上野山みどりのシャンソン日記

シンガーみどりの歌声日記です。随時更新中!

春よ来い…その2♪

2015-02-26 15:19:41 | 日記
先日の『春よ来い♪』のお知らせに追加です!
来月2日の新聞各紙に折込チラシが入りますが、

4月より、芦屋駅前ラポルテ本館4階にある『結城カルチャーセンター』にて
『シャンソン&ポップス ボーカルレッスン』を開講♪
私が専任講師を務めます。3月4日と18日は無料体験日。
ドシドシ冷やかしでも構いませんので、お覗きください。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い…♪

2015-02-21 12:20:34 | 日記
元気です^^。
関東ツアーから元気一杯の帰還を果たしたというのに、
『関東ライブの珍道中』シリーズをブログに投稿し終え疲れ果てていた私。
「愛読してますよ♪」と言われると天にも昇る程嬉しくなってしまう超単純な人間だ。
苦手なパソコンにも向かわせてくれるエネルギーとなる。
と言う訳で、みどり復活♪^^v

コンテ・ローゼでのKOMAさんと八馬さんとのパワフルなライブを無事終え、春のイベントの準備に追われた。
チラシも出来ましたのでご入り用の方はPCへメール添付またはご郵送致します。
順を追ってお知らせを。お近くの方は是非お誘いあわせてお出掛け下さい!


2013年開催の私のリサイタルⅢでゲスト出演され大好評を博した、岡本光平さんのお知らせから♪

 ★3月6日(金)岡本光平リサイタル2015
      16時開場  17時開演  ¥5500-(1ドリンク付)
      大阪 サンケイホールブリーゼ

  (*チケットご希望の方はお早目に私までご連絡ください。)


私のイベントのお知らせです♪(お申込みは私まで^^)

 ★3月24日(火)『アートクラブ』広くてお洒落なお店です♪
      19:15/20:45/22:05(3ステージ) ¥3500-(オードブル付)
    出演:藤木光 甘南博子 上野山みどり Pf.石田美智代
    19時までのご入店でチャージ千円引き


 ★4月11日(土)深緑夏代先生に捧ぐ『レ・ザンファン コンサート』
      16時開演 出演者25名   ¥3500-
  大阪府立ドーンセンター(地下鉄谷町線天満橋駅2番出口上 350m)

 
 ★4月24日(金)『みどり&ゴブリン ライブ』
      20時~21時  21時半からはカントリーバンド ¥1800-
  名古屋 地下鉄東山線本郷下車 『アルマジロ』


 ★4月26日(日)『みどりの弾き語りライブ』      ¥1500-
      19時開演  飛び入りギタリスト:瀧本雅人(温カポのマスター)
       愛知県岩倉市 名鉄岩倉駅下車すぐ


★5月24日(日)『バラ園コンサートVol.Ⅵ』三田グリーンネット
      14時開演  弥生が丘の高木邸のバラ園にて チャリティー
      門下生 太田千佳子と共に♪  (無料ですがお気持ちを^^)

 
6月以降も改めてご案内しますが、

 ★7月10日(金)14時開演『私たちのパリ祭』と題して、
   教室『音わらび』単独発表会が2年ぶりに決定!応援宜しくお願い致します。
      

さてさて、今日は夕方から人生初の屋形船でのクルージング。
生ライブを楽しみながら一杯やりま…♪(注:飲み放題や~^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東ライブの珍道中その5…最終編♪

2015-02-09 10:14:54 | 日記
その前に緊急ライブ速報!!明日です♪

★ 2月10日(火)午後7時半開演 『コンテ・ローゼ』

  KOMAさんと初めてのふたりライブ!!熱い夜になりそう!!
   
