ぞんび/ Japanesque Rock Collectionz Cure 【Cure World Visual Festival 2018】 2018.4.29 新木場 STUDIO COAST

2018-04-30 17:05:15 | 音楽
初めてのCureフェス。
チケ神さま&後輩と参戦してきました。

COASTの中に4つステージを作るって一体???
と思っていましたが、


見てもますますわからず。
タイムテーブル。


で、最初から見たいバンドが分かれる…
キズを見たい2人と、甘い暴力を見たい私。
そう一昨日「また見たい」と思ったらこんなすぐにあったー♪

なので私の見たバンドはこんな感じ。
【KRAD】
【甘い暴力】
【ぞんび】
【LEZARD】
【ザアザア】
【POIDOL】
【ジャックケイパー】
【DOG inTheパラレルワールドオーケストラ】
【ユナイト】
【アルルカン】
こうして並べると結構見たなぁ!

コーストには12時少し前に着いたものの、リストバンド引き換えに長蛇の列。

でも待ってると何か叫んで行き過ぎる車が…
!!

なんとミドリくんが窓から顔出してる、
「見てね!!」
だけ聞こえたけど「ぞんび見てね!」

って言ってたのかな!
きゃーいい一日の予感。
願わくば焼きいも屋さんくらいのゆっくりで走って欲しかった!!!
こういうのいいー♪


ステージは、
コースト敷地内、建物の外に小屋みたいのがあってそこにひとつ。(BURN STAGE=緑)
建物に入ってすぐ右の窪みスペース(ノクブラの時は物販やってた)にひとつ。(HEAT STAGE=青)
メインのフロアのステージ右サイドにひとつ、(SPARK STAGE=黄)
いわゆるライブやる時のステージ、それがメインステージでした。(DYNAMAITE STAGE=赤)

まずは入ってすぐのHEAT STAGEにいきなり行った。
バーカウンターの横なんだけど、表示とかないから「ここで合ってるよね??」と少し不安。
始まってみると何しろステージは低いし、照明も暗め、かなり前じゃないと見えない。
しかも構造上仕方ないのでしょうが、真ん中から後ろには視界を遮る柱とか棚みたいなのとかがあって、
下手にいたメンバーの存在をかなり後で発見する有様。
KRADに続きそこで甘い暴力。

話は前後してしまうけれど、

ぞんびは別として、この日断然印象に残ったのは「甘い暴力」と「ユナイト」。
甘い暴力はこないだ感じた「魅せ上手」だなーがさらに上書きされた。
HEAT STAGEは細長くってめちゃめちゃ狭いスペース。
さっきも書いたように後ろどころか真ん中辺でも全然ステージが見えないところなんだけど、
その不利な条件を逆手にとって、
フロアの後ろからメンバー全員プラカード持って入ってきた!
お客さんが分かれて花道のようになった所を歩いてくるメンバー。
こないだかっこいい―と思ったらサポートメンバーだった…というベースの人も目前で見られた、ラッキー。
そして誰だかわからないがとーってもいい香り♪

ステージも大盛り上がりでした。
煽る、笑わせる、でもちっとも下品じゃない。むしろ洗練された感じ。
これはボーカルさんのシュッとしたビジュアルがでっかいかなぁ。
曲はキャッチー。
あえて全くYouTube見てないんだけど、初見でもすぐに溶け込める感じ。


続くぞんび。

人はパンパンですがかなり動きがあるので、思ったよりずっと前に行けました。
いつもの対バンとは客層も違うから、他の人の反応も気になってしまう!


だがしかし。




すごい!
…てかこれ、後ろに行った方がよかったのかな??
れいちゃんは残念ながら真ん中辺りで見ていたあとの2人には全然見えなかったそう、
ドラムの位置低かったものね…。
翔さんはいつも通り翔さんでしたわ♡彼はいいアイコンですよね、ぞんびの。

奏多くんは「このステージじゃ満足できない、次はもっと大きなステージに」って叫んでました。
ほんと、絶対大きなステージの方がもっとかっこいいぞんび見られるしね。
次は必ず…。

セトリ

もうすぐリキッドやりますよー!

最後ミドリくん、無料CDをまいてた、
投げ方はフリスビーなんだけど、
すごいスピードで飛んで行くCDはむしろ手裏剣。
奏多くんが「危ない危ないっ!」って笑ってた。
前はこういう時必ず『腐り姫』と『死ねばいいのに。』が名刺代わりの曲、って役割だったけど、
『クソったれが』はそうなりつつあるみたい。
27日の分もジャンプする。

終わったらもう汗だくで、しばらく引かなかった…。

そして二人と合流。

ぞんびを観た後は、私にとってはもう「余生」、あとはお二人の観たいものをどうぞ…くらいの脱力加減でして、
LEZARD
最近めっきりDAPPYな誰かさんがとうとうキラキラ指環を購入。
分けてもらって生まれて初めて人生初の光る!指環!
なんだこれテンション上がるし絶対フリ間違えられないじゃん。

ちょべり好き!
公祐さんほんといつもいい曲だな。

ザアザア
お顔真っ黒。

お昼は外の屋台。
3台出てました、牛肉の店、ハンバーグとかの店、あと一つは忘れた。
チーズハンバーグライス。
「写真撮らなくていいんですか?!」と言われて「あっ!!!」

お昼食べた屋外のステージみたいなとこで、
V系の祭典に似合わない、ムダなLA感をどうぞ。


POIDOL、
のはずが小屋のようなバーンステージお客がはみ出しまくってる。
開いた出入口から上手のギターが時々見える究極のちらリズム。

ここで疲れたので駅前のコメダに避難。

だあれ?クリームソーダ頼んだのは…??
私のはバナナジュース。

だいぶまったりして戻る。

ジャックケイパー→DOG→と来て
「アルルカンまだ見たことないからちょっとだけは見たいよね」て話になって、
その間にあったのがユナイト、
という流れだったのですが…

終わった瞬間三人とも口々に、
「…いい、ユナイトいい…!」

始まりの1曲目と2曲めが特に、ちょっと懐かしい感じ、なんだろう?昔のディスコ(!)の曲みたいなベースラインというか(合ってるかはわからん)、
んでオシャレ。
ボーカルの甘い声が活かされてて嫌味じゃなくすっと入ってくる。
MCもとても素敵で、
「このあとのアルルカンのステージを楽しんでください」
と、すっと言えるスマートさ。
「みなさんの好きなバンドとの時間がずっと続きますように」
というようなことを言われた時は目頭が熱くなりました、うう…。

アルルカンもそうだけど、ユナイトもたくさん名前は目にするのに、
どちらも全く聴いたことがなく、
ユナイトに至ってはホントのホントにまっさらな状態でした。

途中、もちろん休憩はしてるもののお腹いっぱいとたくさん見たのとで、
DOG見てる頃は疲れピーク。
「もう帰ってもいいかな」くらいだったのに、
ユナイト見たら元気になってた。
音楽の力って偉大。実感しました。

こういうことがあるからやっぱりライブは見るものだな…。

そしてやっと見られたアルルカンは、
ドラムが好き!
暁さんの歌はめいっぱいの気持ちがこもってる感じ。
きっと、想像でしかないけど器用な人ではないのだろうな、という、
でもとてもやさしい温かいひとなんだろうな、と思った。


これ以外にペンタゴンとR指定もチラ見したんですが、
R指定の時、人が多くて全然見えず、うしろの小さなモニターで確認、てくらいだったんです。
すると単純に音楽だけが耳に入って来たんで、
敢えて見ないで聴いていたら、
マモの声っていいんだな!びっくりした。
R指定もそれこそYouTubeで何度か見聞きした程度でしかなく、
渋谷が大変でちょっとだけ見たときは正直「あれっ?」って感じだったのです。

でもあの声の良さは大発見でした。
だから人気あるんだなって感じた。


ここで突然のISSA。東京駅京葉線の乗り換えの時発見!



もうすぐ帰宅、
バラの花の香りがする!


月が明るかったです、満月かな。

会場でもらえるこの冊子がなかなかよかったです、ちゃんとバンドのコメントが添えられてて。

音がイマイチとか動線がキビシイとか色々なくはないけど、
条件よくないステージでいかにアピールするか、みんなすごく工夫してたのがよかったと思うし、

結局は、
やー楽しかった。
たくさんの発見があった一日でした…。


おつかれさま!!



セキュリティー付き的ぞんび/ FWD PRESENTS 【beauty;tricker】TOUR2018 2018.4.27 新宿ReNY

2018-04-28 07:45:41 | 音楽

ReNYはジャンプ禁止。
ReNYはジャンプ禁止。
ReNYはジャンプ禁止。


大切なことなので3回言いました。


揺れるので有名だったけど、とうとう飛べなくなったReNY、どんなライブするのか?
飛ばないセトリ?フリ変える?
興味津々です。

入場してびっくり!
フロアのサイドに屈強なセキュリティーが配備されてて、
「飛んだら許さねえぞ」という強い視線。
実際、ちょっとでもジャンプした人のとこにフロアの人かき分け注意しに行ってたもんね。


【ザアザア】
みんなしゃがんで321でジャンプ、
って曲の時に問題発生。
ただ立ち上がるってことで。
ジャンプ代わりに屈伸する一葵さんいいわー。

なんかこないだ友だちが見てやたら褒めてたせいか、
3割増しでかっこよく見えたんですけど…ステージ。
なんか…よかった。本当に。

【甘い暴力】
また別のお友だち経由でなかなか良いらしいとの情報あり。楽しみにしてました。
期待以上、予想以上、お値段以上ニトリでした。
かっこいいし面白い。ノセ上手盛り上げ上手。
ここもジャンプ禁止を逆手に取ってた。
あとフリも楽しい。
また見たい!

【0.1gの誤算】
超がつくオラオラ系はちょっとばかり苦手なんですよね…ビビりなんで。
気がつくとフロアの後方にいる緑川さん。
煽りつつもセキュリティーに謝るとか。
すごい熱気だった、勢いあるんだなー。
なんか前に見た時より貫禄が出てた。

【ぞんび】
幕が開いたら奏多くんの前髪が!前髪が!前髪が!
ぎゃーデコ全開スタイル気合入りまくりではないか!!「ヤバいヤバいっ!!」
あ、
他の人の髪型は通常運転でした。

ここぞとばかりはじけたので冷静な判断が出来ているかはわかりませんが、
他のバンドに絶対負けたくないバチバチした感じ満載。
ステージが広くて明るいのでれいちゃんもばっちり見えたけどめちゃ力強かった。
翔さんいつも通り素敵よ♪

初っ端『リビングデッド』からミドリさんデスボ解禁。
楽しーい熱い激しい。
禁止とか関係ない
「走れ」って奏多さん………。
かと思えば腐り姫の手を繋ぐとこ、ジャンプしないで「ゆっくりね」とか。やさしい。


俺にしか歌えない歌

と言って『まっくら』。
終わり方…。
ゾクゾクする。

第2ボタンが外れてるんだか取れかかってるんだか、のミドリくん。
卒業式かな?
欲しかった。

翔さんニヤリ。

れいちゃんカッコよい。
福島よりも見える…(小声)。

今日ほとんど文章になってないな…。
ジャンプなくてもそれほどすごかったてことです。
ミドリくんは優さんのいるBugLugと同じステージでの対バンだから、
きっと色々思うところあったはず。


【BugLug】
ほぼ1年ぶりに見た!
武道館以来だ…。
近くで見られて感激。そしてやっぱり大物感。
フロア中一体化して、盛り上がってる感じだった。
『猿』
で爆発した。
こういうのキラーチューン ていうのかな。
BugLugって曲がいいですよね〜構成が一筋縄ではいかないのに、
聴きやすいというか耳馴染みがいい。
私は復帰後の一聖さんしか知りませんが、
武道館時ももちろん力強かったけれど、
「生まれ変わったあと」ってイメージで、
テレビのドキュメンタリーで見た「生まれたての子鹿」みたいな雰囲気を勝手に植え付けて見てたのですが、

もはや大人のリーダー鹿でした(どんな説明)。


結論、ジャンプ出来ないことがそれぞれのバンドの良さを、逆に引き出したかも。
工夫が面白かったもの。

あの熱いれいちゃんのバースデーワンマン直後だけど、
また違った熱さのぞんびに触れられて嬉しい!
どんどん強いバンドと当たって欲しい。
んで、絶対負けたくない。



リキッド近づいてきた………!






表表紙と裏表紙

2018-04-26 09:02:33 | 音楽
ROCK AND READの鬼龍院さんのインタビューがどうしても読みたくて、
発売当日に近所の本屋に走ったらなくて、
なんでじゃあああーい!!!と思いながら仕方ないのでキュアを







ぞんび表紙が表になるよう置き直してから





電車で2駅のとこまで買いに行ったらあった。

よかったーと思い手に取って、

「そうそうキュア…」

と探したらすでにぞんびの表紙に直ってた。


…いる!
感染者がいる!!!


(本屋さんスミマセン)




ROCK AND READは32頁と言うけどあっという間に読んでしまった、
もっと読みたい、
もう、一冊まるごと鬼龍院さんのインタビューでいいくらい。
世に出すべきレベルの才能のある人って孤独なんだよねきっと。
イチローとか王貞治の話思い出した。
努力出来るしするのが当たり前だしそもそものレベルが違うと、
「あれ?なんで出来ないの?しないの?するでしょ普通」
みたいになって(嫌味じゃなく)
周りとうまくいかなくて、

自分の接し方を変えた、
そういう話を読んだことがある。


同じとは言わないけれど、
鬼龍院さんも天邪鬼度と、それを具現出来る力がずば抜けているから、

まぁ、
なかなか、

色々、


仕事は増えるわな。




で結局は鬼龍院さんの場合は表現の場があること、表現出来ること(作品が作れること)と、

ファンや世間が驚いて喜んでくれることで、
消化できているのかなあ??


なんて、
思いました。


裏表紙の写真がヤバい!
個人的に裏表紙祭りが始まってる。

福島はまぢでいいとこ

2018-04-24 09:02:10 | 旅行

行きは新幹線で。
初福島上陸です。

お世話になりました。


これは!キビタンお迎えありがとー。

見えにくいけれど手に持っているのは鯉のぼりで、
足の裏には「運気も鯉ものぼり続けろ」って書いてある。
なんかいい♪

物販後クロークのため、
今回預かってくれるアイヴィー楽器さまへ。
もーれいちゃんのツイートで何回名前を拝んだか!
まさか来られるとは…。
国道沿いの明るい楽器店でした。
れいちゃんがTwitterで紹介していた、ドラムセットもあって、
本当はちょっと叩いてみたかったけれど…なかなか勇気も出ず、
でもなんとなくのぞき込んでいると、

ん!?

こ、これは…
【ルーディメンツ】さまではないか!!!


最初に知ったのはぞんびが紹介された海外のサイトの記事で、
趣味をきかれて、

REIKA:お香ルーディメンツの練習


お香ルーディメンツ!?何それ?お香の作法とか???さすがれいちゃんサイコ。
と即検索検索…。



これ




「お香 / ルーディメンツの練習」じゃね?



そこで初めて、ドラムの練習方法だと知ったのですが、、、
それ以来密かに後輩との間でウケてまして、そのルーディメンツさんがこんなところに!
と騒いでいるとお店の方が「えっ!?」って感じで、

「ルーディメンツ知ってるんですか!?」
「いえ、あの、REIKAさんが」と、くだくだと説明。
「ああ、やっぱりそれは、お香・ルーディメンツ、ですね」
「ですよねー」
そしてルーディメンツとはドラムの練習方法なのだけれども、
そもそも、ドラムというのは兵隊の行進の方向やなんかを指示伝達するとき使われていたんですって。
戦場はうるさいので声では全く聞こえないので、
ドラムで伝えていたんだとか…。
その時に音の高さやリズムで「右へ行け」とか、
「左へ曲がれ」とか区別していたものが、
ルーディメンツなんだそうです。

そんな背景があっただなんて…。
丁寧に気持ちよく説明してくださったお店のお兄さんに感激。
写真撮らせてもらっていいですか?と聞くと、
「もちろんもちろん!」と快諾してくださいました。
ありがとうございました。

他のスタッフの方もみなさん感じがよくて、
実はれいちゃんの師匠・シンゴカタギリ大先生らしき方もいらしたのですが、
何か作業中だったので、
声をかけるのをためらってしまった。。
師匠、ありがとうございますれいちゃんを育ててくださって(心の声)。

C-moonのスタッフさんも対応が丁寧で、
みんながツイートしてた通りほんとうに温かいなと思った。

帰りは夜行バスと決めていたので、それまで結構時間があるから、
終演後れいちゃんおススメのお店に行ってみようとしたところ、
なんと近くのカレー屋さんはお休み!?

じゃぁ他のおススメのお店…と思ったのだけれど、
すぐ隣になんとなく魅力的なお店が。
少し敷居の高い雰囲気はあったのだけども、メニューを見ると
ビール600円、サワー500円と、意外といけそうなお値段だったので、
思い切って入ってみた。

汗だくになったあとで、
鏡も見ていないが、
メイクも髪もおそらくボロボロで、
大荷物抱えた二人組を何だと思ったであろう…。でも、

したらこれが大当たり!
とってもいいお店でした。
カウンターの向こうのほんわか福島の言葉が気持ちいいよー。
来たって感じがするよおーーーー!

お通しと、カチ割りゆずサワー。凍ったゆずがいっぱい!
そしてお通しからしてウニとローストビーフですよ???

サラダも、牡蠣のオイル漬け(おっきかった!!でも店長さんは牡蠣アレルギー)も。
玉手箱って名前のお造りは、銀色の箱に入って来て、蓋を開けるとドライアイスのけむりがもくもく…
という演出。
んでお刺身も美味しいのなんの。
カツオ、シマアジ、あとね、名前聞いたけど覚えられなかった知らない魚、あと、忘れてしまった魚、ウニ。
そうだ、メニューにウニしゃぶがあった!
奏多くん、ここくれば北海道で食べられなかったウニ、しゃぶしゃぶ出来るよ!!!

あさりと牛蒡の炊き込みご飯、
鶏つくねの杉板焼きってのが最高においしくってあと5個くらい食べたかった。
あっ、ちょっと興奮してしまった。

今回、時間(と予算もだが)の都合で泊まれなかったのがすごく残念。
それでも少しですがここで福島を味わえてよかったな。
本当にいいとこなんだな、福島って…って感じました。
とにかくどこでも人がゆっくりであったかかった。

お店はこちら
【くずし割烹 KUMA】

私がライブの前後仕事に挟まれてしまったため、こんなスケジュールでしたが、
後輩は一足先に福島入りしてて、
れいちゃんおススメの「凍天」買っておいてくれました、ありがとう!

お餅を干したものにドーナツっぽい衣つけて揚げたもの、
ってことでいいのかな??
中はみんな草餅らしい。深夜のバス停で喰らう私の歯型。
初めての感触だった。好きだわこれ。

パンフ的なものがなかったので求人票もらって来てくれた!働く!


後輩様が並んで買ってくれたで…謝謝。

これ着て全力で走ってる感染者さん見かけたけど、
こんなに似合った服はないなと思った。

参戦おつかれさまでしたー!
来年もやってくれないかなぁ…そしたら絶対泊りで行きたい。


ミドリ生誕祭どこかな…ドキドキ。

あとTシャツのデザインが絶対に公衆の面前で着られなそうなものじゃないかとハラハラ。
サイズはもう少し小さめがいいのう…。