名古屋続き

2019-12-01 20:28:00 | 旅行
(日帰り名古屋の思い出を今更ながらアップします。。少しずつ書いていたけど、
もうライブとか記憶がないに等しい)



あ思い出した、
慶さんと飲みに行ったれいちゃんの情報では、
慶さんはトイレがめちゃくちゃ早いそうです。
ボタンで留める式のデニムだったにも関わらず、
だそうです。

と、この先を写真も入れてたくさん!書いたのに!また消えてしまった…!!!

名古屋の思い出はなにか?呪われているのか??
今度こそはこまめに下書き保存して、
消されないように(命狙われてるみたいだ)がんばる…。

気を取り直して。

恒例の行きの新幹線から見た富士山です。
角度が違うと、もっと山頂に雪が見えたのですが。



名古屋に着いたら、寒い!
すっかり甘く見て薄着をして来てしまった。

名古屋といえばモーニング。
駅のとこでちょっとリッチに。
紅茶がおかわり自由だったので、3杯も飲んでしまった。
だって寒かったんですもん。

そのあと、これは1日耐えられないと思い、カーディガンを買う。

そして熱田神宮へ。

「ひーこ、ひーこ」という高い音がひっきりなしに聞こえたので、
てっきり工事の機械が油切れ起こしてるのだろうと思っていたら、
こちらの方の鳴き声でした。

もう一羽いました。
神の使い・神鶏(しんけい)らしいですよ!

光り輝く熱田神宮。

境内にはこんな大木があちこちに。
かっこいい!

七五三のお詣りの家族がたくさんいました。
お天気もよくていいお日和。



これは歩いていたら出会った鳩。
右上にしっぽが見切れているもう一羽の後を、
こうして葉っぱをくわえながらずっとついて歩いていたんですよね。
こんな可愛いことしてる鳩初めて見たので思わず撮ってしまった。


あちこちウロウロしてもまだまだ開場時間には間がある…。
なので白川公園内の名古屋市美術館でやっていた

『カラヴァッジョ展』

を観に行きました。
…って言ったってカラヴァッジョって名前だけは聞いたことがあるような、
程度だし、
宗教画?って実はあんまり好きじゃないんだよね…、、だったんだけど。

美術館て入れば中ではゆっくり出来るではありませんか!
椅子もあるし!
ていうヤラシイ理由だけで行ったんですよ。



これがすごかったのです。なかなか。
まずカラヴァッジョさんがすごい。
絵を描いては街に出て暴れる(雑なまとめ)荒くれ者の一面を持っていたそうで、
しかも喧嘩して人を殺めた男…。
がしかーし!
作品は素晴らしく、
作風を真似するフォロワー的な画家が続出したのだそうです。

それまでになかった、光と影の部分の差を強くつけた画風の先駆者で、
美術展にはカラヴァッジョの作品以外に、
その作風に影響受けた画家の絵もたくさん展示されていたのですが、
カラヴァッジョ見たあとに見ると、

なんか

物足りないというか

うーん。

てなるくらいカラヴァッジョさんの絵が素晴らしい!

宗教画っておどろおどろしいシーンが多かったりもするのに、
なぜか見入ってしまいましたね…。

で、絵画自体はそうやって思わぬ掘り出し物(!)だったのですが、
美術館て、作品の保護のために、
室内温度低めの設定なんですよね!

つまりあんまり暖かくない…。誤算…。

あと、名前を「ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ」
というらしいのですが、
「え?ミケランジェロ⁈彫刻もやるの⁈」

と思ったらあのミケランジェロとは別人だってさ紛らわしいんじゃい!


というわけで美術館に行ってもまだまだ時間が余ったので、
ライブの前になんか食べよう、
とぶらぶらしていたら良さげな店を発見。
頼んだフレンチトーストが出て来たら、
予想の145倍以上素敵だったのでびっくり!!