  いつものライブより多く、10曲は歌います♪ ¥2,800-

 (大阪心斎橋駅(大丸)から東へ3分、南小学校横のdepビルB1F)

 KOMAさんは、先日大丸劇場での河野洋一さんのコンサートにも友情出演されていた。
 故深緑夏代門下の大先輩で、大人の魅力タップリ。私とのギャップをお楽しみ下され♪

さて、長きにわたったご報告もいよいよラストスパート。
品川は大森ベルポートでの『夢コンサート』の日を迎えた。
21日は朝から小雨が降り出していた。(もう1日ズレて欲しかったなぁ…。)
晴天が続いた後だったので、急に寒くなったように感じてしまう。
従兄弟から、毎月コンサートを楽しみに来られる常連さんが100人はいるからね!と聞きひと安心。
後は落ち着いて歌うことに専念しよう!
コンサート終了後その足で帰途につくので、荷物をまとめて叔母と共に会場へと向かった。
最寄りの鮫洲駅から2つ目の大森海岸駅だっけ?(京浜とJRとゴッチャになってる)
ヨーカ堂の隣の建物と聞いて何とか予定時刻に辿り着くと、これまた仰け反る程立派なビル!!
すれ違う人3人位にコンサート会場は?と尋ねても「さあ~?」と言われて面喰ってしまった。
やっと最後に聞いた人に案内され10時半に無事会場へ到着。
スタッフさん方が設営の真っ最中。
5階まで吹き抜けの超広大な空間は、事前にHPで観てはいたが実際その場に来ると圧倒された。
富士山もやけど、何でも『生』はちゃうねぇ!音楽もしかり♪

早速舞台付近におられたイベント担当者の松元さんを見つけてご挨拶と名刺交換。
コンサートは12時スタートなのでチャッチャと打合せとリハも終了、大急ぎで控え室へ。



超特急で衣装に着替え、それからが問題。
弾き語りの時にはコンタクトをするようになったので持参はしたのだが、何度トライしても失敗。
涙は出るわ充血してくるわで今回は断念。だってあと5分しかないし…。^^;
さあ、出番だ。

開演直後、オープニングの曲からいきなりカメラマンの君さんが目の前に急接近!
(え~~~~~~っ!あ、そうか、テレビに放映されるんやった。ひぇ~、こんな近くから撮るん?アップはやめてぇぇぇ~^^;)忙しい曲が余計に忙しく(私の頭の中だけね…。)なってしもた。
何とかアップはカットして編集してもらいたいもんですな…。
今さら遅いんかな?既に放送終了してたりして。
従兄弟の曲『Moon Over』も最後に思い切り歌えたし、
終了後に大勢のお客様から良かった!と感想を頂けた。
館内に心地良く響き渡る音は、音響の藤原さんの成せる業でもあったと思う。
最高に気持ち良く歌えた。
全てのスタッフの皆さん、お世話になり本当に有難うございました♪
松元さんや千葉の友人がこの直後にFBにアップしてくれた写真。



20年以上前に三田から千葉に越してしまった友人。ビッグバンドでアルトサックスを吹いている。

この後、友人と館内のカレー屋でランチをし、喫茶で久しぶりのケーキセット♪

そして川崎に住む同級生の家へと向かった。藤沢ライブも品川も両方駆け付けてくれた友だ。
彼女の家は初訪問。中学時代、犬山の彼女の実家に遊びに行って以来だ。
マンションで暫し喋った後、雨の中ふたりきりの同窓会へと繰り出した。
中学仲良し4人グループのうちの1人だが、活発タイプと消極タイプと見事に分かれて彼女はもちろん前者。
今も昔も男女関係なく友達が多く、卓球部の部長もしてクラスでも目立つ存在であった。
私はと言えば男の子と全く喋らないクラスで目立たない暗い女の子であった。
去年藤沢ライブの時に彼女に誘われ参加してくれた男子たちからも口々に、
「お前って中学んとき髪長くて、とにかくおとなしかったよな?」とくどいほど言われたっけ。

人って変わるのよ。てな訳で、忍、いつも集客にご尽力、心から感謝!!ライブの成功に乾杯♪




これまた、想い出に残る女子会であった♪
関西に戻った直後、夢コンサートに来られていたお客様から、参加して本当に良かった♪と嬉しいメールが。
当日CDと並べて置かれたインフォメーションのアドレスを見てお送り下さったのだろう。
1週間の旅の疲れがぶっ飛んだのは言うまでもない^^。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東ライブの珍道中その4…♪

2015-02-08 11:59:50 | 日記
お待たせしました!あ~、はよせんと2月が逃げてまう…。
FBの友達はみんな起こったその場で画像とコメントを手早く投稿してるというのに。
そんな私も関東に向かう新幹線の中で富士山が応援してる~♪と思わずその場でアップした瞬間、
(たまたま端っこに写った)ボーリングのピンも間違いなく応援してるよ!と温かいコメントが。
その幸田社長が昨夜はライブに駆け付けてくれた。
クリスタル・イブのハーモニーをこよなく愛してくれる三田の応援団長だ。
土曜日は忙しいのにホンマにおおきにです!

