上野山みどりのシャンソン日記

シンガーみどりの歌声日記です。随時更新中!

初めての京都どす♪

2009-07-30 20:24:07 | 日記
 明日は京都へお呼ばれコンサート フツーに言えばゲスト出演。昨年の三田パリ祭以降ゲストに来て頂いたり、ユニットを組んでライブをしたりと、お世話になっているシャンソン歌手の山田直毅さんから、私が初アルバムを出したという事で、応援かたがた京都に呼んで頂いた 「三田もいいところだし、地元のお客様も大切だけど、どんどん外に出て行かんとね」と嬉しいアドバイス

 京都は初めて…ではない うら若きハタチの頃に、ジャズシンガーとして毎月京都の「レディス・デイ」に歌いに来ていた が、数えるほどだったように思う。まぁ、ひと昔前の話だ

 今回はシャンソン&スクリーン・ポップスというタイトルのコンサート 先日山田さんの三ノ宮のスタジオにて、共演者3人でざっと音合わせをしたが、私の歌う曲は、

 シャンソン部門ではCD収録曲から、「愛の幕切れ」「リヨン駅」「百万本のバラ」(これはロシア民謡ではあるが^^;)
 映画音楽部門では、「ひまわり」と昔よく歌った映画カサブランカでお馴染みの「As Time Goes By(時の過ぎ行くままに)」に決まった。何十年も歌ってないのに、若い頃必死で覚えて歌ったジャズの曲は歌詞がスラスラ出てきて嬉しかった

 山田さんと元宝塚ジェンヌのギブソンしおりさんと私の3人で歌う曲も数曲あるし、山田さんと2人で去年の三田パリ祭でデュエットした曲もあり。歌声コーナーもあるということで、盛りだくさんの賑やかなコンサートになりそうだ楽しみ

 伴奏は田中浩之さんとヴァイオリンは棚田めぐみさん。お2人のコンビは実に素晴らしい。ドジを踏まないよう頑張ろうっと

 私は最近舞台で喋りすぎの傾向ありなんで、明日はなるべくおしとやかに、控えめに。暴走しかけたら、ロゼさん、たずなを引いてね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりのライブ情報♪

2009-07-27 21:59:19 | 日記
 はるぴょんさんから先日コメントで、イベントの開演時間を質問された。そこで私は初めて気がついた。

ホームページがない。

3Cのクラス会の二次会で、私のHPを資料くれたら作ってあげるよと言ってくれたY君。お願い酒席やったけど飲めない私はシラフだったから、しかと覚えてるよん

 とりあえず、ブログに載せても、数日経てば気がついてはもらえなくなりそうだけど、まぁいいやHP出来るまで気長にいこう


 みどりの今年いっぱいのライブ情報


 毎月第2土曜の夜9時~ クリスタル・イブのライブ
      ハチブオンプ「♪」にて  HPあり

 三田屋本店 やすらぎの郷  弾き語り演奏 出演日はお店のHPに掲載♪


 7月31日(金)京都 七条西洞院2階 ZACホール 午後7時開演 
     
      ‘素敵に♪シャンソン&スクリーンポップス’1ドリンク付前売り¥2300-
         共演者…山田直毅・ギブソンしおり ピアノ田中浩之・ヴァイオリン棚田めぐみ


 8月22日(土) 有馬富士公園・夢プログラム ~夏の夜のイベント~ 参加無料

        ダンスグループFm主催「ウェニングムーン」
          歌・ダンス・楽器とのコラボレーション! 午後7時開演
      *私はステージでピアノ弾き語りをし、曲に合わせてダンサー達が踊ります♪ 
    曲目…ジョビンのボサノヴァ「Dindi」「おいしい水」中島みゆきの「糸」

 9月9日(水) 有馬温泉 レストラン「エルボン」 午後0時開演

      アコースティックギター伴奏者…佐藤香葉子 との風の詩ユニット結成第2弾
       *フランス料理を召し上がって戴きながらお聴きください♪お料理込み¥3500-
    曲目…イパネマの娘・五番街のマリー・少年時代 他

 【ただ今予約で満席となりました。が、第3弾を思案中です…?

10月31日(土) ラ・モンターニュ(共演 山田直毅)ライブ第3弾  午後2時開演

        三田屋本店2階「羽衣」にてケーキセット付¥2000-
シャンソン・フォーク・お楽しみコーナーなど♪  先着70名様まで

 12月23日(水) クリスタル・イブの恒例クリスマス ライブ 午後7時開演

    三田駅前商店街通り「キーラーゴ」にて ¥1500-(飲食代は別)先着40名様まで
     ノージャンルのパッチワークミュージックで楽しいクリスマスを!!
       長年の相棒、常味淑子との絶妙なハーモニー♪
  
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれし恥ずかし…^^;

2009-07-27 21:06:01 | 日記
 私を娘のように想ってくれるSさんからメールが届いた 数日前にこちらからご無沙汰お詫びメールをし、返事がないので心配になっていた。なんでも私のメールは読めたが、返事を打とうとしてもすぐに切れて真っ暗になり、とうとう数日入院し、無事退院したそうだ。部品を取り替えたとのこと。携帯の話で良かった良かった

 その返事には、

「みどりさんのブログ、主人も私も見ていますよ。主人曰く、ブログでのみどりさん、開けっ放しで面白い性格だね、でも、何となく、応援しなくては…と言う気になるなーと言ってます、……etc.」

嬉しいような恥ずかしいような

 そう、ブログの中だけでなく、生の私も開けっ放し…

去年、ミクシィにその日思った事を包み隠さず正直に投稿したところ、シャンソン界の大先輩から速攻ダメ出しを食らった。

「歌手はお客様に夢を売る商売です 全てを見せてはガッカリされるでしょう…etc.」

 ごめん、先輩歌手のYさんもう遅いわ

ブログ友達が作ってくれて、嬉しくて嬉しくて、気がついたらここまで来ちゃったわ出逢って2年ほどしか経たないけれど、普通は言いにくいような事でも、相手の為に正面から堂々と言える先輩は、凄いと思った。心底尊敬しております

 まぁ、ガッカリされたらそれまでだわ死ぬ時に持っていける物は魂だけだし。こんな世の中だし。開けっ放しって凄く楽悩みもあるけど、今を思いっきり大切に生きる。笑いながら、笑ってもらいながら。

 笑う門には福来る

てなわけで、舞台では女優になって、皆様に非日常を存分に味わって頂こう

で、いい?ん?女優にまだほど遠いって?

すんません、先輩
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夢のかけら」の一人歩き♪

2009-07-24 19:39:22 | 日記
 私の分身、「夢のかけら」があちこち旅をし始めた「ボン・ヴォワィヤージュ涙で 幸せ 祈るの~」 いえ、海外ではなく、出不精の私が訪れた事のない日本津々浦々へ…  それもちょっと大袈裟か


 発売直後に、友人モネさんのブログを見た北海道旭川のみゆうさんの元へ、最初に飛んでいった時は、本当に驚いた そこから札幌の親友さんへも一枚運ばれた。そしてその先がまだまだ続き、あるプロダクション社長の耳にも届けられるという。北海道、呼んで頂けたらなぁ~~~ みゆうさんにも逢えるし~

 他にも三田の仲良しのお客様から大分のご友人の元へ。先日のメールでは、大分の彼女が毎日(今のところはね)聴いて下さり、「リヨン駅」がお気に入りで、セリフを真似されたり、歌詞も覚えてしまいそうな勢いだそうで


 近所の仲良しさんは群馬の友人のお誕生日にあげるからと、家に取りにきてくれた。


 私の友人関係でも、とくに驚いたのは静岡のOちゃん。私が静岡に3年ほど住んだ10年近く前に出会い、また三田に戻る頃に急に仲良くなりだした。何度か三田から会いにいき、カラオケをしたり泊まらせてもらったりで世話になった。ここ7年くらいは年賀状のやり取りだけになっていたが、CDを送り聴いてもらったところ、気に入ったからPRするぞ!!と5枚追加注文。それだけでも嬉しいのに、

 「私って従兄弟が30?人もいるのよ~。いろんな仕事しててさぁ~。神社やってるのもいるし、本職は鉄工所でね、毎年2回は地元で祭りを開催してるの。良かったらそんな場所に置いてもらったげよか~?他にもどんどん当たってやるよぉ!

