春です。4月です。桜開花です。
ということで、今年は春から種まきです。やっぱ、機会ある限りいろんなものを育ててみなくちゃね。花卉学Y先生の「花の生活」をめざすのだ!(一部のーえんに持ち込む予定…)
■種まき■
用土:赤玉小1、ピートモス1、バーミキュライト1、燻炭少々
セルトレーに播種。
・ペチュニア バカラミックス (petunia hybrida)ナス科ペチュニア属 南アメリカ(サカタ)
種まき後約70日で開花予定。本葉2~3枚で鉢上げ。
・アリッサム混合 (Lobularia maritima)アブラナ科ロブラリア属 地中海(サカタ)
本葉2~3枚で鉢上げ。もっと早く撒いても良かったかも。
→以上、底面給水。種が細かいので、セルトレーでなくとも良かったかも。
・キンレンカ ジュエルミックス (Tropaeolum majus)
ノウゼンハレン科トロパエオルム属 中央・南アメリカ(サカタ)
色を混ぜたくないので、あえて1粒撒き。間引きしない。乾き気味に管理。
・マイクロアスター シエナミックス (Callistephus Chinensis) キク科エゾギク属 中国北部(サカタ)
本葉が出たらポットに仮植え。本葉5枚前後で株マ15~20で植え付け。
・アキレギア ブルガリス タワーシリーズ フォーミュラミックス
(Aquilegia vulgaris Tower series Formula Mix) キンポウゲ科 オダマキ属
(Life with Green)10粒。
・ペンステモン ハットウィジー チュブラ-ベルローズ
(Penstemon hartwegii Tubular Bells-Rose)ゴマノハグサ科 ペンステモン属(同上)7粒。
→種少な。この会社の、海外の種のせいか、素敵なんだけどまだまともに芽が出たことないんだよな~。袋の説明ももうちょっと詳しくないし。
■鉢植え込み■
・ゲラニューム ストラータム (Geranium sanguineum var.stratum) (大森プランツ)
覆土1�。リンゴ'フジ'の実生苗とともに6号ポット植え。
→京都では今一つうまく咲かなかったね~。暑すぎたか?さて、復活戦は如何に。
・球根ベゴニア ノンストップ咲き ピンク 1球 (東樹園)
覆土3�。上記の種まき土1に、ピートモス1、腐葉土1を混合。
→一昨年はヨトウムシ、昨年は原因不明の枯れ込みで育たなかったベゴニア。今年こそは、行ってみたいと思います。
■地植え■
・ソレイロリア(Soleirolia soleirolii)
今年も、グランドカバー作戦第一弾です。飛び石の傍に苔代わりに植えてみました。さあ、どーかな?
■購入■
・ジンチョウゲ斑入り (Daphne odora)たぶん桃花 860円。
ついに買っちゃいました~。京都のお医者さんの内庭に咲いていた鉢植えがとても印象的で。是非うまく仕立てたいものです。
・ニオイスミレ (Viola odorata) 八重咲き。
ガーデンセンターで、あまり良い匂いがするので、くんくんと探して見つけたのがこちら。そのうち地植えにできるかな?
ふう。今日も良く働きました。たくさん芽が出るといいなあ。(^_^)
ということで、今年は春から種まきです。やっぱ、機会ある限りいろんなものを育ててみなくちゃね。花卉学Y先生の「花の生活」をめざすのだ!(一部のーえんに持ち込む予定…)
■種まき■
用土:赤玉小1、ピートモス1、バーミキュライト1、燻炭少々
セルトレーに播種。
・ペチュニア バカラミックス (petunia hybrida)ナス科ペチュニア属 南アメリカ(サカタ)
種まき後約70日で開花予定。本葉2~3枚で鉢上げ。
・アリッサム混合 (Lobularia maritima)アブラナ科ロブラリア属 地中海(サカタ)
本葉2~3枚で鉢上げ。もっと早く撒いても良かったかも。
→以上、底面給水。種が細かいので、セルトレーでなくとも良かったかも。
・キンレンカ ジュエルミックス (Tropaeolum majus)
ノウゼンハレン科トロパエオルム属 中央・南アメリカ(サカタ)
色を混ぜたくないので、あえて1粒撒き。間引きしない。乾き気味に管理。
・マイクロアスター シエナミックス (Callistephus Chinensis) キク科エゾギク属 中国北部(サカタ)
本葉が出たらポットに仮植え。本葉5枚前後で株マ15~20で植え付け。
・アキレギア ブルガリス タワーシリーズ フォーミュラミックス
(Aquilegia vulgaris Tower series Formula Mix) キンポウゲ科 オダマキ属
(Life with Green)10粒。
・ペンステモン ハットウィジー チュブラ-ベルローズ
(Penstemon hartwegii Tubular Bells-Rose)ゴマノハグサ科 ペンステモン属(同上)7粒。
→種少な。この会社の、海外の種のせいか、素敵なんだけどまだまともに芽が出たことないんだよな~。袋の説明ももうちょっと詳しくないし。
■鉢植え込み■
・ゲラニューム ストラータム (Geranium sanguineum var.stratum) (大森プランツ)
覆土1�。リンゴ'フジ'の実生苗とともに6号ポット植え。
→京都では今一つうまく咲かなかったね~。暑すぎたか?さて、復活戦は如何に。
・球根ベゴニア ノンストップ咲き ピンク 1球 (東樹園)
覆土3�。上記の種まき土1に、ピートモス1、腐葉土1を混合。
→一昨年はヨトウムシ、昨年は原因不明の枯れ込みで育たなかったベゴニア。今年こそは、行ってみたいと思います。
■地植え■
・ソレイロリア(Soleirolia soleirolii)
今年も、グランドカバー作戦第一弾です。飛び石の傍に苔代わりに植えてみました。さあ、どーかな?
■購入■
・ジンチョウゲ斑入り (Daphne odora)たぶん桃花 860円。
ついに買っちゃいました~。京都のお医者さんの内庭に咲いていた鉢植えがとても印象的で。是非うまく仕立てたいものです。
・ニオイスミレ (Viola odorata) 八重咲き。
ガーデンセンターで、あまり良い匂いがするので、くんくんと探して見つけたのがこちら。そのうち地植えにできるかな?
ふう。今日も良く働きました。たくさん芽が出るといいなあ。(^_^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます