神戸阪急の6階にある重慶麻婆豆腐店をご紹介致します。
重慶麻婆豆腐店は、横浜中華街で四川料理の老舗、重慶飯店の支店となります。
こちらのお店は麻婆豆腐と坦々麺に特化した第一号店です。
こちらは麻婆豆腐セットです。
四川豆板醤を独自にブレンドし、爽やかな辛さと味の深みを引き出している。
山椒のスパイシーな感覚も麻婆豆腐の味にアクセントをつけてくれますね。
見た目はギトギトしてい . . . 本文を読む
映画・ハッピーフライトを見にハーバーランドに出掛けました。
飛行機好きなもんでやはり外せない映画です。
「ウォーターボーイズ」、「スウィングガールズ」の監督を務めた矢口史靖の最新作です。
ANAがボーイング747-400をまるごと1機を貸し出し映画撮影されました。
従来の映画やドラマなど、作り物のセットとは違い、本物の機材にて撮されたことにより、より現実に近いシーンを再現している。
. . . 本文を読む
神戸・三ノ宮にある「かつ丼・吉兵衛」をご紹介します。
時々、吉兵衛のヘビーなカツ丼ダブルを食べたくなる。。。
相変わらずの行列。。。
いつものカツ丼ダブル+赤だしの食券を購入☆
ホント、いつもながらこのボリュームには驚きです☆
今回は汁多めをリクエスト。
ここからが勝負開始です!
カツを食べても食べてもご飯が見えてこない。。。
やはりカツ2枚は多すぎだ!
こちらの . . . 本文を読む
兵庫県の明石にある魚の棚商店街に売っていた「新浜・漁師のおにぎり」をご紹介します。
明石駅前にある魚の棚商店街はとても活気がありお勧めのスポットです。
新鮮な海産物を取り扱っているお店が多く、明石の近海物の新鮮な魚を販売しています。
明石・魚の棚商店街ホームページ
また、タコで有名な明石だけに、明石焼き(玉子焼き)のお店が多いのも特徴です。
魚の棚を散策していると「あなご・林喜商店 . . . 本文を読む
六甲ガーデンテラス内にある六甲山・ジンギスカンパレスをご紹介します。
六甲山にはとても楽しいスポットが沢山あります。
六甲山レジャースポットポータルサイト
六甲ガーデンテラスから見える神戸の景色はこんな感じ。
当日は、良い天気でしたが少しガスっていて、すっきりしませんでした。。。
旬の素材を使ったオーガニックランチを食べようと六甲ガーデンテラスに向かったのですが、お目当てのレス . . . 本文を読む
リンガーハット・西宮弓場店をご紹介します。
前回、埼玉新座店で長崎ちゃんぽんを食べてから無性にリンガーハットに行きたかった。
今回は、ちゃんぽんランチCを注文しました。
ちゃんぽん、餃子、梅しらすご飯がセットになっている。
リンガーハットのホームページをチェックして分かったのですが、広島県から西の地域と、兵庫県から東の地域でランチメニューの構成を分けているようです。
その構成の分け方 . . . 本文を読む
兵庫県和田山にある海鮮せんべいをご紹介します。
長時間の車の運転で、休憩を兼ね、和田山方面に仕事に行くと必ず立ち寄るスポットです。
国道312号線の播但連絡道・和田山I/C付近を走っているとデカデカと見えます。
店内では約30種類のせんべいを買うことが出来ます。
今回見つけたオススメ海鮮せんべいは、大葉えびです。
エビの風味に大葉の香りがプラスされ、とても美味しい♪
一口食べ . . . 本文を読む
明石駅前にあるお好み焼道場をご紹介します。
場所は駅の便利なところに位置していますが、細い路地を入らないといけないので、駅ロータリーからは見えません。
店内に入り、座席に座ると目に付いたのがコレ、壁に埋め込まれた蛇口!
まるで廻る寿司のようですね。
冷たいお水が出てきます、厳密に言うと、やや冷たい水が正解ですが。。。
明石と言えば、明石焼でしょ!
玉子焼とも言うらしいですが、先 . . . 本文を読む
絡めますよ!グルメと飛行機!
神戸・ポートアイランドに休日の夜に行ったので、神戸空港へ夕食を食べに行きました。
夜の空港、飛行機もロマンティックですね♪
こちらは小型のデジカメで撮影していますが、一眼デジタルカメラで撮影した飛行機画像をアップしているブログも運営しているので宜しくお願いします。
みつなりの空
神戸空港にある門左衛門をご紹介します。
こちらのお店は、そばや天ぷら . . . 本文を読む
IKEA鶴浜店がオープンしたので、旬のネタをアップします。
先日、IKEAポートアイランド店に行った時のお話。
リビングのインテリアを変えようと、ここ数ヶ月ソファーとダイニングテーブルを買い替えようと悩んでいます。
IKEAの場合、ディスプレイが充実しているのでイメージが湧きやすい。
当日、良さそうなソファーを見つけましたが購入に踏み切れず。。。
お腹も減ったのでフード@IKEAに行って . . . 本文を読む