イケアに行ったら外せないスポット、それはフード@IKEAです。
イケア・ポートアイランド店に着いたのが13時頃、先ずはランチを頂くことに。。。
イケア売り場レビューは>>>こちらをクリック
フード@IKEAでは、スウェーデンの料理がリーズナブルに頂けます。
こちらはシーフードが並ぶコーナーです。
基本はセルフ形式で、順番に食べたい料理をトレーにのせ、最後に精算って感じです。
. . . 本文を読む
遂にイケアデビューを果たしました。
行った人から聞くには、昼間は混雑しているので夕方の方がいいよって言われつつ。。。
駐車場は大きく休日の昼間でありながら混雑しておらず、スムーズに入ることが出来た。
時間の都合でお昼時、ランチの時間に訪れることに。
お腹も減っているので先ずはフード@IKEAに直行!
これが噂のスウェーデンのサーモンを使ったマリネです。
価格は400円弱で、お手軽に頂 . . . 本文を読む
久々に神戸にある「ぢどり亭」をご紹介します。
神戸では一際有名な鳥料理屋さんで、地元の方々は「じど」などと言っている。
炭火で焼き上げる、歯ごたえのある鶏肉、たまらない!!
しばらく行っていなかったのでムラムラしていた。
先日、久々に会社の飲み会に参加し、一次会のお店を私のわがままで、「ぢどり亭」にして頂いた。
先ずは、きゅうり漬け。
画像が綺麗に撮れず。。。
塩とごま油、旨味調味 . . . 本文を読む
久々に吉兵衛のカツ丼が食べたくなったので立ち寄りました。
いつもの事ながら行列。。。
約10人程度でしょうか?
行列に並んでいる横ではイベントが。
沖縄風味の歌を素敵なお姉さまが熱唱していました!
行列の先頭にくるとワクワクします♪
あの大盛(ダブル)、食べられるか心配です。。。
遂にダブル、赤だし付きが参りました♪
美味しそう♪
よーく見ると、本当に食べられるのか . . . 本文を読む
兵庫県姫路市にある希望軒に行きました。
希望軒は今回で2回目となります。
前回レビュー>>>ココをクリック
前回入った高槻上牧店に比べこちらのお店は少し元気が無い暗い印象を受けた。。。
高槻上牧店の店員さんは明るく、元気があったので希望軒ってこんな感じかーって思っていましたが。
今回は「ピリカつけめん」を頂きました。
実は、結構つけめん好きなんですよね~。
後悔しないように大盛でい . . . 本文を読む
神戸で有名なラーメン、「もっこす」をご紹介します。
神戸ラーメンと言えば、「神戸ラーメン第一旭」、「こっこす」というイメージが地元では根強いようで、何れのラーメンもルーツは京都にある「第一旭」のようですね。
「もっこす」は「第一旭」のラーメンの良い部分を残しつつ、豚ガラや背油などを用いてさらに濃厚で若者向けに仕上げたラーメンって感じです。
仕事終わりの師匠、堀氏と一緒に「もっこす石屋川店」に . . . 本文を読む
先日、神戸・南京町を散策していたら、元町駅前に少々気になった餃子屋さんがあったので早速立ち寄った。
名前は「ぎょうざの店 ひょうたん」。
店内に入ってみると、カウンター席のみでこじんまりとしたお店。
南京町でちょこちょこつまみ食いをしていたので、軽く餃子2人前とビールを。。。
餃子は美味しいのですが、飛びぬけて特徴はなさそうです。
テーブルにはお酢、醤油、特製みそだれが置いて . . . 本文を読む
神戸・南京町にオープンした肉まんのお店「皇朝」をご紹介します。
久々に南京町に行ったら、ド迫力のお店がオープンしていた。。。
「中国料理世界チャンピオン手作り肉まん」だで!!
しかも行列が。。。
頭上を見上げると、歴代チャンピオンの巨大看板が。。。
フィギュアスケートの荒川静香さんが、とんねるずの食わず嫌い・・・にお土産で持っていったらしい。。。
これを見て素通りできますか? . . . 本文を読む
神戸でピザの美味しいお店をご紹介します。
こちらのお店は大変思い出深いお店で、約1年半前に彼女と初めて出会った日に食事をしたイタリアンレストランです。
パスタやシチューなども美味しいのですが、何と言ってもピザがオススメです!
お店の外観は神戸のお洒落な町並みに溶け込んでいます。
店内はアンティークな雰囲気でGoo!
先ずは、カルボナーラ。
チーズと生クリーム?がパスタに絡み合って、 . . . 本文を読む
久々に美味しい焼肉屋さんを発見致しました。
店の外観は今時のチェーン店風で、前を車で通過した時はさほど気にならなかった。。。
辺りを車でウロウロしたけどココ!って思うお店が無かったので、こちらのお店に入りました。
店内に入ってメニューを見るとオススメメニューがあったので、そちらからピックアップして注文することに。
先ずは「牛すじカッパ」です。
肉の表面にメッシュ上の切れ目を入れ、食べ . . . 本文を読む