goo blog サービス終了のお知らせ 

ついでに・・・

2010-10-07 00:19:08 | ・映画・ドラマ・舞台
Oh ! マイタカラヅカデビュ~~
もちろん大劇場生観劇デビューですわよ。ちゅー2でしたの。
ジュンコさん(汀夏子)さよなら公演 二番手麻実れい ぺーさんも雪組配属でご出演。

♪アディオ~ス アディオ~ス 別れのフラメンコ

情熱的なスペイン物のお芝居、ラスト泣いたの、だって純情乙女だもん・・。

フッ フルイナァー 
確かに。プログラム200円。↑

ハナミズキ・・

2010-07-13 23:51:00 | ・映画・ドラマ・舞台
ハナミズキ・・
紅葉するのみたことないっていうか、これまで気にとめてなかった。
見つめてたのは花咲く季節だけだった。だけど、この秋はみてみる。
東京の街路樹のハナミズキはさすがみんな線細く華奢だね。

現代に目も心も向かない私、自分だけでじゅうぶんリアル。
わざわざ現代モノのつくりモノなんていらないって思ってたけど、
たまにはいいのかもしれない。
スクリーン、前列の女子たち、ハンカチで涙拭ってたシルエット浮かんでた。
木綿のハンカチーフだな・・。
100年続きますように・・って、重ねて願ってるのかな、やっぱり。

また雨強くふってる、今日は涼しかった。いつもこのくらいだといいのに。

バグダッドの盗賊`24

2010-07-12 00:27:17 | ・映画・ドラマ・舞台
そうだ、現在は観る対象としての写真にも興味がある。この図録がこうして手に入ってうれしい。ただいまの世田谷美術館のフェッリックス・ティオリエ写真展もすばらしかった ! そう感じとることのできる自分がいることを少しよろこんでもいいのではないかと思う。

映画★バグダッドの盗賊 1924 サイレント・モノクロのアメリカ映画を近美フィルムセンターで観た。豪華絢爛冒険ファンタジーでめちゃよかった。すごく楽しめた。主演のダグラス・フェアバンクスは愛嬌があって、うるわしの肉体美スター。お髭のお顔がちょっとクラーク・ゲイプルっぽいかしら。デザイナーのミッチェル・ライゼンのお衣裳も美しくゴージャス。背景の美術セットはマイフェアレディのセシル・ビートンも手伝っていて見事。解説エピソード→★淀川長治 モンゴル王役の日本人の上山草人(島村抱月にライバル意識か!?)も出演。いい味を出している。活躍していたのはうれしい。ただ今日は最悪なことに左目のコンタクトレンズ始終尋常でない痛みで涙ボロボロ。眼を開けていられず、どうしようもなくつらく耐えきれずに映画残り30分のところで諦めて出てきた。こんなとき音声がないのはツライ。このあと空飛ぶ絨毯にお姫様乗せて星空へ、しあわせハッピ~エンド、そこのところが見られなかったのが残念、心残り。ああ、続きがみたい。DVD出てるのね、異国情緒たっぷり味わえる、この映画はお気に入りなので手に入れようかな・・。