 そうそう、従兄弟のひとりに、ジャズピアニストで海外でも絶賛された上原ひとみの親父もいるし~

 ………絶句

 それから高校時代、マンハッタントランスファーというコーラスグループのコピーをしていた仲間(4人のうち私以外の3人は先輩)は、私を除いて皆東京でそれぞれ音楽で活躍しているが、長~いこと疎遠だった。CDがきっかけで再び糸が繋がったその中の唯一男性でギタリスト兼コンポーザーの才能豊かな先輩は、なんと今やゴスペラーズ・SMAP・高橋真里子・……(ミクシィで探し当て、プロフィール見たけど、日本の歌手よう知らんから後は忘れた)そうそうたる歌手の作曲や編曲に携わっているようだ

 
 恐る恐る足あとを付けてみた

 なんと  本日彼からCDの注文を頂いた
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの洗濯^o^ ~♪ 翌日編

2009-07-23 14:14:41 | 日記
私も懲りんな~ えっ……やっぱり??

3日前の事を今さらって~感じだけど、なかなか一度に時間取れなくて

 さあ!皆さんも気を取り直して行きましょう


 夢一杯の姪の結婚式の翌日、父は疲れた体を押して郡上のふるさとへ、今度は祖母の7回忌の法要のためにひとりで出かけた 

 誰もいない実家でいくつか持ってきていた仕事の資料を見ていたら、教室の生徒さんから「テレビで越路吹雪さんやってますよ」のメール。チャンネルは関西と違うが観れた観れた 昼前に叔父と叔母が迎えに来てくれて犬山へ もう一人の叔母と合流してイトーヨーカドーでランチすることに こうやって叔母達と出逢うのは初めてだ。新鮮亡くなった母の話もいろいろ出来た。

 一昔前は帰省すると必ず母とヨーカドーで待ち合わせ、食事かショッピングをしてから実家に帰ったものだ。

 ランチの店を探しウロウロ。地下の食料品売り場の横にファーストフードの店が少し。ちょっと味気なさ過ぎでしょ~いい年したオバサン連中(私も含む)がエレベーターで右往左往し、やっとマシなレストランを見つけた。1時半から叔父さんそっちのけで3人でまたまた喋り倒した

 4時に別れて私はひとり、犬山セントラルホテルへなにを隠そう、キャリーを引きながら(押しながら?)ひとりでホテルのチェックインは初めて  やっと大人の女になれた気分

 部屋に入ったら真っ暗で暑い。電気を探して荷物を置いた。洗面所のドアを開けるとまた暗い。どのスイッチをつけても駄目だ。ホテルでも電球が切れる事ってあるんだ~、犬山だもんなぁと変に納得してフロントへ電話をした。

 「洗面所の電気が切れてるんですけど~」

 「申し訳ありませんが、キーを部屋のドア横に挿して下さい。」

今ってどこのホテルもそうなってるの?

 実家といえど、寝床が変わるとなんだかぐっすりとは眠れなかった私は、ベッドに転がったとたん夢に突入 気がつくと6時だった。

 5月に30年ぶり?の初クラス会で逢った懐かしい仲間達が、私のCDデビューの為に再び集ってくれるという。7時に汚い焼肉屋に来いとの事。半分寝たまま状態で歩いて2分で到着。ほんま狭くて汚くて煙もうもうの店だ。
酎ハイ片手にジャズナンバー「煙が目にしみる」を歌いたくなった

 この歳で初めてクラス会を5月に経験して、本当に懐かしく、今回2度目に逢うとさらに結束が固まり、半年か1年ごとに集まろうや~という輩もいた。みんな漏れなくサインを要求しながらCDを買ってくれた

 10時にお開きになり、名残惜しい残党はその足でカラオケへリクエストされるままに歌い、みんなで1時まで飲んで騒いだこういう経験って、今までした事あったかなぁ~?

 ホテルを出るときロビーに人がいなかったので、部屋のキーを持って出た私は、締め出しを食らってしまった。でも大丈夫カラオケまで付き合った女友達は、毎日そのホテルのレストランで働いているため、裏口のキーを持っていて、私をそぉ~っと忍びで入れてくれた 翌朝は下のレストランで朝食時にまた彼女と会える。働く姿が見れるんだ。……なんだかとてつもなく昔のホームシック?三田ではなく、関西のどこでもなく、ハタチまで過ごしたこの犬山にもう少し身を置いて、まったりとした時間を過ごしたくなった。

 去年から始まった姪の結婚式。兄弟の多い私には、これから帰省の機会は増えるだろうな
 
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする