英世がずぶぬれ

2014-06-25 20:05:27 | 日記
今日は久しぶりにOさんと高尾山へ行きました。
いつものように午前中サクッと行ってざっと帰って来る感じで。


ここのところ関東の天気は荒れ模様、
昨日はヒョウが莫大に降ったりとかね、
うちの辺も一時ものすごい雨でした。
ですが今日は曇りで、少し晴れ間も。
雨降らなくてよかった~。
昨日の悪天候の印象のせいか登山客がとても少なく、
気持ちのいい山登りでした。


写真これしかとってなかった…。

枯葉から生えてたほっそーいキノコ。
写真わかりにくいですけど。
糸みたいな軸でした。
ほか、あんまりキノコなくてがっかり。

でもやっぱり山はいいなぁ~。



そして。
汗だくになって帰って来たので、
シャワー浴びたり、洗濯もしちゃったりしました。
Oさんが「私、リュックも一緒に洗っちゃうよ」と言ってたので、
そうかそうか、と私もやってみたんだが、

そのあと仕事が、、とかでちょっと焦ってたんでしょうね。

リュックのポケットに色々入れたまま洗ってしまった。
お財布とか、ポケットティッシュとか。

やっちまった。

お札…。


鼻セレブのポケットティッシュもあったのに~。


遅れてやってきたバブル

2014-06-24 11:40:15 | 日記
昨日あたくしは、
たぶん、初めて「タクシー券」なるものに触れました。
そう、バブルの頃よく噂に聞いた…が、
しかし私のところまではやって来なかった「タクシー券」。
いいもんですねぇ。
お金と地位とガタイのいい人がモテる理由、わかりました。
私もようやく実感いたしました。

そういえば、
以前知り合いに、
小太りで頭髪寂しげな、
ちょっと見ただの気のいいおじさん、て感じの人がいたのですが、
この人がとてもモテると!
携帯の中は女の子の写真ばかりだと!
しかし好みは外国人ばかりだと。

そう聞いたときは二重三重に「ええーーー!」と言ったものですが、
この方がとにかくマメで気前がいいらしい。(もちろんお金も持っている)
なるほどね。
自分にお金を使ってくれたら、
確かに嬉しいですよね。
それも、あまり無いであろう人だったら
「大丈夫かしら」
と心配になっちゃうけれど、
「あーこの人はお金持ってるから少々くらい平気」
と思えれば、安心ですもの。

でも…
全然お金なくても逆に
「あたしがなんとかしなきゃ!」と思わせて、
女の人がどんどん貢いでしまうタイプの「モテ」もあるからなぁ。

んま、その辺はお好みで、ということか。

時にはいいこともあるよ

2014-06-18 22:10:27 | 日記
ファンクラブに入っていると、時々テレビの観覧者募集のメールが来ます。
1~2回応募してみたけど、もちろん当たらないし、
テレビに映るから観覧は何歳以下しか申し込めない、という話を聞いたことがあるので、
「どーーーーーせ当たるわけない」
とやさぐれた気持ちで応募したら



うおわああああああををををおおおおおお。
ここは年齢で切らないのか!
という妙な感激をいたしました。

テレビの収録なんて、行ったことはありません。
ど、どんななのか?
たぶん、代々木第一体育館の後方の席よりかは、
近くで見られるだろう…。

そ、それはそれで気恥ずかしい。

でも何事も経験だ!行ってきましたよ。
整理券番号順に並ばせられてから、
スタジオに入れるまでその間、約二時間半。
整列→当選メール会員証及び身分証明書での本人確認
→貴重品以外の手荷物を分けて預ける
→トイレ行きたい人は手を挙げて、順番にトイレ(トイレは2ケ!)
→整列、待機、のち金属探知機&ボディチェック

×500人分くらい?

