銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

スパイ・ゾルゲ ★★

2024-02-12 | wowow鑑賞19年6月から あ行~さ行

03年、日本。篠田正浩。引退作品らしい。

ソ連のスパイドイツ人。朝日記者との歴史もの。

183分と長い。昭和初期の美術、インテリアなど

よく見つけたと思える。

まとまりがなく、多数の人物、出来事を

入れすぎ。女性関係などなくていい。

うちの近くの画廊は、俳優、榎木の。近衛役。

妻が岩下志麻。

近衛のきょうだいが、ヨーロッパで初めて

指揮をした人?小澤征爾が亡くなったので、ふと。

そして音楽がひどい。バッハ、ベートーベン、ワーグナーなど。

クラシックはともかく、東京音頭、ブギウギ、きよしこの夜、

淡谷のりこ、サトウハチロー、軍艦マーチ、

フラメンコ、ラストはJレノンのイマジンって。( 一一)

入れ方雑多すぎ。池辺しんいちろう、クラシックの解説は楽しいが

映画のサントラやったことあるのか・・

全編入れすぎ、軽く、安っぽい。

ラストに武満徹に捧ぐとあり、篠田の友人?

本木はジャニーズ。演技も下手。

脇俳優は豪華、最後なので出たいという人も。

竹中直人が1シーンいた。

小雪が振袖、ウェディングドレス、篠田が父役。

網走刑務所は昔、行った。

長いのに、何が一番描きたいか不明歴史映画。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