goo blog サービス終了のお知らせ 

銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

イエロージャケッツ 海外ドラマ

2024-11-23 | wowow鑑賞19年6月から あ行~さ行

10月11日に登場人物を書いている。追記しつつ。

シーズン2の7まで鑑賞。

25年前の女子サッカー部飛行機事故。

墜落した山でのギリギリの生活。

カニバリズムへ。40代になり

1年半後、奇跡的に救助され

生き残った何人かの現在の生活。

殺人も、重くなく軽く発生。

皆、トラウマを背負い続けている。

カルト宗教教祖になる人も。

とても面白くはないが、10まで見よう。

あまりない米ドラマ。制作、SHOWTIME。


カセットコンロのボンベ

2024-11-23 | 日々の雑感

イワタニカセットコンロ、東日本大震災後、新しい

がっちりしたイワタニに買い替えた。キャンプにも可能みたい。

入れる容器も樹脂製、きちんと動かず入る。

ボンベをみたら、もう10年前位製造が4本もあり、

ネットでしらべたら、7年位で処分と。

他にある10本はまだ期限が先まで。

処分方法をネットで調べるとすぐわかり、

コンクリートの上で下向きに押し付ける。

ガスが出て気化した。

1本5分位ででき簡単だった。

ネットはこういう時、一番便利と思う。

 


相手の目を見て スマホ

2024-11-23 | 日々の雑感

昨日もスマホに関し、大学教師投書を書いた。

また大学生の投書。

「数年ぶりに友人にあう。近況報告など、スマホでの写真を見せ合う、

~見るのは相手の目、表情ではなく画面、同じ印象と錯覚し

成り立ってしまう。画面だけでないものもあるのに

スマホに頼りすぎ。

相手の目を見て自分の言葉で話す大切さを見直したい」

同感。これは都知事選、兵庫県知事選にも言える。

SNSで~だから、信じて錯覚するなど、じっくり考えることができない。

スマホを数日使用しないでいると、見えるものがある。

私は、電車での外出がないと、いつもの棚に数日放置もある。

賢くなる感じ(笑)


切手の博物館 ふみの日

2024-11-23 | ペコ お菓子 グッズ 切手 ドラえもん ベアブリック

切手の博物館。本日23日「ふみの日」は入館無料。

1階スーベニア・コーナーでは切手デザイナー・貝淵純子さんデザインの

オリジナルポストカードを販売開始。

冬のグリーティング切手とマッチングしたデザイン。

~ほんわか、で寒そう。間に言葉がかけるようなデザイン。