そういや「流星のサドル」ってなんのことだろう?

2016-08-13 19:54:11 | 日記
夕べ辺りから流れ星が沢山見られる、ということで期待してるんですけど、
空を見上げる度、曇り空…。

星に願いを…。


流れ星、実際、あんまり見たことはないのですが、
子どもの頃非常にあこがれていました。
だって消えるまでに三回願い事を唱えればかなうだなんて…!

テレビのマンガなんかで出て来る限りでは、
「シュウウウッ ☆彡」

てなタイミングというか長さというかね、
そんな感じに思えましたよ。

がしかーし!
この目で流れ星を見られたその日、
嬉しさよりも愕然としましたね、



「1秒もないじゃん!!!!」


文字であらわすなら

「スッ」

いや、

「ス」

くらいじゃないか!
その間にどんな願い事を3回唱えられるというのだ、
え?聞かせておくれよ!

言えて3文字だろう…。

3回繰り返せて一番速いのは「カカカ」か、「たたた」
の気がする。
なんていうか、瞬発力ね。
でも瞬発力あっても「パ」だと「ンパ」ってなって時間がかかる気がする。

「アアア」も意外と速く言えない。


まあいいや、どっちにしても願い事三回は不可能で、
要するに自分で頑張れということね。
大人になるとはそういうシビアな現実を知るということですよ。はい。

天気予報は明日も曇り。

流れ星は果たして…。