裏面~U太の本音の本音~

新潟県小千谷市の農業マンのブログです☆
主に私の農業を紹介しています♪
無農薬・無肥料/自然栽培米を作っています。

「無農薬・無肥料栽培田んぼ」2013.9.27『稲刈り 下田2反』

2013年09月28日 07時37分51秒 | 私の農業
私の田んぼ。

↓↓下田2反の稲刈りの様子♪


この田んぼは田植えの時に北側を60株、南側を70株で植えてあります。

せっかく半分ずつ植えつけ株数を変えたので、分けて刈取りしてみました♪

違いは出るだろうか??


↓↓真ん中から割って入る様子


↓↓様子(笑)


↓↓コンバインのグレンタンクからフレコンに籾を排出している様子
(フレコン→フレキシブルコンテナ― 籾を入れる大きな袋)



私の稲刈りは普通と少し違います♪

普通、脱穀後のワラはコンバイン後方のカッターで約5cmに細断して落としていきます。

私の場合、カッターは使わずに全て長ワラのまま落としていきます。
(外周だけは作業の都合上細断します)

こうする事によって風化を促進して、春の耕耘までに分解しやすくなっていただこうという作戦です♪

↓↓刈り終わった後の様子



普通の人から見たらおかしな光景(?_?)

春にちゃんとボロボロになっていれば耕耘に支障は有りません!


ちなみに、

父にこの作戦の話をしたら

「今年は家の田んぼ全部長ワラで落としてみよう!」

と、私のこの作戦を我が家の田んぼ全部で取り入れる事になりました(笑)

(↑↑いきなり全部の田んぼで実行するってトコがすげぇ)



今回の収量

フレコンに8割入った物が2袋。

約13俵(780kg)くらいでしょうか。
(1俵=60kg )

2反田んぼなので反収(1反当たりの収量)は

13÷2=6.5俵(390kg)ですかね♪

正確な収量は調整作業終わってからまた報告します!


60株区と70株区、刈り分けましたが、結果はほぼ同じくらいの収量でした。

差が出なかったので逆に来年の田植えに迷う(笑)


とりあえず

良い感じだったので一安心♪


それではまた☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