キーウィ、みかん、いちじく、マスカット、柿、梨、バナナ。
どれも新鮮で味がいいのです。
贅沢だ…。
また行きたい…。
ランチも美味しそう。

そしてライブに行き(これが本来の目的)、

名古屋駅まで帰って来ると、
そこはクリスマスだった。


時間も限られていたので駅弁で味噌カツ。
これ美味しかったです。


なんでこんなに時間を持て余すほど早く行ったのかというと、
日帰り名古屋行きの切符を見つけたんですよね。
私の大好きなJR東海ツアーズの。
それが早い時間の新幹線しか取れなかっただか安くなかっただか、
そんな理由でした。

しかもこの切符(ツアー?)には何故か3,000円もの買い物券が付いてきて、
なんでこんなにサービスいいの?
って不思議なくらいだったんですけど、

それ朝カーディガン買うのに使えたし、
しかも今毎日のように着てるし。

ありがとうJR東海ツアーズ。

にいがた

2019-11-04 07:42:00 | 旅行
新潟駅で降りたのは2回め。
早く着いたので観光でもしようと思ったのに、
道を間違えて延々歩き、
ライブ前にスマホの万歩計見たら19,000歩くらいになってて、
最終的には29,534歩になっていました。

私多分前世は歩いてお伊勢参りとかしてたよね。
もしかしたら日本歩いて地図作ってたのかな。

最初はバスに乗って「白山神社」へ行きました。

立派な神社!いいところです。


境内にはこういう風に、小さな神社がいくつもありました。
写っていませんが、すぐそばに、金運上昇のご利益のある神社も。(人気だった)


秋ですねえ…。(変換したら「暁ですねえ」って一番最初に出たんだけどこのPCアルルカン関係者なのか)


行きはバスだったけれど、適当に新潟駅の方に戻りながらお昼食べるところ見つけよう、と思いながら歩きだしたら、
新潟県議会の議事堂だったという建物に遭遇。
無料で中を公開しているので入ってみました。


正面からはこんなデザインです。
もっと引きで撮りたいんだけど、これ以上下がると車道に出ちゃう。


このてっぺんの塔に、中から登れる階段がついているんだけれども、
見たら異常に急だしおそろしいのなんの。
危ないので普通は上がれないようになっている。(なんで写真撮って来なかったんだろうかと後悔)
この構造の塔があることで建物の強度が増しているそうで、
建築関係の人が見学したいと来ることがあるのだそうです。



で、こんなもんはちゃんと撮って来るんですよね私。
すーごいトイレの個室が狭くってですね!
入るのもなにも苦労するような。
これまでのトイレ人生で1.2を争う狭さにおののいていたら、
手を洗うところにこんな注意書きがあったんで思わず撮ってしまった…。
ちなみにここと争う狭さだったのは、
池袋サンシャインシティでやってたなんかのイベント会場のトイレ。

でもこっちが勝ってると思う。てか勝ってて欲しい。


その後「私は正しい方向に向かっている」と信じ歩き続け、
なんかものすごく時間が経ったのちに、
バス停の行き先がおかしいと気づき、
スマホで確認したら、
駅の北側に居たのにいつの間にか新潟駅どころか線路を越え南側にいて、
しかもわかりやすいからずっと大きな道路沿いを歩いていたんだけど、

全然人がいない!
車しかいない!!
ある意味不安。
でもまぁ多分信濃川かな?ってのを越えたんで、
れいちゃんも信濃川キレイっていってたし、

まいっか。。これも思い出。。

本当はお寿司が食べたかったのですが、
その後ふとみつけたお店「風花」で「佐渡のブリ丼」発見。
おいしいしお店の人がとてもいい雰囲気のお店だったんで、すべてが報われた気がしました。
駅南側の「けやき通り」はおしゃれな居酒屋さんが多くて、
泊まりで来たら絶対どっか行きたい。


(そしてこの記事を書くために改めて地図を見てみたら、
そんなにすごい距離歩いたわけでもないことに気づいたし、
そもそも神社から歩き出す時に地図見ろよって話だった!
なんだったんでしょうかあの徒労感はと思ったけど、
人のいないとこばっかり歩いていたからかも、、)

帰りの駅弁♡鮭の焼漬けっていって、鮭を焼いてからたれに漬け込み、味をしみ込ませるのだそうです。
初めて食べたけれどこれはいいお弁当!!


