my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

放送大学院のテストを受ける

2011-01-22 22:48:30 | オープンカレッジ、学習など

まずは腹ごしらえで、中京大ランチを500円で食べた。

腹いっぱいになったが、勉強できるかな?

テレビで、生命環境科学Ⅱの学習をした。

ダーウィンの顔を見たらおもしろくなってきた。

家では印刷教材を読むだけだが、ここ「再視聴室」ではテレビで学習できる。

ぼくでも分かる「虫こぶ」の話が出て来て、興味がわいて来た。

寄生の話である。寄せ木も出て来た。

共生や食物連鎖の話もあっておもしろかったが、テストは記述式で、

問1が、「極限環境に生存する生物の例を一つ挙げ、その生存戦略につき400字以内で述べよ。」

問2が、「幹細胞の分化を、細胞環境という観点から400字以内で述べよ。」だった。

問2は、昨日読んで線を引いたが、忘れてしまって、さっぱりだめだった。


日展を見る

2011-01-22 22:24:21 | 趣味

日展に行ったが、9時にはまだやってなかった。

10時から始まるのに並んでチケットを買った。

100円の割引券があったので、900円で買った。

「第42回 日展 東海展」の図説を1000円で買った。

去年も見たが、今年も彫刻で常務理事の山本真輔さんの「心の旅ーまほろばへの道ー」を見た。いつも凛とした少女の作品である。

工芸美術の鳥居一峯さんは、竹で「荒ぶる海路」を作った。

メッセージ「荒れ狂う海の波は、作品製作の対象として、大きな魅力に充ちた素材である。自然が織りなす形態の表現を、竹の持つ柔軟性を借りて挑んでみた。」が書いてあった。