さて、先月の話ですが^^;、ツアーも残すところ後半と相成り。
初めての江の島観光は雲一つない晴天に恵まれ、私の人生の光り輝く想い出の1ページを飾ってくれた。
そして江の島を後にし、二度目の訪問(正しくは居候…。)となる品川の従兄弟の家へと向かった。
みんな晩ご飯を食べずに私の到着を待っていてくれた。予定より遅れて反省しきり…。

21日の品川での『夢コンサート』はカメラマンの従兄弟からの紹介で、毎月彼の撮影&編集したものが品川ケーブルテレビで一週間流されるというもの。今回は彼のオリジナルを、ラストに彼の伴奏で私が歌うという初共演を予定していたのだが、残念ながら彼が短期入院を余儀なくされたため断念。
と言う訳で翌19日は、当日のカラオケ音源を作る為に病院で打合せをする事となった。
時間はいつでも良いというので、今回会うのを諦めていた昔の音楽仲間に連絡をしてみると、たまたま何十年も会えなかったメンバーとランチタイムならという話になり、Rainy(オリジナルやマンハッタン・トランスファーのコピーバンド)のメンバー4人のうちの3人が集まった。東京で大活躍のもう一人のメンバー岩田雅之先輩とは、去年の関東ライブ時に逢えたので今回は女子会に^^。

私は品川から、ウー先輩は所沢からそれぞれがキーコさんの住む目白へと向かった。駅前には自転車を引いたキーコさんとウー先輩が既に到着。3人が一緒になるのは実に30年ぶり!生きてる間に会えて良かった♪
キーコさんお勧めのワンコイン寿司♪テレビでも紹介されたらしく、私たちが30分で食べ終わった頃には長蛇の列が…。

そこから目と鼻の先にあるお馴染みガストで、腰を落ち着けて話そうという事に。(お店を探す時間も惜しいという暗黙の了解やね^^v)
店員に頼んだら逆光で真っ暗に…。ギリギリまで補正かけてもこれ。

仕方なく自撮り。やっぱり私が一番デカくなったやんか…。^^;

でも、この写真は一生大切にしよう。

その後キーコさんのマンションを初訪問。個人レッスンの生徒さんが来るという事で見学させてもらった。
なんと地下に防音室のちゃんとした音楽スタジオが5部屋も完備されたマンションだ。各部屋にピアノもあり、広い多目的室まである。近くに音楽学校がいくつもある街だという訳でそんなマンションも建てられたようだが、いやはや驚いた。実際彼女も音楽学校の講師も務めているそうだ。

レッスンの途中でそ~っと部屋を抜け出し、路線メモを頼りに慣れない東京の地下鉄に乗って従兄弟の待つ病院へと急いだ。従兄弟は去年会った時よりもかなり肉付きも良く、術後にも関わらず全く病人とは思えない程元気で、私もすっかり嬉しくなった。音源がまだ出来ないので翌日改めてCDを貰いに来る事になった。

そして翌日。従兄弟の子供たちを連れて面会終了時間の1時間前に病院へ到着!^^;
コンサート本番の前夜だす。何とか音源が間に合った♪
さあ、帰るわ。聖生、明日は頑張ってくるわね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと休みの巻…♪

2015-02-06 22:15:33 | 日記
箸、ちゃう、筆休めの緊急速報!

明日は朝から心斎橋に出没~。

夕方戻って月ライブに出演~。

★西山の「♪」ハチブオンプにてクリスタル・イブのライブ♪

 20時スタート!!

 ビートルズ特集。(先月のお客様の熱いご要望にお応えして^^v)
 
 とは言いつつ、日本語の曲も幾つか演ります♪
 
 相棒のお母さんはバイクでいつもご来店。今月何と米寿!お祝いしなくちゃ^^。
 
 お誘い合わせて、是非遊びにおいでください。



 あぁ…、滅多にしない自己嫌悪。

 珍しい大判焼きを見つけ、3個(小豆・金時豆・カスタード)も平らげてしまった私…。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする