上里町議会議員 納谷克俊 『変革のチャレンジャ-』活動日誌

50歳、町議会議員が上里町の情勢や、関連団体、所属団体の活動内容を報告します!

定額給付金

2009-03-13 00:29:51 | 議会
上里町における定額給付金総額は4億8000万円弱になります。

4月中旬以降順次交付申請書を発送して給付の開始は5月中旬になる見込みです。

国庫補助金や交付金の歳入時期のずれから年度末になると毎年歳計現金が不足するため財政調整基金や年によっては水道事業会計からお金を借りて凌いでおります。

そのような事情から5月中旬支給というスケジュールになります。
本当はゴールデンウィーク前の支給になればよいのでしょうが…

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (toshichan)
2009-03-15 23:44:40
町の事情とはいえ、5月中旬というのは微妙な時期ですね

丁度この時期は、自動車税や固定資産税などの納付書が送られる時期です。
定額給付金で思い切った買い物をするより、そのまま税金の納付に使ってしまう人も結構居そうな気がします。

Unknown (変革のチャレンジャー)
2009-03-30 14:18:01
toshichan様>

コメント遅くなり申し訳ございません。
確かに私も税金の支払で定額給付金が消えてしまう一人かも知れません…

個人への給付が遅くなるのは確かに町の都合だと思います。
町の会計年度は4月1日から3月31日までなのですが、2008年度の補助金などの歳入の予定額が全て3月31日までに町に入るとは限らず、年度が替わってから入るということもしばしばあるようです。
2008年度に確定した歳入の調停及び支出負担行為について未収、未払いとなっている現金の出納上の整理を行う期間として出納閉鎖期間というものが5月末までの期間設けられているのですが、町ではこの時期に歳計現金が不足するという状態が近年、続いているようであります。数年前には水道企業会計から5億円の短期借り入れを行ったこともありました。

ということでお金のない上里町では5月中旬という時期はやむをえないのではないかと思います。
お家を購入 (桜井)
2009-04-12 23:13:34
まだ先のことですが、お家を建てたいと考えています、わたしゎ今本庄市に住んでいますが、この間市の広報で乳児医療費無料化ゎ本庄と美里が小学校卒業までに引き上げを今年21年中にしたいと考えているとありました。
土地を探すうえで、上里も範囲内なので今後上里の乳児医療費ゎどうなるのかな知りたいです。
Unknown (変革のチャレンジャー)
2009-04-17 07:50:02
桜井様>
コメントありがとうございます。
上里町では具体的な話はでてないようですが、過去の例からすると近隣市・町が実施するとなると横並びにすることが多いようです。
この件に関して動きがあるようでしたら随時ご報告いたします。

コメントを投稿