あんこものにすごく興味があるわけじゃないんだけれど、
小さい頃から食べていたので見かけるとつい買ってしまう笹団子。
こしあんとつぶあんがあるなんて。


うわさのサラダホープ。これも初めて。まだ食べていない!



写真撮らなかったんですが、もう一か所神社に行ったら、(蒲原神社
「お賽銭を100円以上入れた方は御神米を差し上げますのでお申し出ください」
って貼り紙がしてあったんです。

でも、、、
でも、、、
なんか恥ずかしくってくださいって言えなかった、
すごい今になって後悔している!!

100円!!
100円入れました!!うう。


タピオカ・はまぐり・一口餃子

2019-08-17 21:30:27 | 旅行
今回の遠征はお盆期間真っ最中。
そりゃ新幹線駅にこんな看板も出ますよね↓
びっくり。
私の前の男の人も写真撮ってた。

滑り込んでくる私の新幹線♡(タイミング難しい)


まずは名古屋で寄り道。
fiveStarsでやってるタピオカランド…いえ、ぞんびコラボカフェへ。

道に迷って出る汗がなくなるほど暑かったのである!
迷ったのは私のせいではない。地図がいけないのである!!

まずはオーダーですよ。堀田さん水分をくれ…。
「コースターはどれにしますか?」
え?!紙のコースターかなんかだと思っていたら、こんないいのなんですか???

赤い犬はオーダーの目印。れいちゃんだと思ってください…。


来ました♪
絶対甘そうだかられいちゃんの赤いドリンクとどっちにしようか迷いましたが、
ここはやはりミドリ色の「ミドリがタピる夜に」
コンビニのタピオカドリンクしか飲んだことないのに、
まさかぞんび絡みでタピオカ様を味わうことになるとは。
後輩は奏多の、タイトルなんだっけ??かなたぴ?タピオカナタ?
ソーダ味でわりとさっぱり。
そしてミドリくんのは、、
あれっ?案外甘くない!
抹茶ドリンクもホイップクリームも甘すぎず、美味しい!

こうなったらパフェの方も食べたかったな…(欲は底なし)

店内はもちろん感染者でいっぱい。
あのキューピー衣装の展示や、


(こんなそばで見られるとは!)

サインも…。



あれっ?


汗も引き、写真も撮れ、エネルギーチャージ出来たタピオカランドは神!
ごちそう様でした。
そしていざ岐阜へ〜☆


このあと、物販並んでチェックインするためホテルに戻るまでが本当の地獄でした。
暑い。
日差しが私たちをつぶしにかかってる。
照り返しももちろんぬかりはない。
15分くらいとか書いてあったけれど、
1時間くらい彷徨っていたかのような気がする…。

次回があったら絶対にライブハウス近くのホテル取って一歩も出ないぞ。
antsのそばにポルノ映画かかってるとこがあって、そこの上が激安ホテル、3,500円て書いてあった。

そこに泊まるべきか…。



さて無事ライブが終わり、
夜になったのでさすがに日差しはありませんが暑いは暑いです。
ぶらぶらとホテルに戻りつつお店を探すけれど、
なぜか目につく(しかもおいしそうな)のは
「ホルモン焼」
「串焼き」
「鉄板焼」
卓の上にコンロがあるか、
道路にテーブルが出てるか、
とにかく暑そうな店ばっかり!

岐阜の人ってなんなの?
昼間あんなに暑いのになんでこんなにタフなの??

そんな中やっと扉が閉まっていて冷房が入っていそうなお店を見つけ入りました。
涼しい…幸せ…
けど結局ハマグリの鍋を頼んでしまった!

