玄関の寄せ植えは、春真っ盛り。東京も、さっき桜の開花宣言が出ましたね。
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/432.html
クリスマスローズのピンクダブルも良く咲いてます。かわい~い。
咲き進むと、緑がかってくるんですね。ピンクもピーチ色っぽくなって、だんだんアンティーク調になってきました。いい感じ~。
ひと鉢でいろいろな色味が見られるのは素敵です。
うんうん、このビオラも、いい赤だ。
こちらのクリロー、ホワイトダブルも清楚で素敵です。
実生の桜の根元に咲いた、植えっぱなしのヒヤシンスとヒュウガミズキ。ホトケノザが自然な雰囲気‥(^^;)
朝廊下の窓を開けると、このまぶしい淡黄色がぱっと目に飛び込んできて、元気が出ます。
ボケ‘長寿楽’も蕾たっぷり‥あれ?‘大晃錦と似てるな~と’写真を見ると去年と色が違う?咲き進むと赤くなるんでしたっけ‥。
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/398.html
去年留守中に水切れで枯れ込んでしまったイロハモミジ。無事に復活です。器の形がいいのか、ちびはこの盆栽が好きなんですよね~。
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/321.html
先日移植したマンリョウは、今のところ元気。置いてある枝は猫除けです。
アジサイの新芽が黄緑の花のようでかわいいです。
さて。今日のプチ作業は、クレマチス‘ドクターラッペル’の移動。キウイ棚の右端の柱に絡ませていたのですが、自転車にチャイルドシートをつけたら出し入れ時に蔓を切ってしまいそうで,左の柱に。ウチ、ここしか自転車置けないのよね~。クレマチスの移植はあまり薦められないのですが、日当りはちょっとましになるかと。
移植後はこんな感じ。蔓が柱を登れるように柱に紐を巻き付けたのですが、よく考えたらクレマチスって、ひげじゃなくて葉っぱの柄を巻き付けて登るのよね。紐を柱から少し離しました。これで、間違って蔓を切るのも防げるかな?
さあ、お茶にし~よお、と中に入ったら。
「ねこちゃん!」と、ちびが言い。
あ~あ、掘ってる掘ってる。そこさっき水撒いたのに。ちびの呼びかけにも動じません。キウイの根っこの匂いって、そんなにするんですかねえ。すっかりマタタビ状態です。クレマチスまで掘り起こさないでね~。
シャクヤク‘プレジデント ウィルソン’の新芽。きれいですね。来週はお花見か!
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/432.html
クリスマスローズのピンクダブルも良く咲いてます。かわい~い。
咲き進むと、緑がかってくるんですね。ピンクもピーチ色っぽくなって、だんだんアンティーク調になってきました。いい感じ~。
ひと鉢でいろいろな色味が見られるのは素敵です。
うんうん、このビオラも、いい赤だ。
こちらのクリロー、ホワイトダブルも清楚で素敵です。
実生の桜の根元に咲いた、植えっぱなしのヒヤシンスとヒュウガミズキ。ホトケノザが自然な雰囲気‥(^^;)
朝廊下の窓を開けると、このまぶしい淡黄色がぱっと目に飛び込んできて、元気が出ます。
ボケ‘長寿楽’も蕾たっぷり‥あれ?‘大晃錦と似てるな~と’写真を見ると去年と色が違う?咲き進むと赤くなるんでしたっけ‥。
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/398.html
去年留守中に水切れで枯れ込んでしまったイロハモミジ。無事に復活です。器の形がいいのか、ちびはこの盆栽が好きなんですよね~。
http://orange.ap.teacup.com/jardin2/321.html
先日移植したマンリョウは、今のところ元気。置いてある枝は猫除けです。
アジサイの新芽が黄緑の花のようでかわいいです。
さて。今日のプチ作業は、クレマチス‘ドクターラッペル’の移動。キウイ棚の右端の柱に絡ませていたのですが、自転車にチャイルドシートをつけたら出し入れ時に蔓を切ってしまいそうで,左の柱に。ウチ、ここしか自転車置けないのよね~。クレマチスの移植はあまり薦められないのですが、日当りはちょっとましになるかと。
移植後はこんな感じ。蔓が柱を登れるように柱に紐を巻き付けたのですが、よく考えたらクレマチスって、ひげじゃなくて葉っぱの柄を巻き付けて登るのよね。紐を柱から少し離しました。これで、間違って蔓を切るのも防げるかな?
さあ、お茶にし~よお、と中に入ったら。
「ねこちゃん!」と、ちびが言い。
あ~あ、掘ってる掘ってる。そこさっき水撒いたのに。ちびの呼びかけにも動じません。キウイの根っこの匂いって、そんなにするんですかねえ。すっかりマタタビ状態です。クレマチスまで掘り起こさないでね~。
シャクヤク‘プレジデント ウィルソン’の新芽。きれいですね。来週はお花見か!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます