私の田んぼ。
耕耘始めました♪
耕耘はカナリ大事な作業です。
とにかく土を乾かす!!
乾土効果を発揮させる!!
好気性菌・微生物の皆さんに活躍していただくわけです。
その為にはどぅしたら良いかを考えて作業をします。
我が家の田んぼはずーーーっと前から春に土を乾かす事に拘ってきました。
なんだかその方が土壌改良剤(堆肥・ケイ酸資材等)を撒くよりも簡単・低コストで地力維持・増進が出来るような感じがします。
実際もぅ20年以上土壌改良剤撒きをしていませんww
自然栽培田んぼでは更にそれに磨きをかけます。
雨の日は避け、なるべく土が乾いた頃に耕耘する。
大きなゴロゴロした土塊になるようにする。
ロータリーの均平版は出来る限り上げる。土を撫でない。
(オート耕深機能は使用できなくなりますが)
等々、工夫します。
今年はいつもより浅めに耕耘してみました。
まだまだ工夫出来る気がします♪
それではまた☆
耕耘始めました♪
耕耘はカナリ大事な作業です。
とにかく土を乾かす!!
乾土効果を発揮させる!!
好気性菌・微生物の皆さんに活躍していただくわけです。
その為にはどぅしたら良いかを考えて作業をします。
我が家の田んぼはずーーーっと前から春に土を乾かす事に拘ってきました。
なんだかその方が土壌改良剤(堆肥・ケイ酸資材等)を撒くよりも簡単・低コストで地力維持・増進が出来るような感じがします。
実際もぅ20年以上土壌改良剤撒きをしていませんww
自然栽培田んぼでは更にそれに磨きをかけます。
雨の日は避け、なるべく土が乾いた頃に耕耘する。
大きなゴロゴロした土塊になるようにする。
ロータリーの均平版は出来る限り上げる。土を撫でない。
(オート耕深機能は使用できなくなりますが)
等々、工夫します。
今年はいつもより浅めに耕耘してみました。
まだまだ工夫出来る気がします♪
それではまた☆