すーごく美味しかった!
何食べてもおいしい、よいお店でした〜店名も場所も全く覚えていないのですが…また行きたいレベル。



翌朝は岐阜でお土産を買って、新大阪へ。
途中、関ヶ原駅を通りました。
ここで合戦したのかなってくらい、駅前がだだっ広い。
関ヶ原の戦いってそういえば誰と誰が戦ったのかなと家に帰って疑問をぶつけましたが、
誰もわかりませんでした。
「織田信長じゃない?」
「相手だれ?」
「さあ…」

※織田信長が死んだ後の戦いであった。
豊臣秀吉すら死んでいた。
正解は
石田三成さんとかの西軍と、
徳川家康さんらの東軍との戦い

だ、そうです!



新大阪はまためちゃくちゃに混雑してて、
トイレもディズニーか?!ってくらい列が出来てます。ロープ張られたとこに並んでトイレって…。

お昼は一口餃子の点天のイートインがあったのでそこへ。
本当は前の日、岐阜で餃子を食べるつもりで、
antsのスタッフさんに場所まで訪ねたのですが、
どうもやっていなかったらしく、心残りだったのです。
そういえばあのお兄さんすーごく親切だったなぁ!
岐阜は暑さ以外いい印象だったな…(ライブハウスしか行ってないけど)

新大阪はロッカーも空いてませんというアナウンスがされていたので、
心斎橋の地下街(クリスタ長堀)のコインロッカーへ。


前の日の教訓を胸に、
なるべく日差しを避けて行動して、
無事、あまり体力をそこなわずにRUIDOに着けました。


終演後はすぐに新大阪に戻り、
新幹線で帰ってまいりました。
本当は行きたいところもあったけれども、
とにかく暑くて全てやめた!
新大阪では R指定のTシャツを見かける。
どうやら野外でイベントだった様子、、
おつかれサマです。暑かったでしょうに…。



岐阜のお土産。

鮎。
バナナにも似てる。


あ、大阪の記事にちょっと追加して書きましたのでよろしければ!!
とにかく楽しかったのである!(←気に入ってる)

福島いいとこ

2019-06-18 11:11:51 | 旅行
ってタイトルで書こうと思ったら。
去年のタイトルは『福島まぢでいいとこ』でした。
おーい!
語彙力!!

さてー、去年は全然時間が無かった福島滞在だったのですが、
今年はライブ前に超マニアックな石仏を見に行って来ました…。

福島駅からバスで10分くらい、
信夫山というところにある、「岩谷観音」。

ネットで、「近くてどっか観光できるとこ、ないかな~」
と思って探していたら見つかりました。

崖にたくさんの石仏が彫られているとかで、、
規模は大きくないけれど、なんか面白そう!と思ってしまいました。

洞窟とか石仏とか鍾乳洞とか、なんか好きなんですよね…。


前世、岩なのかな…。岩盤…?



さて、「岩谷下」というところで降りる、までの調べはばっちりだったのに、
バス停降りたらどっちかわからない。
たまたま歩いてきた年配の女性に尋ねると、
とても親切に教えてもらえた上に、
足元の心配をされてしまった。

雨ですもんね…なのに私ったら普通のパンプスで来てしまった。
後輩は「山登るんだと思って」しっかりした足元。

注:山登りはしません。

しませんけど、



けっこうな階段だわよ!


しかも、削れてすごいエッジがきいてるし、
一段はせまいし、
ナナメになってるし。

脇に階段ではない道もあるのですが、
そっちはそっちで草ぼうぼうでびしょびしょになりそう。

慎重に慎重に階段を上ると、

小さなお堂と石仏群!

見れば見るほどたくさんある。




この像が好き。

まずはお堂にお詣り、、とふと見ると、
お堂の壁に、自販機のお金入れるところみたいな穴がついている。
(写真を撮り忘れたのが痛恨のミス)(なので無理矢理拡大した写真がこちら)

そこにお賽銭を入れるのかな?
と思ったら。
お賽銭は赤い扉の上の方の穴から入れてくださいと。
(入れたら中の床に落ちる音がした)

で、その自販機みたいな穴に100円入れると、ここの観音堂の説明が音声で流れるしかけらしい。
「え!入れるんですか!?絶対流れなそうなのに!」
「でも入れてみたーい」

でジュース買うみたいに100円を投入しようとすると、、
あれ?入らない。
「なんか、ギリギリのとこで入らないよ」
と、思い切って勢いつけて投げ込むようにしてみたが、
中から押し返されるかのように、
戻って来た。
その感触が面白くて、
なんかまるで中に居るかのよう。
「これは、、機会が壊れているからお金が入らないように、
中の観音様が押し返しているに違いない!」

とかなんとかきゃーきゃー言って結局説明は聞けずに終わりました。

そんな感じですけどお掃除が行き届いていて、
地元の人に大切にされているんだなってわかります。


ちょっとした見晴台。


鐘があるのでついてみた、ご~ん。


下りるのコワイ。



広くはないのに意外と楽しんで、
下りてきたところで、また別の年配の女性が通りかかった。
私たちを見て、観音堂に行ったのがわかったらしく、
話しかけて来ました。

「ここもね、こんな風に倒れたまんまで。
直さなければいけないのだけれどそのままでお恥ずかしいことです」


これは入り口脇に立っていたらしい石柱なんですけど。
…地元のもの、ことに対して、
こんな風に言えます??
とっさに、普通に、さらりと言えるってことは、
心底そう感じているからですよね。
お堂の周りにお掃除の道具が置かれていたのを思い出しました。
地元の人に愛され大切にされている場所なんですね…。
来てよかった。


それから。さあ駅まで戻ろうと思ったら
帰りのバスが全然ありません!
仕方なくバス停前にあったペットショップに入って、
犬にぺろぺろされながら時間をつぶしました。
犬も猫も、どーしてあんなにかわいいんだか。

で、時間に戻ったバス停でまたバスが来ない!
その間、地元のおじさんに話しかけられる。
東京に住んでいたらしく、あちこちの地名が出て来て、
でも話がおじさんの好きに飛んで、途中で何言ってるかわかんなくなったり、それはそれで面白かった。


駅に戻り、
お土産の下見をしたり、
れいちゃんおススメの「福島名物・円盤餃子」を予約したり、
した後で物販へ。

物販のあとでやっとごはん。
ラーメン食べた。
しかし
福島のラーメンといえば、、喜多方ラーメンじゃない??
今思えば!うっかり豚骨食べてしまいましたよ。

そして、一気に時間は飛び、
終演後。
れいちゃんおススメの、
c-moon特製グラタンパンを無事買って、
予約してた円盤餃子受け取って、

新幹線の待合室でまた知らないおじさんに色々教えてもらって、
(発車の合図が甲子園の曲なの、なんでだろう?と言ってたら、
「作曲者が福島出身なんです」と教えてくれました)

ホント福島の人ってフレンドリーで親切で、なんかあったかい♡

そして新幹線の車内とは思えない光景がこちら。

グラタンパンと照井の円盤餃子が織りなすミラクルワールドです。

いやちょっと買い過ぎた。(お酒は全部私のではありません。ここ大事)

でも餃子、実はひとつが小ぶりなので、意外といけました。
皮がカリカリなのとても好み!
今度は是非焼き立てをお店で食べたいな。
グラタンパンは半分持って帰ったのだけど、、

グラタンパン本当に美味しかった!
この日食べたものの中で一番美味しかった、
残りの半分を翌朝温めて食べたのですが、
チーズもしっかりきいてて、
満足感♡
また絶対食べたい。

結果、やっぱり福島いいとこで、人がなにしろいい!
旅はいいですね〜♪
おつかれさまでした。また来年も行けますように。

岡山は落ち着く

2019-03-12 23:51:25 | 旅行
前回ぞんリザツアーで行って、かなり気に入った岡山、
ちなみに前回は、
初日は仕事終えてからのライブ、
翌日は時間あるのに体調不良&雨で映画なんか観てろくに観光もせず。

実は今回も、行った日はともかく、
翌日は朝イチで帰ってそのまま仕事という、
なんかいつもゆっくりできない、、



なんだけどすーごくいいところだな、といつも思います。
なーんかゆったりしているんですよねー。


今回は相当早い新幹線で行って、


見よこの躍動感あふれる新幹線。

シンカンセンスゴイカタイアイス

を食べ(硬くなかった…)(でもとても美味しかった♡)

お庭が気になってここに行こうと決めました!
「頼久寺(らいきゅうじ)」

岡山、今度はどこ行こうかなーと探しているときに見つけて気になって。
昔からお寺の庭がなんか好きなんですよね…。
小堀遠州が作ったお庭があるんだそうです。

岡山駅から電車で1時間くらいかかるんだけど、
なんと途中あの有名な倉敷を通るじゃありませんか。
倉敷行ったこともないのに、そこを通り越して私はどこへ行くんだろう。
そして、倉敷駅で電車の中からすっごい見たけどテレビとかで見るあのキレイな街並みは全くなく、、。
別に駅前にあの景色が広がってるってわけじゃないのですね。残念。

そこからはどんどん窓の外の景色がさみしくなって行って、
山しかない!
この先に行って大丈夫なの??と不安になっていると目的地の「高梁(たかはし)」駅に到着。
なんと終点で、なんといきなり開けてるー!
しかもオシャレなんですけど!

少し前話題になった「民間がやってる図書館」じゃないでしょうかこれは!
こんなところで出会うとは。
売ってる本屋さんとスタバと図書館が一緒になっています。
観光案内所とお土産屋さんもあります。
1階のカフェでカレー食べたけれど美味しいしお店センスいいし、
もうすでに満喫。

街並みもいい感じで、
で、全然知らなかったんですが、
時々テレビとかで見る「備中松山城」ってここにあるんですね!
途中、そこへ行くらしいおじさんが、
うろうろしている私を心配して、
お城に行くんですか?と聞いてくれた。

でもその人歩いてたけど、
普通バスで行くようで、、、
だって
あの山のてっぺんにあるらしいですよ??


おじさんに声かけられたのはこの教会の前だった




こんな川が流れていて。

そしてここが頼久寺。


これが庭園です。落ちつく―。
着いた時は誰もいなくてお庭独りじめでした。
毎日綺麗にするの、手間がかかりますよね。わびさびー。
裏庭もあります。


勝手にモネの池と名付けました。

駅にあったポスターですが、
行かなかった備中松山城ってこれです!

かっこいいですよね!?
次は行ってみたい…。


一旦ホテルに戻って物販へ行き、時間が余ったのでホテルそばの岡山城へ。


黒いので「烏城(うじょう)」の異名があるとか。
川を挟んで隣が後楽園なんですね。
ちなみに、わたくし前の日は東京・水道橋の後楽園ホールでプロ見ていましたよ!
まさかの後楽園2days。

川の右が後楽園です。閉園時間近くて中には入れなかった。

謎の…


禁酒会館??

ホテルロビーから見える石垣は、岡山城が出来た当時のものだそう。
今ある石垣は直したあとのものらしい。

岡山城を築城したのは宇喜多秀家、と書いてあったのを見て、
宇喜多なんとかって、大河ドラマで陣内孝則がやってたような…??
と思いました。

調べたら、
岡田くん♡がやった「軍師官兵衛」に陣内孝則が出ていたのね!
その役が「宇喜多直家」。
築城した宇喜多秀家はその息子らしい。

歴史詳しくないから、こういう風にして「聞いたことある」って思うと、
俄然親しみが湧いちゃいます。
陣内の役は結構クセものだった記憶が…。


そんな感じ!