goo blog サービス終了のお知らせ 

銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

おれの歌を止めるな 松尾潔

2025-04-11 | 本、雑誌

24年、講談社刊。67年福岡市生まれ。また福岡人。

音楽プロデューサー、作家ともある。

FM「メロウな」は前にたまに聞いていた。

大学を6年留年し、その後ほぼフリーライター、

プロデューサーとして稼ぐ。

実家がそれなりに、裕福でないと無理だろう。

家族が借りたので、ぱらっと読んだ。映画関連もかなり鑑賞。

ドキュメントも、幅広い視点は持っているが、自慢話もかなり。

タイトル「カメラを止めるな」からか・・

ただ、あまり使わない、難しい漢字単語を何で?

それを探すように読んでしまう(^^)/

普通に書けばいいのに趣味か。

ジャニー喜多川の性加害では、達郎夫妻の態度など、

ジャニーズ関連が多い。

喜多川の経歴、日系米生まれ。朝鮮戦争従軍後は(これもホントか)

在日米国軍事援助顧問団の職員だったとある。目的は

戦後日本の再軍備推進らしい。

自衛隊などを推進?喜多川の経歴は謎。

ワシントンハイツで少年野球チームをつくったのも、

性、少年がすきだから。

天童よしみ、にも歌詞を提供している。

小池真理子夫妻、20年初めに夫、藤田が亡くなり、

コロナで会えず、その後軽井沢まで骨を見にいったこと。

他の作家とも親しかった。島田雅彦(彼はどこにでも出てくる作家(笑)

父は転勤族とあるが、高校まで福岡にずっと住んでいた。

父は単身?週刊朝日を定期購読している家だった。

昔は週刊誌の定期、新聞のようにがあったのね。

東京ではどうか・・既婚、子供二人。病気もなく、

どちらかというと、時間があり、色々できるのかな・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。