今日はようやく一部種まきをしました。
●ルピナス“ブルーボンネット”(Lupinus texensis)サカタ
つり鉢にもいいらしい。
●花菱草“ローズ シフォン”(Escholzia californica)タキイ
おお、花言葉は、「私の希望をかなえてください」だそうです。
●マウンテンフロックス(Linanthus grandiflorus)ハナシノブ科
育ててみたことないです~。北アメリカ原産だそうな。まだまだ知らない花があるね~。切り花になるらしいですが?
●八重咲松葉ぼたん(Portulaca grandiflora)スベリヒユ科
やっぱり、夏はこの花よね~。道と塀の間にもちょこっと種を振りまいてみました。でるかなあ?
●ゴーヤ(Momordica charantia)
お~、はじめてゴーヤの学名を知りました。苦み成分はモモルデシン(momordicin)というそうな。去年のゴーヤの種が落ちていたので(!)蒔いてみました。
●フウセンカズラ(Cardiospermum halicacabum)
こちらも、昨年なった実が未だ乾いて残っていたので、蒔いてみました。何に役立つというものでもないけれど、やっぱ、これみるとなごむよね~。
最近の種まきは、食品のプラスチックトレーの底に穴を開けて別のトレーを水受けにし、赤玉みじんだけで蒔いてみることが多かったのですが、
・気温が高いと底が浅くてすぐ乾いてしまう
・赤玉だけだと移植するときに土が崩れてしまう
・発芽までは良いが、いそがしいと移植時機を逃しやすく、液肥をまめにやるのも大変
ということで、今回は土の量がより多いセルトレーに、赤玉のみじん・ピートモス・くん炭をミックスして蒔いてみました。肥料気がないので、本葉が出てきたら、大玉の有機or化成肥料を置き肥しようと思います。
逆光ですが、今日の鬱金ちゃん。上の方は咲いてきました。
やわらかな色の妙。繊細なドレスのようです。
お、このこは。レディジェーンちゃんかしら。
昨年咲いた球根は、まとめていろいろまぜちゃったから、わかんなくなっちゃったのよね~。まあ、それも宝箱みたいでおもしろいか。
モミジ“青枝垂”も、新芽が出てきました…と思ったら花も咲いてました!
そういえば、モミジは花の咲いてる木と咲いてない木とあるような気がしたのだけれど、雌雄異株なのかしら?と思って調べましたら。一般的なモミジは雌雄同株なんですね。同じ花序に雄花と雌花が混じっているそう。メグスリノキなんかは違うそうですが。後でもっかい見てみよっと。
☆今日のちび庭気温:6~16℃ きっかり10℃差。今日は風がとてもきついです。そのせいか?治まってると思ってた花粉症が、くしゃみは出るは涙は出るは…。(^^;)
●ルピナス“ブルーボンネット”(Lupinus texensis)サカタ
つり鉢にもいいらしい。
●花菱草“ローズ シフォン”(Escholzia californica)タキイ
おお、花言葉は、「私の希望をかなえてください」だそうです。
●マウンテンフロックス(Linanthus grandiflorus)ハナシノブ科
育ててみたことないです~。北アメリカ原産だそうな。まだまだ知らない花があるね~。切り花になるらしいですが?
●八重咲松葉ぼたん(Portulaca grandiflora)スベリヒユ科
やっぱり、夏はこの花よね~。道と塀の間にもちょこっと種を振りまいてみました。でるかなあ?
●ゴーヤ(Momordica charantia)
お~、はじめてゴーヤの学名を知りました。苦み成分はモモルデシン(momordicin)というそうな。去年のゴーヤの種が落ちていたので(!)蒔いてみました。
●フウセンカズラ(Cardiospermum halicacabum)
こちらも、昨年なった実が未だ乾いて残っていたので、蒔いてみました。何に役立つというものでもないけれど、やっぱ、これみるとなごむよね~。
最近の種まきは、食品のプラスチックトレーの底に穴を開けて別のトレーを水受けにし、赤玉みじんだけで蒔いてみることが多かったのですが、
・気温が高いと底が浅くてすぐ乾いてしまう
・赤玉だけだと移植するときに土が崩れてしまう
・発芽までは良いが、いそがしいと移植時機を逃しやすく、液肥をまめにやるのも大変
ということで、今回は土の量がより多いセルトレーに、赤玉のみじん・ピートモス・くん炭をミックスして蒔いてみました。肥料気がないので、本葉が出てきたら、大玉の有機or化成肥料を置き肥しようと思います。
逆光ですが、今日の鬱金ちゃん。上の方は咲いてきました。
やわらかな色の妙。繊細なドレスのようです。
お、このこは。レディジェーンちゃんかしら。
昨年咲いた球根は、まとめていろいろまぜちゃったから、わかんなくなっちゃったのよね~。まあ、それも宝箱みたいでおもしろいか。
モミジ“青枝垂”も、新芽が出てきました…と思ったら花も咲いてました!
そういえば、モミジは花の咲いてる木と咲いてない木とあるような気がしたのだけれど、雌雄異株なのかしら?と思って調べましたら。一般的なモミジは雌雄同株なんですね。同じ花序に雄花と雌花が混じっているそう。メグスリノキなんかは違うそうですが。後でもっかい見てみよっと。
☆今日のちび庭気温:6~16℃ きっかり10℃差。今日は風がとてもきついです。そのせいか?治まってると思ってた花粉症が、くしゃみは出るは涙は出るは…。(^^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます