面白おかしく過ごしてみよう

何もしない毎日にサヨウナラ。アラフォーだからこそやっちまうぜ!

無課金で挑め!とことんの塔紫35階

2018-04-01 09:08:55 | ぷよくえ
ぷよくえの記事です。わからない方にはさっぱりわかりませんので悪しからずm(_ _)m

最近ぷよくえブログ化してますねー。
まぁ仕事、ぷよくえ、チャリ、サボタニしかしてないですからね!(笑)




さて
鳴らない目覚まし
暖かいオフトゥン
柔らかいオフトゥン
ビバ日曜日




ですが習慣とは恐ろしく、いつも通りに五時に起きちゃいまして、暇なんで昨日手にいれたアルガー君で

とことんの塔紫35階に挑みます。

結論から言えばクリアしたんです。






デッキはこれ。

チキータ:リダスキはSP。童話砲
ジェゾ:初代砲
赤ぷよ:スイッチ役
アビス:スイッチ担当
ワタ:重要。紫ぷよ。
アルガー:反射担当


この面子だと正直運ゲーです。


35階はトラップ職人がいれば、
童話、初代、トラップ、漁師、すずらん(まもの)でかなり安定してきます。
初代砲よりはまもの童話砲のほうが勝率は高いかと思います(未検証)



1ステージ

ここは100%の運ゲーでした。

黄色の塔でも書きましたが
いかに紫ぷよが落ちてくるか?
いかに連鎖が続くか?
いかにハートボックスが落ちてくるか?

でしたね。

漁師のスキルが溜まったらまずまず成功。童話、初代、召喚も隙あらば全部使いました。


2ステージ

ここもやや運ゲーでした。

前のステージでスキルを溜めておいて犬畜生を葬ります。
ここの状態異常が地味にキツく、予定をよく狂わします。

その後もスキルをひたすら溜めて残りを殲滅します。
ハートボックスがたくさん落ちて来ることを祈りましょう!


3ステージ


スキルを溜めて左から落としました。なぞり消し数を落とされると厄介ですからね。

コビットと星が2体残してどちらもギリギリまで削って

星→天使スイッチ→コビット

の順で天使スイッチを決めます。



4ステージ

運ゲーですね。


アルガーの反射で強攻撃をしのぎますが、たいしてダメージは入りません。

ニナ→クルーク→魔法→あとは適当

でスキルを溜めてひたすら殴ります。






ただですね。
今回かなり運がよくて

①チャンスぷよがたくさん降ってきた
②ハートボックスかたくさん降ってきた
③分離同時消しが毎回決まる


とネクぷよが最高級に良かったんですね。

冷ジェゾやトラップ職人、芸術家がいればもっとクリアはしやすかったのではないかと。。



まぁもっと素晴らしい攻略をされている方はいらっしゃると思いますので参考程度にしかなりませんね(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