んでやっとスタジオへ。

黒くて四角い広い部屋。
入るとふなっしーをタテに伸ばしたような着ぐるみが
手を振ってお迎え。
こっちもいよいよってんでワクワクしているから
着ぐるみに愛想を振りまく余裕あり。

ステージは真ん中が、丸くバルコニーみたいにせり出している形。
そこを先に入った人たちがすでに囲んで立っているが、
番号が早い方なので、近い!
上手側に立つ。
喜矢武さん側です。
本当は真ん中がいいけれど、そこは層が厚かったので。
私は前から4列目でした。

んでもそこからが長い、
結局全員入って、ステージにかかったピンクのラメラメのカーテンが開くまで30分待った。
みんな「二曲くらいやってくれるかな…??」
と思っていたところに前説で「一曲」と聞かされ激しく落胆。

とはいいつつも…

目の前にメンバーが出てきたときはさすがに興奮しました。
たぶん今まで見た中で一番近い!
テレビっぽい!
喜矢武さんかっこいいし肌綺麗!
淳くんこっち来たとき見たけれど髪切ったの似合ってすごくかっこよかった!
鬼龍院さんと研二さんはテレビで見るまま!

そうなんですよね。
なぜか感想は「テレビみたい」ばっかだった。
テレビの収録だからあたりまえなんですが…
どこか、ライブとは違って感じるのは、
近さが理由だけではないような。

いや、そんなことはないのかなぁ。

で、一曲歌って終わり。
5分もなかったと思うよ!
誰だ、収録押すかな、終電大丈夫かしら、なんて言ってたのは…。

そしてそれとともにどっとくる疲労感。
待ってる間は、長いなぁとは思ったけれど、
疲れは感じなかったのに、
どこに隠されていたんだこの疲労!
翌日まで頭痛かったわい!

帰りも着ぐるみが見送ってくれたけれど、
愛想を振りまく元気がなかったです。
これもらいました。


しみじみ思ったんですけれどね、
「近くで見られて嬉しい」って何なんでしょうね?
そりゃ嬉しかったですよ。
でも会って話したわけでもないし。
ライブだったら、あと何曲も演ったんだったら
もっと「近くで見られて嬉しかった!」となるのでしょうか?
今回私には妙な虚しさがありました。
あまりに短かったからか…。
持ち上げて一気に落とされたかのような虚脱感。
そしてやっぱり否めない浮いてる感。
嗚呼、ピチピチギャルになりたい。

そんなあたくしが映っているかもしれない番組は
テレビ東京で6月26日木曜日(誰かさんと誰かさんのお誕生日です)
18時半からの「テレ東 音楽祭(初)」でございます。
2部構成で1部は演歌らしいです。

回目の呪い。

焼き散歩

2014-06-13 22:33:36 | 日記
この間愛知県に遊びに行って来まして。新幹線車内の友はこれ。

美味しかったんだけど正面撮ってないから名前がわかんないわね。

夜遅めに着きまして、その日は美味しい焼き鳥屋さんに連れて行ってもらいました。
あ、泊めてもらったのは友人宅でございます。

翌日は、何度か行ってお気に入りの「常滑」へ。
常滑焼で有名な場所ですが、
焼き物散歩道みたいのが出来ていまして、風情があり、なんだかいいんです。

数は減ったようですが今でもたくさん窯跡や工房があり、
古い建物を利用した陶器のお店や、
落ち着いた感じの飲食店も。
前は植木鉢を買って帰って友人に笑われました。
だって安いんですよ!
野菜の無人販売みたいに、焼き物も無人販売してるんですから。

残念ながらそこはなくなっていましたが…。

散歩道の足元はこんな。

石垣の代わりに「壺垣」になっちゃってます。

こんな風に煙突も。

これは「登り窯」というものだそうです。
一番下の窯に火を入れると、余熱で二段目の温度も上がるので、
それを利用して今度は二段目で焼き…という風にして使ったのだとか。
中の様子はこんな。今は使っていません。


パンフレット表紙の写真はここでした。

なぜかそこここに


NTB。
何の略??

暗くてわかりにくいですが、こんな風にカフェやパン屋さんや、雑貨屋さんなどが集まっているところも。


土管かな?を階段に利用した道。

お土産はこれ。
梅干し漬ける壺、のミニ。


散歩道の途中にあったオシャレなお店で買ったのですが、
あとで別の店でもっと安く売ってて衝撃が走った。
友達の買ったビアマグも…。
きゃー。

土日しかやっていないお店もあるし、
曜日が悪かったのかお休みの店が多く、
前回訪ねた時よりおとなしめの印象でしたが、
飲食店は増えてました。
車で連れて行ってもらうのでよくわかりませんでしたが、
電車でも名鉄「常滑駅」から歩いて行ける様子。
名古屋からどれくらい乗るんだろう?
あ、中部国際空港セントレアが、近いみたいです。
せまい道好きな方は是非。