統)で約20分
バス停「駒繋神社前」下車 バス停斜め向かい側の一軒家



今日の写真は、そんな展示中の写真。