goo blog サービス終了のお知らせ 

ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

正にモンスター! 圧巻の秒殺!

2018-10-08 11:26:25 | 日記
昨日のボクシング🥊は久々に鳥肌が立ちました!
WBSSの1回戦 井上尚弥 vs. JC パヤノ 戦は僅か70秒で怪物井上選手のKO勝ちに終わりました。



この試合の実況の解説に長谷川と山中という偉大な元チャンプ2人がいた。開始早々長谷川さんの話で井上のビックパンチが当たっときパヤノがどう出るかでこの試合が決まるというような事を言い終わるや否や左のジャブからの右のパンチでパヤノが大の字にダウン!



山中さんの話に行く前に試合があっけなく終わってしまった。

相手のパノヤ選手も歴戦の勇者で一筋縄ではいかない相手の筈だった、見るからにこの日の為に身体も作りやる気満々だった。チャンピオンの井上選手が勝つだろうとは思ったけど6ラウンド以降になるだろうと予想していたけど・・・

それ程に井上尚弥というボクサーは強いという事だ!

正にモンスターや!

これで来年の準決勝が楽しみになってきました。
この大会で優勝すれば一躍世界的なスーパースターの仲間入りを果たすことができる。

是非いいファイトを続けてスーパースターの称号を手に入れて欲しい。

ボクシング🥊は面白い!

ひまわりの次はコスモスだ ③-2

2018-10-08 08:40:13 | 日記
昨日のブログの完全版を!
昨年は長期入院の後体力の回復に努めていたので花を愛でる事など全く出来なかった。

今年は幸い地道なリハビリのお陰で色んなところに行けるようになった。だから夏の 菖蒲に始まり 紫陽花 そして ひまわりと季節の花を求めて自主リハビリ散歩を兼ねてあちこちに赴いている。

そしてこの時期と言えばコスモスである。実はコスモス行脚も今回で5回目になる。そのうち二回は見事な 空振り に終わっているのだ。

そして今回は 奈良県 橿原市 にある 藤原宮跡にあるコスモス園 に行ってみることにした。

ここは僕の家から60数キロ離れてはいるが今回ナビを使ってルート検索をしたら全く僕が思っていないルートで案内された。 しかしこれが地道を走るよりもかなり早く目的地に着けしかも楽チン!正に目からウロコだった。たまにはナビもやるやん!



⬆️ 駐車場の前に広がる広い敷地。ここからはコスモスがどこにあるのか全くわからない!



⬆️駐車場のすぐそばにあった金木犀 とてもいい香りがしていた。

目の前に広い敷地が見えるもののコスモスは何処にも見えない! 連休中と言うのに思ったほど来場者もいない! これは敷地が広いからそう見えただけかもしれない! たまたま僕達のある方に歩いて来られた地元の方らしき女性にコスモスは何処にあるのですか?と尋ねたところ丁寧に教えてくださった。

いつもはもっと沢山咲いているけど今年は台風の影響で少くないわ!
と言ってられた。

教えて頂いた方に向かって歩いて行くと



⬆️ ここでもまだコスモスの花は見えません😅



見えてきました コスモス畑 が!






⬆️ 先月の台風の影響でかなりの花が倒れている感じ。 それにまだ満開にはなっていなかった。










⬆️ 何故かススキ🌾の群生エリアが!

とにかく敷地が広いののびのび出来てとても癒される。しかもちゃんと所々に木のベンチがあるのでお年寄りもゆっくりこの場所を楽しむことが出来る。

しかも入園料と駐車場が無料というのも嬉しい!
僕が行った時小さいお子さん達が思いっきり走り回ったり、犬の散歩をさせながらのんびりと園内を歩いている人達がいたり、もちろんシートを敷いてピックニックをしている方達もチラホラ。

ガイドブックによると夕方のコスモスの風景が良いらしい。










背が高く咲いているコスモス畑を散策してみたかったけどそれでも、今まで行った中では今回が一番ホッコリ出来た感じがしました。

そしてここで食べたおにぎりは美味しかった!🍙

その後地元に戻った僕はコーヒーブレイクしによく行く自家焙煎珈琲店に行って浅煎りのコーヒーとお芋のケーキでさらにホッコリしたのでした。



僕のコスモス行脚はまだまだ続くのだ!