goo blog サービス終了のお知らせ 

つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

読み聞かせ

2017-11-16 07:30:53 | 日記

小学校で読み聞かせ。
「ハーメルン」と「たいせつなこと」を6年生に読みました。

ご存知ハーメルンはうすら怖い話です。
ドイツで130人の子供が忽然と姿を消した事について
あとがきの物語の解釈も読んだら静かにビビってた気がします。
好きな画家でもあるツヴェルガーの美しい絵がまたさらに怖い…

たいせつなこと、は低学年にはきっとただのつまらない本。
ですが、読むほどに深い本。
原文がベストでしょうけれど
内田ややこさんが丁寧に訳してます。
12歳の今にはいい本でした。

そのほかの本は最近の読み聞かせのヒット。
ただ「かないくん」だけは
娘から却下。
ただの悲しい話ではないのですが、1時間目落ち込んだまま浮上できないからやめて。と笑
松本大洋が挿絵の映像的な本です。
読む人もうっかり泣いてしまいます。

#読みきかせ  #3年生 #6年生
#真剣によみます
#真剣にきいてくれます
#泣けちゃう #笑っちゃう
#考えさせられる #怖い
#絵も美しい #絵本 #books
#story telling #Picture book