神戸市・三ノ宮にある「たて川」をご紹介致します。
こちらのお店はお昼はランチ、夜は居酒屋をされているお店です。
とにかく、昼も夜もお魚料理がとても新鮮で美味しいのがウリなお店☆
お昼は焼き魚を中心とした定食メニューと、お刺身などの定食があり、ボリューム満点☆
今回はぶり定食を頂きました。
焼き魚に小鉢が1品、お味噌汁、ご飯のセットとなります。
このぶり、脂がのってとても美味しい . . . 本文を読む
兵庫県神戸市にある酒糀家(さかや)をご紹介致します。
神戸・三ノ宮にある日本酒を楽しめるお店です。
三ノ宮の繁華街のとあるビルの地下1階で、少し分かりにくい場所にあります。
最初にお刺身の盛り合わせを頂きました。
新鮮でとても美味しいです♪
しかも、盛り付けがとても綺麗ですね。
地鶏の焼き物です。
お塩で頂きましたが、皮がパリッ!
食感も良く、鳥好きの私も納得の一品です。
. . . 本文を読む
兵庫県姫路市にある銀しゃり亭・ごはんやさんをご紹介致します。
こちらのお店は住宅街の中にあるので、場所的には少々分かりにくい。
今回、地鶏もも焼き定食を注文しました。
鶏のもも焼きと、小鉢、お漬物、味噌汁。
そして、こちらのお店自慢のご飯のセットです。
鶏のもも焼き、食感も良くとても美味しいです♪
しかも、野菜が山盛りで、外食の多いおじさんには嬉しいですね☆
こちらがご . . . 本文を読む
兵庫県神戸市にある双葉寿司をご紹介致します。
三ノ宮駅のガード下にあるお寿司屋さんで、本格にぎり寿司がお手軽に食べられるお店です。
私の会社の本社が神戸市・三ノ宮にあることから、電車で本社を訪れる時は、時々ランチで立ち寄ります。
カウンターの前に立っている寿司職人が丁寧に握ってくれる。
ネタも新鮮で美味しく、価格設定も安いので庶民派のお店です。
特にランチは、お値打ちで人気があり . . . 本文を読む
兵庫県姫路市にある麺屋・がら喰太をご紹介します。
先日、姫路おでんを食べたお店、能古の近く。
「油そば」と書いた看板が気になり入りました。
2年前に食べた「ぶぶか」以来の油そばですね、楽しみ、楽しみ☆
テーブルに油そばの楽しみ方を書いたものがあった。
「食べ終えたら格好良く帰る」、んーなるほど!
ぽっけに手を突っ込んで、風を切るように帰る?ってことか。。。
味付けされたひき . . . 本文を読む
兵庫県姫路市にある能古(のこ)をご紹介します。
「姫路おでん」ってご存知ですか?
7月2,3日と姫路で展示会があり、出展していたので2日間アテンドで姫路に訪れていました。
私の出展していたコーナーのお隣で出展されていた会社の方から紹介いただき、能古へ訪れました。
安くて美味しいとお伺ったので、展示会最終日の帰りに訪れることに致しました☆
後からインターネットで調べて分かったのですが、能古は . . . 本文を読む
神戸・三ノ宮にある山笠ラーメンをご紹介します。
三ノ宮ではお馴染みのこちらのお店は、年中無休で24時間営業、立ち食いスタイルのとんこつラーメンのお店です。
今回訪れたのは朝8時頃。
この時間帯でも5,6人は朝ご飯の替わりに山笠のとんこつラーメンを食しています☆
私も久々に朝食ラーメンを頂くことに致しました。
最近よく注文するのは高菜ラーメンです。
比較的あっさりとしたとんこつスー . . . 本文を読む
神戸市三ノ宮にある薩摩地鶏のお店、吹上庵をご紹介します。
確かオーナーが鹿児島県日置市吹上町出身ということで「吹上庵」と名前がついているようです。
吹上町は、鹿児島県の中央部(薩摩半島)に位置する町で、こちらで飼育された地鶏を使って料理を提供してくれています。
こちらのお店は、鶏鍋・鶏しゃぶ料理のコースが中心のメニュー構成となっています。
今回は、鶏しゃぶのコースを頂くことにし . . . 本文を読む
兵庫県豊岡市にある「卵かけご飯専門店・但熊」をご紹介致します。
今回、訪れるのが2回目で、久々に卵かけご飯を但熊だけに堪能した。。。
前回レビュー
1月中旬、雪がこってり降った後。。。
店に到着すると大勢の人で賑わっています。
今回は、たまごかけご飯定食350円+大盛り100円です。
ごはん、みそ汁、おつけ物が基本セットです。
テーブルに置いているたまご、ネギ、 . . . 本文を読む
神戸市西区にある焼肉店・西神飯店をご紹介します。
こちらのお店の噂はずいぶん前から聞いていましたが、遂にお店に訪れることができた。
神戸牛品評会にて優秀賞以上を受賞した肉牛のみを使用するこだわりよう☆
何と言っても安くて超旨い♪
最高品質の神戸牛(神戸肉)を一頭買(枝肉)で仕入を行う為、美味しいお肉を安価で提供できる。
先ずは大好きな生センです。
続いて厚切りタンステーキです。
. . . 本文を読む