my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

久しぶりの「にほんごひろば」

2011-05-08 23:32:36 | ボランティア

先週の日曜日、5月1日は休みだったが、知らずに来てしまった人もいたようだ。

今日は、「母の日」で、母に「ありがとう」を伝えよう、という話をした。

「みんなの日本語」第38課で、「私は母が好きです」の文あら「私は母が料理を作っている姿を見るのが好きです。」という「~のが」の「の」の付く文を作る練習をした。

その時、小学生が、「私はひなたぼっこをするのが好きです。」という文を作って発表した。

「ひなたぼっこ」という単語がわかりにくかった。

でも、あたたかいことばですね。

写真は隣同士で、会話の練習をしているところ。

「ひなたぼっこ」の文を発表してくれた子が、会話の発表をしてくれた。

小学生の女の子が二人勉強している。

二人とも、一生懸命に書いたり、読んだり、話したりしてくれる。

大人の見本になっている素晴らしい子たちだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサガオの芽が出ていた

2011-05-08 23:28:13 | 緑のカーテン

もうアサガオの芽が出た。

「緑のカーテン」が着々と進んでいる。

さまざまな植物で、「緑のカーテン」ができあがるのが楽しみ。

ゴーヤの芽が出るのはいつごろかな?

ナタマメはどうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岳 -ガク-

2011-05-08 00:29:32 | 読書・映画

朝日新聞の土曜日には「be on Saturday」がある。

漫画家「石塚真一」について書いてあった。副題、『岳』に生死を超えた愛を描く。

マンガが映画になって、今日封切りだった。

安城コロナで見たが、両隣に人がいたが、なぜか泣けて、泣けて、感動のしっぱなしだった。

マンガが原作だから、分かりやすく、極端なところがあったが、すばらしかった。

あらすじ

世界の名峰を制覇した後、日本へ戻り山岳救助ボランティアとして活動していた島崎三歩のもとに椎名久美が北部警察署山岳遭難救助隊の新人としてやって来る。三歩の指導を受けて訓練をこなしていた久美だが、実際の現場で遭難者を救うことが出来ずに自信を失っていた。そんなある日、猛吹雪の雪山で多重遭難が発生する。久美は仲間と共に現場へ向かうが、そこには想像を絶する雪山の脅威が待ち受けていた。

一度見て、感動で泣いてみませんか?

ボランティアを考えることもできた。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする