マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

ポテトサラダ論争 2

2020-07-15 08:33:09 | アイデア料理

昨日投稿したポテトサラダ論争ですが、忙しいお母さん方のために、頑張らなくてもできるポテトサラダの作り方を提案します。

ポテトサラダを作るときに手間取る作業は

1、ジャガイモの皮むきとジャガイモを茹でること

   解消法1、ジャガイモの代わりに食べるおからを使う

   解消法2、茹でたジャガイモのパックを使う

2、ゆで卵を茹でて皮をむいて切ること

   解消法1、前日に作って冷蔵庫に保管しておく

   解消法2、入れない、もしくは炒り卵にして入れる(調理時間2分)

3、きゅうりの塩もみと水で晒したスライス玉ねぎを作る

   解消法、百均などにあるスライサーで薄切りにして、カンタン酢につける

4、人参を入れたいならば

   解消法、やはりスライサーで薄切りにして、カンタン酢につける

これで作業はかなり楽になるはずです。私は、今回は、おからとジャガイモの両方を使ったサラダにしました。

材料は

1、おからのパックの上の部分と真ん中をハサミで開け、上にラップした茹でジャガイモを乗せて、電子レンジで1分50秒加熱します。ジャガイモは綿棒などで叩いて潰します

2、卵を溶いて、フライパンに油を入れて、ハシで混ぜながら炒り卵を作ります。

3、ボールに、ジャガイモ、炒り卵を入れて、粗熱をとります。

4、カンタン酢につけた野菜をざるに取り、軽く絞って、小さく切ったハムと一緒に入れます。

5、マヨネーズ、塩、胡椒、白だし醤油(少々)、練乳小さじ1弱を入れて混ぜます。お皿に盛り付けて、赤コショウをトッピングします。

味見をして、お好みの調味料を足します。

この作り方なら、包丁はハムを切る時だけしか使いません。お試しください。人数が四人以上ならこちらの方が良いかも。

いかがでしょうか?

お母さんの手料理は、子供にとっては特別です。忙しいから手抜きをするのは仕方がないけれど、やはり、お惣菜を買ったり、手抜きをしたときに罪悪感を感じるお母さんであってほしいです。

頑張りたかったけどごめんなさい

この一言で子供は救われます。

ご紹介したポテトサラダも手抜き料理です。時間が節約されたぶん、他の料理に手をかけてください。もしくはお子さんと一緒に過ごす時間に使ってくだされば喜びます。

昨日は食育NPO法人ワンピースで免疫力アップのメニューの紹介をして、終わった後、宮崎シェフと電話で話しました。

私:私の母もそうですが、どんなに忙しくても、いつも手作りの料理を食べさせてくれました。忙しいせいで失敗もあったけれど、みんな笑って過ごしていました。どのメニューも愛情が溢れています。

シェフ:今はなんでもお金を出したら、美味しいものが食べられるかもしれないけれど、お母さんに作ってもらった料理はしっかり覚えているものですね。私の妻もいつも早起きして子供たちのお弁当作りを頑張っていました。わが団体は、食で世界を平和にするのが目標です。これからも、家庭で楽しく美味しく食べる料理を提案していきたいですね。

私はこれからも、料理のプロの皆様と家庭の主婦との橋渡しをさせていただこうと心に決めました。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポテトサラダ論争について | トップ | スーパー美人〇〇を作りまし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アイデア料理」カテゴリの最新記事