つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

つくるかい1周年

2008-03-24 19:02:41 | つくるかい
雨の日のつくるかい。。。みなさま大変だったでしょう。お疲れ様でした。
私もさすがに今日は昼寝をしました。

賑やかなのは毎度の事ですが、今日は母が途方に暮れる程泣き止まないお子さんがおいたり、なかなか乗らないこもいて、ようやく落ち着いたのはやはり食べる時間になってから、
そして私も今日は品数が多いので昨日の夜から段取りの事で頭がいっぱいで緊張していました。

うどん打ちは足で踏んでもらって、麺切りは母達がわいわいと、楽しかったのですが
時間配分に失敗して、30分延長。
これが良くなかった。保育園のお昼寝の時間に入るので1部屋借りているとはいえ静かにしなくては、、、ということで、慌てて食べて、仲良しは引き離し、元気有り余る子は先に帰宅。
フェードアウトという感じで、何だかモヤッとした終わり方になってしまいました。
あぁ、お茶も入れなおして皆さんで和やかにケーキでありがとうございました!なんて言うのが理想だったのに。。。

今日参加された皆さん。
最後にまとめたかったのですが、

1:牛肉は固くなるので、もっと強い火力でさっと炒めれば良かったです。

2:今日は生地をねかす時間を省きましたが、行程通りにすれば、もっとコシの強い麺になります       。うどんはなるべく一定の太さに切って、グラグラの大量のお湯で少し透明感が出るのを目安に    茹でて下さい。 

3:ジャムは水分が多いのでヨーグルト等にどうぞ!

途中お話した、山菜、鳥そぼろ、たっぷり刻み海苔バージョンもぜひやってみて下さい。

最近我が家は海苔お願い~!と言うと主人が海苔のタッパーとハサミをもって
猫と娘にちょうだい!!ちょうだい!!とねだられながら食卓で大量にきってます。細ーく切られた海苔を好きなだけかけていいって贅沢な気分ですよ。

こういう皆が好きなそぼろみたいなものは、瓶詰めにして手みやげにもいいですね。
特に出産された方に、晩ご飯の一品の足しになれば母は楽ができそうですね。
まわりは妊婦さんだらけ!
今度赤ちゃんを見に行く時はミートソースや、そぼろ、等の保存がきく瓶詰め料理をもって行こうとおもいます。

今週は金曜日につくるかい2回めがあります。
皆で落ち着いて食べるために、もう一度段取りの見直しをしなくては!!

写真は
1:足でふみふみ。
2:食卓は、台フキや、お茶のヤカンや、、、子供と一緒だと、美しい食卓の演出までは難しい。。。小さな食べはじめたばかりのおこさんが手づかみでモシャモシャ食べていたのが印象的でした。

3:今日のお土産はジャムとチーズケーキ。このジャム。アオハタのジャム瓶ですが
  昔、結婚式のお土産にジャムを煮た時にラベルも作りました。可愛い再利用だとおもいます。   季節が終わったらりんご意外のラベルも作らなきゃ!









コメントを投稿